goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

ゆっくりご覧くださいね♬

給食室より👩‍🍳

2025-03-06 15:42:37 | 日記
3月は卒園を控えたぞうぐみの子ども達から
園で好きなメニューをリクエストしてもらい
提供する月となっています🎶

3月5日(水)
この日の給食は
ぞうぐみリクエストメニューの
『鶏肉の唐揚げ』
『白菜のじゃこ和え』と
『えのきの味噌汁』が出ました!😊

じゃこがいつもより大きいことに気付いた子どもがいましたよ🐟

うさぎぐみ(2歳児)提供


らいおんぐみ(4歳児)提供
(白ご飯の量は110g)

おやつは
子ども達がだいすきな
くだものがたくさん入った
『くだものゼリー』でした!🍑🍊🍍

左側:うさぎぐみ提供
右側:らいおんぐみ提供

※比較しやすいように、給食、おやつ共に同じお皿を使用して撮影しています。また、量には個人差があります。

たまご組🌟今週の様子

2025-03-03 01:33:00 | 日記
今週のたまご組の様子をお届けします

屋上に行き、シャボン玉で遊びました!
たくさんのシャボン玉が出てきて、子どもたちもとても楽しそうでした


シャボン玉が風に乗って飛んでいくと、子どもたちが手を伸ばしながらがシャボン玉を追いかける姿がとてもかわいかったです


今回は小さいシャボン玉だけでなく、大きいシャボン玉も作ってみました
みんな最初は大きいシャボン玉が出てきてびっくりしたのか、固まっていました
先生たちが「まてまて〜」と追いかけたり、「パチン!」とシャボン玉を割ったりするのを見て子どもたちも真似をして楽しそうに遊んでいましたよ


ひな祭りの制作をしました


好きな色の絵の具を選んで、手のひらでペタペタと上手にできました

完成した制作物はお部屋にも飾りますので、ぜひ見てみてください

今週も元気なたまご組さんでした!
たまご組さんでの生活もあと1ヶ月となりましたね
3月も体調に気をつけて元気に登園してきてください
来週の投稿もお楽しみに


給食室より🙋‍♀️

2025-03-03 00:00:52 | 日記
2月28日(金)
2月のお誕生会がありました♪
 メインは宮崎県発祥の『チキン南蛮』です💡
この料理は、タルタルソースをかけた一般的な「チキン南蛮」と、甘酢ダレだけで味わうシンプルな「チキン南蛮」の2系統があるそうです。

 園ではタルタルソースをかけて提供しました。このソースは甘くて食べやすいように、らっきょう漬けをみじん切りにして和えています✨
子供たち、モリモリ食べてくれました✨



今年度も残すところ1ヶ月を切ってしまいました。栄養をしっかり摂って病気に負けない体を作りましょう❗️

今週のあひる組🪿

2025-03-02 21:54:29 | 日記
【晩白柚】に触れました🍊
『みかんかんかんだぁ〜!』と大喜び🤩

まずは香りを楽しみました😌

分厚い皮をむいた後の晩白柚🤩

ふわふわしてるね😊

部屋中良い香りでしたよ🍊
食べられることができると分かり釘付け🤩

いざ食べると、ちょっぴり苦味のある晩白柚は、あまり進みませんでした🤪

『見て〜!帽子よー!』
『え!?頭に被ってるの?🤩』
と覗き込むやり取りが可愛かったです😍
塗り絵やシール貼りでは、自分達でやりたいものを選び取り組んでいました😋



あひる組の特権!
すぐに戸外へ出れる環境なので、
ポカポカ陽気のお昼に戸外遊びを楽しんでいます😋🌞



お部屋では久々に風船を出すと大喜びでした🤩

『はらぺこあおむし』は上手に歌えるようになりました🐛
蝶になる所が大好きで毎回飛び跳ねています🤣🦋

来週は気温も上がりそうですが、体調も崩しやすくなります。
あひる組の生活も残り一か月となりますので、体調を崩さないよう元気に登園してくれるのを、待ってます😊🩵




2月うまれの誕生日会⭐️以上児編

2025-03-02 18:20:00 | 日記
2月うまれの誕生日会が行われました🎂

まずは誕生児さんの紹介です🎤

きりん組🦒



らいおん組🦁


ぞう組🐘

〜自己紹介〜
お名前と将来の夢を教えてくれました
警察官、ケーキ屋さん、プリキュア、パイロット、歌手❗️❗️
可能性は無限大ですね

その後は、先生からの出し物のプレゼント🎁
今回は『拡大シアター』でした📷

写真を拡大しすぎてわからなくなったので
子ども達に何の写真か考えてもらいました

「この写真はなーんだ?」










大人が分からない問題もすぐに分かっていた子ども達です✨

そしてお誕生日といえば、ケーキ🎂
お友達と協力し、バラバラになったケーキを作ってくれました







改めまして、2月うまれのお友達
おめでとうございます㊗️
素敵な1年になりますように💫