goo blog サービス終了のお知らせ 

ボストンテリアありすの贈り物

ボストンテリアのアリスは2016年9月にお星様になりました。今ではピュアたんと2人家族になってしまいました。

おにゅーのナンバーリング

2013年11月23日 23時34分55秒 | 家のボストンテリア
ピュアちゃんにこれで3本目のリバティのナンバーリングを新調しました



今までは2CM巾の物で
1個目はボロボロになりました
2個目は、、、、、
太っちゃって
このままハメ続けていたら抜けなくなるんじゃ
で、既にサイズを大きく作り直ししていた葵ちゃんと同じサイズにすることにしました



ピッタリ



もう、これ以上太っちゃあかんよ



寝てばっかりいないで、運動しなあかんて

LINEからのオーダーお写真

2013年11月21日 20時49分34秒 | 家のボストンテリア
LINEって便利デスね
ちゃっと撮った写真をサッとのせられるし
お得意様とは、トークでちゃちゃっと話しまとまるし

で、またまたLINEからお写真送って頂ける






ボストンテリアのジョイスちゃん

試作のベッドはプレゼント



ボストンテリアのストライカー君とヤンキー君

お揃いのベストもLOVELY IDOL作の物もです

これから、つるつるボストンテリアには辛い季節になってきますね
暖かくしてお過ごし下さいネ

赤い蕎麦の花

2013年11月17日 23時23分39秒 | 家のボストンテリア
地元ネタですが、
八日市から東近江大橋を渡ると旧の愛東町上岸、現在は上岸町ですが
元、愛東町商工会婦人部の方達がボランティアで古民家を借りて
手打ち蕎麦のお店を月2回第一、ニ、土曜日、日曜日に開店しています。
昨日はNHKが取材に来ていました
凄く人がいっぱいだったので、出直して今日行って来ました



これだけのボリュームでたったの800円です

しかも、蕎麦の花って白しか見たことなかったけど、赤い花の蕎麦の実を打ってるそうです
お近くの方、是非いちど行って見てください~

美味しかったです~



仲良しお利口さん2人



もしも、葵がネコさんやったら



何でもさせてくれる葵でした

コタツはじめました

2013年11月15日 13時41分15秒 | 家のボストンテリア
もう、ずいぶん前から我が家はコタツをやめていました
いつの間にかワン子が増えて、コタツ布団やコタツ敷を直ぐに汚され
洗い変えも沢山用意しないといけないし
洗濯ばっかりしないといけなくなったからです。
それで、1畳のホットカーペットを敷いてあげてあました
でも、やっぱりコタツが恋しい
ここの所ワンの頭数がし、大きなのは邪魔になるので小さめ60×60の物を買いました



でもね、これに合う布団が無いんです~

しかたないので大き目フリースのブランケットで何とかやり繰り
洗濯も楽やし~



みんな、使い方忘れちゃったのか?
頭だけ入れてるワン子達でした

新しいリバーシブルベスト

2013年11月13日 02時43分48秒 | 家のボストンテリア
ひえ~
今日は寒かったです
てか、これから益々寒くなってくるんやね~

ちょくちょくお問い合わせ頂いてたリバーシブルベストがやっと完成




わーい、可愛い


いつものボーダーよりちょっとピッチ大き目
それも可愛い


ずっと暖めてた生地
やっぱ可愛い

さっきラーちゃんに着せて写真とったけどすんごく似合ってた

大人し3人組み

2013年11月10日 14時06分33秒 | 家のボストンテリア
今日は余りに大人しいのをいいことにがまってあげれない3にん



本当は人一倍あまちゃんな3人



エルちゃんに限っては産まれてこのかた、ワンってないたことがない



サリーの忘れ形見のエルちゃん
11歳でサリーの後を追うように亡くなったBOOお兄ちゃんの分まで長生きしないとね
何も言わないことをいい事に甘えてしまって、、、



そしてティアラの忘れ形見のピクシー

大切にするね

ご注文のドーナツベッドの完成

2013年11月09日 19時10分17秒 | 家のボストンテリア
今度はボア生地でのご注文です


60×60の大きなのが出来上がりました

やっぱりどうしても手作業の部分があって時間がかかってしまいましたが
2個目なので手順が解っているので2時間で完成しました



ちょっとお借りしてアリスに入ってもらったら気にいったのか寝込んでしまいました
また、アリスにも作ってあげるから~

で、今日のアリスのお仕事の看番犬は、、、



こんなんやったり、



こんな事なったり



こんなやったり

仕事してへんや~ん

ラルクのこと

2013年11月09日 10時21分05秒 | 家のボストンテリア


いいお天気の日は運動場で日向ぼっこぼっこ



目みえんくても、足の裏の感触で秋を感じてる?



そして、このまま落ち葉の上でお昼寝が始まります
ラルク15歳の秋

そんな時アリスは、、、



お店のソファの上でお昼寝中

らーちゃんのこときのう

2013年11月08日 02時37分09秒 | 家のボストンテリア
昨日の夜のこと
急に横になって足をバタバタして
口もパクパクさせて息ができていませんでした
舌もみるみる紫色に変わってきました
よだれも出ていて、一瞬癲癇かと思いましたが
目が普通だったんです
慌てて後ろ足を持って背中をバンバン
叩きました
すると、すーっと息を吸う音が聞こえてきて助かったと思いました


今回はもうあかんかもって思いました
らーちゃんは気管支がかなり狭くなっています。
年をとるごとに狭くなってくるようです


こんかいも、よだれが飲み込めなかったのです
それで溺れたようになったんじゃないかとおもいます。



一難去ってまた一難です