白神山地 居酒屋      深浦町 とりしん

深浦町 白神山地居酒屋 五能線 飲食店 釣情報

十二湖の紅葉情報:10月30日

2011年10月31日 | 白神・十二湖・深浦・観光情報
今年の十二湖の紅葉は終了しました。

落葉がほとんどで、色付きは悪かったです。

青森県の紅葉は十和田湖、岩木山に軍配があがりました。

笹内川の中流でこの状態ですので、

当然、十二湖の紅葉は終了ですね。





今年は、急激に寒さが来たので、色付いて直に落葉したのでしょうか。。。

白神山地の裏側の尾根へ。

既に、冬ごもり状態です。



途中の「一ッ森」の公衆トイレです。



弘西林道(岩崎>西目屋)では唯一の水洗トイレ。

水が流れないので、早く直して欲しいですね。

誰が管理しているのでしょうか???

このスーパー林道は、雨が降ると危険ですので、

天候が良いときのみ通行しましょうね。



すっぽん鍋を久しぶりに食べました。

2011年10月22日 | マスターの日記帳
25年前、すっぽん鍋を食べた事がありますが、

昨日、お店のお客様と食べに行きました。

つがる産の「すっぽん」らしいです。

昔の記憶では独特の爬虫類の生臭みがある様、記憶がありましたが、

年齢を重ねた影響か(笑)

今回は臭みは感じられませんでした。

手始めに、すっぽんの血。ワイン割り。



元気になったような気がしますな。



土鍋の上に上がってるギザギザは、

亀の甲羅をひっくり返して乗せてます。



コラーゲンが多く含まれているらしいです。

美容に良し。

私の取りざらの中身。

真ん中の変な形のお肉。

良くご覧下さい。

頭です。



肉が意外とあるんです。



これは、亀ばかりだと飽きますので、鳥の唐揚です。



閉めは「おじや」で。

生臭みはあまり、感ぜず、美味しかったですね。

身は柔らかく、おいしかったなぁ。


ファッション!ファッション!

2011年10月18日 | マスターの日記帳
最近、トレパンって言わないらしいですね。

「ジャージ」って言うそうです。

皆さんも知ってましたかぁ。。。

で、デサントのトレパンに小さな穴が開いてまして。

なぜかと申しますと、昨年の9月まで、「ロングピース」を毎日2箱、吸ってまして。

で、火の粉で穴が開いてるんですよ。

なので、新しいのが欲しいイナァ。。。と。

「ファッションセンター しまむら」へ。

あ~りました! ジャージ!!!

しかも、猫。

スポーツブランドは猫だよねぇ~!!!!!

PUMAってブランド!!!

でも、ここの猫は優しいのだ!

HELLO !って書いて、かわいいのだ!

これなら、私の人気も更にウナギ登りというものだ!

はい!

これ!



3Lのサイズで丁度良かったのだ。。。

弘前の町を歩くと、、、

なんか、、、

冷たい、、、

視線。。。

WWW。。。


秋の味覚。。。最近の美味しかったもの。

2011年10月18日 | マスターの日記帳
毎年、食べるのですが、

深浦の秋の味覚の一つに

「鮭のチャンチャン焼き」があります。

深浦町のイベントでもありますが、

鮭を鉄板で焼く料理です。

北海道の料理なのですが、

深浦町は漁師が多いため、

漁師の若い頃、北海道へ出稼ぎに行った経験があり、

または、お嫁さんが北海道から来た。など。

外地の料理が深浦町で広がったのでしょうね。

さて、チャンチャン焼きのレシピをお教えします。

1.材料:鮭4分の1カット(2名分)・キャベツ・タマネギ・長ネギ
  チャンチャンのタレ・バター:::以上です。
2.チャンチャンのタレの作り方:
  味噌(赤・白の選別は好み)・みりん・砂糖でネギ味噌を作る様にして練ります。
  適当なトロミがあればOK。細かく刻んだネギも混ぜ合わせます。
3.では、焼きましょう。
   ホットプレートを準備します。
   バターを鉄板に敷きます。
   鮭の皮を下にし、焼く体制に。火力は強です。
   作ったチャンチャンのタレを鮭に乗せます。
   刻んだ野菜を鮭の上に乗せ、焼いていきます。
   鮭の身はなかなか焼けませんから、
   少しずつ身を崩し、空いている鉄板の部分で焼き、野菜と共に食べましょう。
  
どうですか?

簡単でしょ。

秋の味覚、鮭のチャンチャン焼き。

1年に1度、食べる料理です。

青森朝日放送に「とりしん」が放映されます。

2011年10月15日 | 居酒屋とりしんからのお知らせです。
毎週金曜日の夜0:15から

青森朝日放送で「まるっと」って番組がありますが、

こちらで、「とりしん」が紹介されることとなりました。

もちろん、マスターが公開されるのですが、

番組キャラの「アミーゴ・ヒロアキ」さんとのコラボが見ものです。

5分程度の紹介となりますが、是非、ご覧下さい。


<<<オンエアは11月4日(金)の予定となっております>>>

内容はここで紹介はできません。

聞いたらつまらないでしょ。。。

でも、テレビ撮影って大変ですねぇ。

1時間30分の前撮りで5分なんですよぉ。

それでは、お楽しみに。。。



こちらが、「アミーゴ・ヒロアキ」さんです。

トークが楽しいし、唄も上手ですよ。

私の一歳下だったんす。

青森県・紅葉情報:白神・十二湖

2011年10月15日 | 白神・十二湖・深浦・観光情報
例年、十二湖の紅葉は10月15日から20日頃がピークですが、

今年は遅い感じです。

現在、この様な状態。

八景の池では。。。



王池では。。。





あと一週間でしょうか。

サクラ・ウルシ・カエデが色付いています。

ブナの黄色な紅葉は10日後がピークでしょうか。

今日、十二湖の入口周辺で、熊の目撃情報がありました。

皆さん、十分注意が必要です。

山ばかりではなく、海まで熊は出没します。

お隣の八森町では、海で熊に襲われた事故が発生しています。


サモダシが爆発だ!

2011年10月04日 | マスターの日記帳
マスターの秋のお祭り!

それは、

キノコなんですぅ~。

毎年、缶詰を作って、お世話になっている方は差し上げています。

「とりしん」では、漁師のお客様から、お魚を貰いますので、

お返しに差し上げるんです。

今日は漁師さんからマイカの煮付け、サバの甘露煮を頂きました。



で、

今年も「サモダシ」の収穫時期となりました。

猛暑が続き、遅くなっていましたが、

一気に爆発!しました。

一日で野菜籠で半分以上。

大漁です!





これで、缶詰が40個程度の数量となります。

「さもだし」は地方名。




本名、「ナラタケ」です。

出汁が最高で、鍋物には打ってつけなんです。



シャキシャキした食感と旨みの強い出汁でキノコ好きにはたまりません!

で、大漁でしたので、お店ではキノコ汁です。

新ジャガイモもありましたので、一緒にお鍋に入れます。

ハツダケ、ウスヒラタケも採れましたので、仲良くお鍋に。。。



ハタケシメジは鮭と一緒にホイル焼き!

お客さんも美味しいキノコで、

秋の夜長を「とりしん」で楽しんだのでした。

明日もお山へキノコ採りか。

はたまた、海へアオリイカ釣りか。

海の状況次第かなぁ。。。