goo blog サービス終了のお知らせ 

☆エジミーウニョ☆

最近かなぁ~りtotoにハマリ気味っす( ̄ー ̄;

2度目

2007-05-08 19:09:49 | イロイロ
本日2度目のMRIでした。
今日は仕事が昼間での予定だったので、16時過ぎの予約だったのだけど、
家に帰ったらすでに15時半・・・☆=>=>=>(+_+。) ガーン
おなかへったさ~ヘロヘロで病院直行。

病院に着いたらそんなに待つことなくすぐにMRI
今回2回目だったのですが、前回はほんとに嫌な思い出しかなく、
実は閉所恐怖症だったのか・・・と思ったりしましたが、
今回は案外平気でした。金属音のような轟音も覚悟していましたが、
それほど感じず・・・たぶん2回目だったから・・・
ただ、やはり閉所恐怖症っぽいところがあって苦手は苦手。
検査の為のMRIですが、もう少しなんとかならないのかな。
余計体調悪くなりそうだ。

今日はなんか、疲れたなぁ・・・
明日はサッカーだし、早くねよっと(^ー^* )♪

ヒッカリィ~☆

2006-11-27 21:21:16 | イロイロ
今日我が家の電話とネットは光になりました。
この光開通までにはいろいろと問題があり、
モメにモメて・・・中略 (家族間ではございません)

やっと工事までこぎつけたわけです。
工事はとても大変そうでした・・・
我が家は溯ること黒電話時代・・・親子電話でした。
黒電話からプッシュホンに変わってからも親子電話(?)を
そのまま引き継いだ感じ?なんかね~配線がやたら複雑。
1階も2階も親機?みたいな・・・なんか素人には全くわかんないんだ。
モジュラージャックの差込口にいれても光電話・・・反応ナシ。
な~んてまたまたややこしい感じでね。親子電話(ホームテレホン)の
ジャックはそのまま残したままとりあえず、光開通いたしました。
電柱から電線から家に引き込んでまぁ~大掛かりな工事は2時間以上でしたね。

だからといって、特に変わった様子はありません。
確かにネットするにあたって速くなったかなって思いますがね。

ちょっと前に光電話の不具合あったけど、大丈夫なんかね~???
と不安材料たくさんありますが・・・

とにかく、光になりました~

パソコンが~~~~

2006-10-28 21:59:48 | イロイロ
こんばんは。
現在パソコンが家出中で寂しい毎日です(笑)

結構前に私のPCのDVDドライブが故障してしまい、
サポートには連絡したんだけど、トンチンカンだったもので・・・
サポートの仕事しているとは思えないほど・・・
まぁ、ドライブだけが故障でほかはなんら問題もなかったもので
暫く放置しておりましたが、そろそろ年賀状の時期にも差し掛かるので
やはり、ここは修理に出しておこう!!と一大決心をいたしまして、
日曜日に購入店に持っていったわけです。
メーカー保障が切れてしまってて、幸い購入店の5年保障に入っていたので
助かりました。以前使ってたパソコンも同じようにDVDドライブが
故障してしまいましたが、保障なく、修理に8万5千円と言われ
まだ2年も使ってなかったように思うのですが、新しくしたわけです。
前回の教訓・・・保障は大事だ・・・
ってなわけで、今回は5年保障(笑)

っていうかぁ・・・私2年に1回パソコン買ってるんじゃ・・・?
来年辺りまたNEWになっている気もしないこともないが・・・
ここで一つ疑問・・・なぜ2台連続でDVDドライブがやられるのでしょうか?
使い方悪いのかねぇ~

で、修理には約2週間かかるようです。
なんて切ない。

ってまぁ、もう一台あるんだけど、自分の部屋にないからさ~
面倒で(笑)

やっぱ次はノートのしよっと。

休日

2006-09-24 23:06:20 | イロイロ
長かった1週間が終わって今日は久しぶりに何も予定のない休日でした。
朝は7時頃に目覚めましたが、『あ~今日は休みだぁ~』って思い
また眠りこけりましたさ。昼まで寝て更にゴロゴロ((((((‥)(: )(¨)( :)(*‥)
し続けて夕飯は回転寿司で帰ってからもダラダラと・・・ワンピース見てしまった。
何やら、今日はスペシャル仕立でしたな。
サザエさんから始まってワンピースまで随分長い間放送してたような・・・
まっ全部見たけどね。小学生くらいの頃サザエさんを見ていると休みは終わりだわって
しみじみ~と感じていたものですが、大人になってもそれは変わらず・・・
そんな人たくさんいるんじゃなかろうか?

ワンピース今日はロビンちゃんの感動的なお話でしたが、
やっぱりワンピースはチョッパーの話が一番感動でした。
なんか・・・話がかなりそれてしまって、収拾がつかない・・・どうしよう・・・

とにかく、私はアニメはそれほど見ませんが、マンガ好きなのよ。

・・・・って強引に終わりますです。