ロケ地ではないし、東京駅で買ったものかも分かりませんが・・・
新春に某ラジオ番組でスタッフさんが「差し入れでいただいた」というフルーツ大福の写真の投稿があり、
画像検索していたら、京都のお店がヒット!(こちら)
通販もやっているけど、賞味期限が2日だから、北海道だと着いた日が消費期限&送料もそこそこするからなぁ・・・
と思ったら、都内に販売店があるじゃん!東京駅にもあるじゃん!
でも、東京駅って、奏劇で行ったばかりじゃん!1か月早かったら買ってこれたじゃん!
と思って悶々としていたら、
なんと!舞台ハリー・ポッターの出演情報が!!
赤坂に行ったら絶対買いに行こう!と思って半年以上が経ち、ようやく行くことができました。
2泊3日の予定だったので、2泊目の夕方に場所確認&翌日の取り置きをお願いしに東京駅へ。
でも私、東京駅の地下街が、ものすごく苦手で
たくさん改札口があるし、通路があるし、人がごった返しているしで、今まで何度迷ったことか
(※方向音痴ではないのですが、東京駅と新宿駅は苦手)
今回も、グランスタ東京の地図を手に持って準備はしたものの、初めに行った区画で2周しても見当たらず、「どうやら別の区画のようだな」と思って隣の区画に行ってぐるぐる回ってようやく見つけました
グランスタ東京の地下一階、銀の鈴エリアにあり、他にもたくさんのテナントが入っている中の1軒でした。

この日は、17時頃に行ってもまだ商品がありましたが、私がいる間にも2組お客さんがいるなど、けっこう人気があるようです。
「ニノさん」でも紹介されたそうで、ポップが貼ってありました。
翌日は早い段階で「桃」が売り切れたそうで、「予約していて良かったですね」と言われました
翌日の取り置きをお願いしつつ、2個買って、ホテルで食しました

通年発売の「祇園ぽっちり」と「王様いちごの福」
餅は薄くてとても柔らかく、甘すぎず上品な感じで、フルーツの良さがとても引き立っていました
「祇園ぽっちり」は、いろんなフルーツが入っていて、食べる場所が変わるたびに違うフルーツの味がして面白かったです。
「王様いちごの福」は、甘酸っぱい大きいイチゴが丸々入っていて、食べ応えがありました。
翌日取り置きをお願いしたのは4個で、保冷7時間パックに入れていただきました。

帰宅して家で食べたので、断面写真を撮りましたが、おいしそうには切れず

「マンゴー」

「桃」
写真は残念な感じですが、とても美味しかったです!
期間限定品ですが、ちょうど発売してすぐに買うことができて、桃好きなので特に嬉しかったです
直人さんが差し入れで持っていく商品、今までどれもハズレが全然ないのと、
特に今回は私が果物大好きなので、この商品に出合えてとても嬉しかったです
季節によって他にもいろんな味が楽しめるそうなので、東京駅は苦手だけど、また上京したら寄りたいと思いました
このあと、乗る予定だった飛行機が欠航となり、スマホアプリで振替便はすぐに予約できたものの、
空港で飛ぶまでに3時間近く待たされて大変だったんですけどね
念のための「保冷7時間パック」だったのですが、帰宅したのが23時で、本当に着くまでに7時間経っていて、実は大変な夕方~夜でした
←web拍手です。
新春に某ラジオ番組でスタッフさんが「差し入れでいただいた」というフルーツ大福の写真の投稿があり、
画像検索していたら、京都のお店がヒット!(こちら)
通販もやっているけど、賞味期限が2日だから、北海道だと着いた日が消費期限&送料もそこそこするからなぁ・・・
と思ったら、都内に販売店があるじゃん!東京駅にもあるじゃん!
でも、東京駅って、奏劇で行ったばかりじゃん!1か月早かったら買ってこれたじゃん!
と思って悶々としていたら、
なんと!舞台ハリー・ポッターの出演情報が!!
赤坂に行ったら絶対買いに行こう!と思って半年以上が経ち、ようやく行くことができました。
2泊3日の予定だったので、2泊目の夕方に場所確認&翌日の取り置きをお願いしに東京駅へ。
でも私、東京駅の地下街が、ものすごく苦手で

たくさん改札口があるし、通路があるし、人がごった返しているしで、今まで何度迷ったことか

(※方向音痴ではないのですが、東京駅と新宿駅は苦手)
今回も、グランスタ東京の地図を手に持って準備はしたものの、初めに行った区画で2周しても見当たらず、「どうやら別の区画のようだな」と思って隣の区画に行ってぐるぐる回ってようやく見つけました

グランスタ東京の地下一階、銀の鈴エリアにあり、他にもたくさんのテナントが入っている中の1軒でした。

この日は、17時頃に行ってもまだ商品がありましたが、私がいる間にも2組お客さんがいるなど、けっこう人気があるようです。
「ニノさん」でも紹介されたそうで、ポップが貼ってありました。
翌日は早い段階で「桃」が売り切れたそうで、「予約していて良かったですね」と言われました

翌日の取り置きをお願いしつつ、2個買って、ホテルで食しました


通年発売の「祇園ぽっちり」と「王様いちごの福」
餅は薄くてとても柔らかく、甘すぎず上品な感じで、フルーツの良さがとても引き立っていました

「祇園ぽっちり」は、いろんなフルーツが入っていて、食べる場所が変わるたびに違うフルーツの味がして面白かったです。
「王様いちごの福」は、甘酸っぱい大きいイチゴが丸々入っていて、食べ応えがありました。
翌日取り置きをお願いしたのは4個で、保冷7時間パックに入れていただきました。

帰宅して家で食べたので、断面写真を撮りましたが、おいしそうには切れず


「マンゴー」

「桃」
写真は残念な感じですが、とても美味しかったです!
期間限定品ですが、ちょうど発売してすぐに買うことができて、桃好きなので特に嬉しかったです

直人さんが差し入れで持っていく商品、今までどれもハズレが全然ないのと、
特に今回は私が果物大好きなので、この商品に出合えてとても嬉しかったです

季節によって他にもいろんな味が楽しめるそうなので、東京駅は苦手だけど、また上京したら寄りたいと思いました

このあと、乗る予定だった飛行機が欠航となり、スマホアプリで振替便はすぐに予約できたものの、
空港で飛ぶまでに3時間近く待たされて大変だったんですけどね

念のための「保冷7時間パック」だったのですが、帰宅したのが23時で、本当に着くまでに7時間経っていて、実は大変な夕方~夜でした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます