やっと荷造りが終わりました。結局スーツケース5個。季節をまたぐ時期の出発となってしまったので、夏服と秋服の両方を手元に置いとかなければならず、スーツケースは家族4人の服でいっぱい。詰め終わった後にあれもこれも…と忘れていた物が出てくる出てくる。どこに何を詰めたか、既に頭の中がグチャグチャです。今は何とか一段落したので、明日超過料金を取られないように…、また無事に出発できるように祈るだけです。明日は9時の便なので、朝5時半に出発です。寝坊しないように気をつけなきゃね。メールをくれた皆さん、一人一人に返信できなくですみません。ベルギーに着いたら、また連絡します。それでは、いってきます!
やっと無犯罪証明書ができたので、悠生と蒼生を連れて埼玉県警へ行ってきました。これで全ての準備が終わり安心してベルギーへ行けると思いきや、そう上手くはいかず…出発までバタバタしそうです。引っ越しは日通さんにすべてを任せているのですが、はっきり言って二度手間ばかり。自分で手配したら大変なので、お願いしなければならないのだけど、こんな出発間際(3日前)になって、この書類が足りないだの、パスポートの原本を送れだの,ギリギリ過ぎてびっくりです。皆さんこんな感じでギリギリまでバタバタするものなのかな。今からパスポート送って、出発までに返却してくれるのか?って心配になります。ちなみに一緒に出発するはずだった人は日通さんのミス?で2週間出発を遅らせることになったよう。

最近ものすごくバタバタしてしまったので、2人とも少し疲れてるかな。車の中で2人して爆睡でした。

最近ものすごくバタバタしてしまったので、2人とも少し疲れてるかな。車の中で2人して爆睡でした。
今日は予定がいっぱいの一日でした。
いっぱいいっぱいに詰め込んじゃったので大丈夫かなぁと心配でしたが、何とかいけました。ちなみに今日のスケジュールは…マンションの引き渡し(立ち会い)→市役所で手続き→yu体操教室→送別会です。
☆マンション引き渡し
朝早く実家を出発し、寝室いっぱいに広がってるゴミ出しと、残りの掃除をしました。何とか立ち会いの時間までには間に合いました。
☆市役所
転出届を出しに行ってきました。これからベルギーに住むっていう実感がいまいち湧かないまま手続きだけがどんどん進んでいきます。
☆悠生、体操教室
最後の体操教室です。いつもと違う曜日で知ってるお友達がいなかったのが少し心配でしたが、迎えに行ったら、すごく楽しそうにしていたので安心しました。ただ、この体操教室で仲良くなったお友達・お母さんに最後に挨拶ができなかったのが、とても心残りです。
☆送別会1
赤ちゃんの時から一緒に遊んでいるお友達が送別会を開いてくれました。みんな幼稚園がバラバラになってしまったのでなかなか会えず、全員揃ったのは久しぶりです。久々の再会に悠生は大喜び。みんなでカラオケ歌って、騒いで、最後にとっても楽しい時間を過ごせました。その時に頂いたプレゼントがこちら。

フォトブックです。中はこんな感じで…

出会った頃からの思い出の写真でいっぱいです。送別会からの帰り道の電車でアルバムを見ていたら、今日までのことをいろいろ思い出してジーンときてしまいました。悩むこともたくさんあったけど、みんながいてくれたからこそ今日まで楽しく過ごせたんだなぁと改めて思いました。とても大切なお友達です。任期が終わったら、またここに戻って来たいな。またみんなに再会できる時が楽しみです。

☆頂いたおもちゃに夢中の蒼生☆
いっぱいいっぱいに詰め込んじゃったので大丈夫かなぁと心配でしたが、何とかいけました。ちなみに今日のスケジュールは…マンションの引き渡し(立ち会い)→市役所で手続き→yu体操教室→送別会です。
☆マンション引き渡し
朝早く実家を出発し、寝室いっぱいに広がってるゴミ出しと、残りの掃除をしました。何とか立ち会いの時間までには間に合いました。
☆市役所
転出届を出しに行ってきました。これからベルギーに住むっていう実感がいまいち湧かないまま手続きだけがどんどん進んでいきます。
☆悠生、体操教室
最後の体操教室です。いつもと違う曜日で知ってるお友達がいなかったのが少し心配でしたが、迎えに行ったら、すごく楽しそうにしていたので安心しました。ただ、この体操教室で仲良くなったお友達・お母さんに最後に挨拶ができなかったのが、とても心残りです。
☆送別会1
赤ちゃんの時から一緒に遊んでいるお友達が送別会を開いてくれました。みんな幼稚園がバラバラになってしまったのでなかなか会えず、全員揃ったのは久しぶりです。久々の再会に悠生は大喜び。みんなでカラオケ歌って、騒いで、最後にとっても楽しい時間を過ごせました。その時に頂いたプレゼントがこちら。

フォトブックです。中はこんな感じで…

出会った頃からの思い出の写真でいっぱいです。送別会からの帰り道の電車でアルバムを見ていたら、今日までのことをいろいろ思い出してジーンときてしまいました。悩むこともたくさんあったけど、みんながいてくれたからこそ今日まで楽しく過ごせたんだなぁと改めて思いました。とても大切なお友達です。任期が終わったら、またここに戻って来たいな。またみんなに再会できる時が楽しみです。

☆頂いたおもちゃに夢中の蒼生☆
今日は航空便の発送です。船便で荷物のほとんどを送ってしまっていたので、やり切ったという満足感でいっぱいだったのですが…荷物はまだまだありました。海外引っ越しで大変なのは、中途半端な荷物は全て処分しなければならないところ。荷物に制限があるから、持ってく程でもないし、かといってトランクルームに入れる余裕もないし…という物はすべてリサイクルショップへ持っていったり、処分したりします。家族4人だとゴミの量もかなりの量で、こんなにゴミ出していいのかなと不安になるくらいです。26日にマンションの引き渡しなので、その日までに何とか片づけなきゃな。出発の前日まで準備でバタバタしちゃいそうです。
今日は無犯罪証明書の申請をしに埼玉県警へ行ってきました。ビザや引っ越しの手続きは会社が手配してくれた日通さんに全てお願いしています。最初に行われた海外赴任説明会では、労働ビザを取得するパパだけが必要だったはずなのに、一昨日になって『奥様の分も必要でした…』と連絡が。今日早速大使館からの書類が届き、すぐに申請しに行ってきたけど、できるのは出発3日前の27日。とりあえずビザなしで行って、ベルギーで取得することになりそうです。ギリギリまで慌ただしくて心配になります。今日パパがベルギーから帰国しました。心配していたアパートですが、新しくリフォームされた素敵な家でした。悠生もきれいなお風呂の写真に大喜びで、行くのが少しづつ楽しみになってきました。