思い出いっぱい

趣味や、印象に残った出来事など綴って見たいと思っています。

秋穂88ヶ所お大師巡り

2019年11月25日 | ひとりごと
 
 

秋穂88ヶ所は、天明3年(1783)に 遍明院第8世性海法院が、弟子とともに

 

4国88ヶ所を巡り、各霊場から御符と敷地のお砂を受けて帰郷し、

 

霊域を定めてそれぞれの地にお砂を撒布し御符を供えて霊所としたのが始まりと言われています。

 (秋穂88ヶ所霊場 案内図 より)

お遍路日記

第一番札所  大師寺    令和2年1月21日

四国88ヶ所から持ち帰ったお砂は88番札所の周りに全部設置された痛そうですが、お参りの人で、

混雑するので、秋穂地区に広げて、霊所ができたそうです。

第八十八番札所

第87番と第88番札所は一番札所から極近いところにあります。

今回はこの3ヶ所のお参りでした。 歩いてお参りするのは健康的にも

とても気持ち良いものです。

お参りの後

朝日山新照院の和尚様 (先達様)のお説教がとても楽しい時間です。

第87番ではお接待をいただきました。

 


認知症検査

2019年11月11日 | ひとりごと

2019.11  

トリカブト

山野草のトリカブトの花は、庭の片隅に毎年咲いてくれます。
この野草は九州 大分県と宮崎県の境目にある
祖母山の麓に里がある友人が 里の山から採取して、
お土産に持ってきてくれたものです。

30年以上は我が家で、咲いてくれていましたが、
何しろ山の木陰が生息地だったので、
夏の暑さにはとても弱い!  しかも我が家の周りの虫は好む
らしく、防虫にも気を使わなければなりません。

ここ1・2年の夏の暑さにだんだん元気がなくなり、
株数も少なくなりました。
でも、幹の細さにも負けずに凛とした紫色さえて、
頑張って咲いています。 

この花に勇気づけられて、明日は交通センターの認知症検査を受けに
行ってきます。何よりこの検査が嫌で、今日はこのトリカブトを見ながら、
くじけそうになりました。 何しろ高齢者の運転には世間の目が
とても厳しい!!