スターウオーズ 2019-12-25 21:19:00 | 日記 スターウオーズっておもろくない。と言いつつ456、7まではロードショーで観た。今テレビで8を観ている。やっぱしつまんないな、婆さんだから付いていけないのか。レイ役のディジーリドリーは貫地谷しほりに似ている。フォースと共にあらんことを。
お金と体重 2019-12-21 21:53:00 | 日記 お金を減らすのは簡単だけど増やすのは難しい。反対に贅肉たっぷりの体重をもっと増やすのは簡単、なのに減らすのは困難。温暖化でシロクマが苦しんでいる。氷がなくなったらシロクマはいなくなる。消えかかった者を増やすのは自然界では最も困難。
1964 2019-12-16 22:26:00 | 日記 いだてんが終わった。序盤はつまらなくてもうやめとこって何度も思ったけど、ドンドンよくなる法華の太鼓。最後まで挫折せず観てよかった。1964年昭和39年小学校は東京オリンピックの開会式を観るために早退きさせたんだよ。テレビで観たオリンピックは白黒だったけど、思い出はカラーになっている。来年のオリンピック?今のところ興味なし。サッカーだけは観るかな。クドカンには時代劇でもう一度大河に挑戦してほしい。
不自由 2019-12-16 11:29:00 | 日記 芸術の表現の不自由展があるなら、猫社長の住んでいる伊豆高原の不自由を考えてみた。路が繋がってない。途中で行き止まりになる。レストランは何故か水曜定休が多い。白バイ、パトカーが森の木かげで手ぐすね引いて一時停止を狙ってる。ギャラリーは5時には閉まる。病院が少ない。電車は1時間に一本でイノシシが線路を塞いで立ち往生する。不自由や〜。