goo blog サービス終了のお知らせ 

杜の都仙台発☆エコ家事笑む日記

☆エコ&カジュアルなエコ家事ブログ☆
毎日の暮らし
毎日のひらめく思い
毎日に向き合いながら「今」を自分らしく☆

幸せめぐるメリーゴーランド

2023年12月25日 | エコな掃除日記
こんにちは!
杜の都仙台発
エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®︎主宰
川村 康子です😊




ひとつひとつ
今年ありがたく締めてく
お仕事も無事笑顔で締めくくり
ご縁ある会いたい人たちとの時間
手繰り寄せられたように
会えるひとと時間を過ごす幸せ。

ご縁ってほんと不思議
なんだろね。不思議


人生幸せのギフト微笑みいただき
溢れる喜びに感動しています😊




心地よい場所で彼女と過ごす
彼女は長年のお付き合い
重曹という魔法の粉が運んでくれたご縁です。重曹が紡いでくれた至福

お粉定期便も
15周年アニバーサリー✨✨
エコ家事プランナーとして起業して
講座や講演等で出会い、そして
いまは時をご一緒するやさしい関係


今年も3ヶ月に一度の
笑むお粉定期便ご発送完了しました
お手元のお粉ちゃんでおうち温泉で
あったかく過ごしてくださいませ♡
気持ちいいのはこころとからだ
そして、毎日のお風呂がお風呂きれいにするから続くよねぇ笑

そんなこんなで今年もあとわずか❤️




しあわせのメリーゴーランド
@小樽オルゴール堂

父と母が小樽で出会って
わたしたちが小樽でうまれて
大切な親戚が住まう町小樽

たくさんのやさしい思い出あふれ
「小樽へ帰ろうね」と約束した母を
愛の国へ見送りして、哀しいけれど

愛の国で父に会えたと言ってるし
なによりお母さんが一番会いたい
「お母さん」に会えただろうから

お父さんお母さんたちのおかげで
家族がつながって初孫も誕生して
みんなそれぞれ幸せに寄り添ってる





いろいろあるけれど
「今」を「今」を

小樽の思い出菓子
あまとうのおかし
桑田屋ぱんじゅう、、、
そして



美味しいもの、いっぱい大人買い
年末は小樽ワインをたのしみに🍷
今日も今日とて。




この場所でこのタイミングで
出会えた皆さん何かのご縁ですね。
年末なにかと忙しい時期です。
どうぞお身体ご自愛くださいませ。

感謝をこめまして。
今年もありがとうございました。

笑む











ハジマリベイビーちゃん

2023年12月10日 | エコな掃除日記
こんにちは😊
杜の都仙台発
エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®︎主宰
川村 康子です😊

今週は時間の軸の波に
のりのり笑むさんでした🙌
前回blogは初日「お墓参り」
今回blogは最終日「お宮参り」

大人の休日倶楽部を使い切って
からだもこころもフル活動です

新幹線は激混みです
平日利用サラリーマンや学生さんや
旗持った団体の皆さん、観光客さん
そして
おじさんおばさん溢れかえってます

幸せな時間を過ごすために
乗りこむ新幹線時間は最高に幸せ!
初孫ちゃんに1ヶ月ぶりに会えるぅ
みんなに会えるぅ♡♡♡🐈♡♡♡
そんな思いをのせて時間を駆け巡る







はじめての感情に
デレデレキャンペーン中の笑むさん



ハジマリを意味する孫っちの名前
うん、ハジメルを始めなきゃ私もね


仙台へ帰り
いつもの公園ひとりあるく。

ヒカリ溢れています。
なみだ溢れています。

白いお粉たち定期便のご準備して
来年の講座のお仕事のご準備して

おかげさまでなんとか頑張ってるよ
来年の「グリーフセラピー」講座
また新しい気づきをもって進みます

笑む



















繋ぐことへのバトンタッチ

2023年12月05日 | エコな掃除日記
こんにちは。
杜の都仙台発
エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®︎主宰
川村 康子です😊




時間に追われた日々
なんとか無事おえて、ほっとしては
また時間かけっこ始まっています😊


季節は巡って、また12月のこの日
父の七回忌となりました。

お墓のある東京へ出かけ、この世に
いなくなってしまった愛する両親と深く、近く語らいながら、過ごす時

妹と、家族の思い出「上野」で
献杯、つもるはなし、あっという間に時間は過ぎてしまいます。



哀しい日々をなんとか堪えて
なんとか「今」だけをみるように
こころがけても、グリーフというものは厄介でね、

父そして母が亡くなって
一年半まだグズグズの私の状況を
信じられない知人「え?うそぉ!」
ってなったりするようです。




人それぞれだなと改めて思うのです
この世からいなくなる結果はおなじでも、そこまでの過程はそれぞれだから、しょーがないよね!

でも身近で大切な人が大切な何かや誰かを失ったひとがいるときは
そのひとたちの
「大丈夫なんてことないよ」的トークを間にうけないほうがよいかも❤️

いつでも、その人を
気にかけてあげてくださいね。
いつでも、何気なく「そばにいるからね」と寄り添ってあげてください







帰りに、学生時代の思い出の味
仙台にはない「アンデルセン」
ずっとたべてあの頃感動していた
「ダークチェリー」
思い出の青山店はなくなっちゃった






そして、またしても崎陽軒さん
上野は直営店あるから行くよねぇ
買うよねぇ。シューマイ弁当2つ



新幹線に乗って
さぁ、今日は帰ろう。

母が遺した、かわいいコートきて。

いつも有難うございます。

笑む








笑顔ふくらむとき仙台イベント情報

2023年10月26日 | エコな掃除日記
こんにちは♪
杜の都仙台発
エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®︎主宰
川村 康子です😊






爽やかな季節となりましたね。
空気は澄んで心もカラッと天日ほし
きれい色のオーブさんありがとう😊

今回のブログ
「リビング仙台SDGs」募集の
お知らせさせていただきます😊

本日のリビング仙台にて


オープンになりました!

リビングSDGsフェスタ 
嬉しくオファーいただき
「ナチュラルおそうじでSDGs」
午前午後の2回担当させて頂きます

45分なので、ぎゅぎゅっと
いいとこつめこもう♡と思ってます
大掃除のシーズンですから、
ナチュラルおそうじ
はじめましてのかた🔰はもちろん
ナチュラルおそうじ
おさらいのみなさんもぜひぜひ
ご来場くださいませ。皆さまの笑顔を心よりお待ちしております!

ご予約いただけましたら、お席にちょこんとゆっくりお話しきけます
ほかにもたくさんの楽しそうなイベントありますよ♡帰り道にそろそろクリスマスのギフト探し始めてみたり、お友達とランチやお茶たのしむのにちょうどいいかもですね。

一つのきっかけDAYにしてみて🤒




そして、ライフワーク
仲間たちとの
「レコルト」セルバイベントもぜひ

いま人気の重曹アート、こちらはハート型やツリー型など、重曹アートプチレッスンしてクリスマスカードやthank youカードつくりますよ




大そうじに大人気の万能洗剤体験ワークショップ。欲張って二つ開催じすよ。 リビングはトークだけですが、そのさらにおさらいモノづくりとしていかがかな。オーガニックソープも3種類ご用意してお待ちしてます。お身体も洗えちゃう石けん
この機会に触れて作って使ってみて




これ、とこれのあいだに
塩釜エスプさん約80名の皆様のまえで講演させていただきますよ。

ご縁をいただきありがとうございます♪感謝を笑顔を重ねております。

笑む


いましかないいまをいきるあき

2023年10月13日 | エコな掃除日記
こんにちは。
杜の都仙台発エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®︎主宰
川村康子です😊




やっとわたしのベストシーズン!
暑い暑い毎日を乗り越えて
やっと秋。
うまれたシーズンは居心地よいな。

ありがたいことに
なんだかんだとご準備重ねてます🌿




温泉ソムリエ🔰
「おうちおふろの愉しみ方」講座
来週は、名取市たかだて公民館さま
11月は塩釜エスプさんにて講演!等
講座と講演と、お楽しみイベント😊
お仕事もプライベートもちょこっと
バタバタしております。




仙台秋色のシーズン
イチョウ並木も色づきはじめました
母「天国みたいだ」と嬉涙していた
思い出の並木道私ひとり空見上げて
母のいない秋ゆっくり歩いてます🌿




「グリーフ」とは
ほんとに特効薬ないから
日々の暮らしのなかでなんとか、
今をかんじて今をいきてくしかない
それでも、なんとかなんとかいきる




あちらの世界からの
目にみえないエネルギー感じる瞬間がたびたびあります。
不思議でしょ。人によっては「気のせいだよ」とか思うかもしれないね

でも、おかしいくらい
母らしいのですわ、ふふふ

母の口癖「ずっと守るから」だったきっとずっと、あちらもこちらも関係なく、今なお見守ってくれているんだと強く思う!そう強く信じたい










いきているなかで愛するひとたちへ
ちゃんとちゃんと伝えておかなくてはいけないことがある!
これも、父が母が教えてくれたこと

今、できること 

両親の家をしめて、
思い出のものたち我が家に招き入れ
わたしの心の戸締まりと涙腺まだまだ、ゆるゆるではあるけれど、
だれと比べるものでもなく、
ずっとこうやっていきてくんだろう
それだけ愛されていきてきたのだから、それだけ大好きな両親だったのだから、ずっと背負っていきてく、

こんなとき
この自然あふれるちいさな森に住んでいてよかったとおもうのです。
みどりにかこまれ、いつも鳥たちが庭に集いあい、蝶々がひらひら舞い上がりヤモリがひょこっと顔をだし
ハーブが香って、日々知らず知らずいやされている瞬間に気づくのです
暮らしというじかんにいやされて












やさしく見守ってくれる友達にそっとつつまれて、わんこ17歳とともに日々いそがしく世話をやきあって😅





今をいきる!
それが大事それが大事です。

新年度も「笑むさんグリーフセラピー」行政講座と、マンツーマンのプライベート講座予定しております

いつもありがとうございます。
笑む。