goo blog サービス終了のお知らせ 

☆エジミーウニョ☆

最近かなぁ~りtotoにハマリ気味っす( ̄ー ̄;

パン

2007-08-10 21:45:05 | イロイロ
昨日は月に一度のパンの日でした。
今回は
『テーブルロール』『ツナポテト』『ハムロール』
3種類を作ったわけですが、さすがに、4回目ともなると
なかなか手際よくなってきたもんだ・・・そんな気がしてるだけかも(笑)
いつもより若干はやく出来上がった気もするし。
いつもは、テーブル毎に作るって感じでしたが、
昨日は最初から最後まで1人でするっていうことで
それぞれに自作パンが出来ました。

味は~と~っても美味しかったです。

今度自宅でも作ってみます

ZERO

2007-07-15 13:15:18 | イロイロ

NONカロリーコーラを試しに飲んでみましたが、味は普通のコーラと
ほぼ変わらないのですね~。これでカロリーが0ということらしいですが、
本当なのでしょうかね?
コーラがめちゃめちゃ飲みたい!ってときたまたまありますが、そういう
ときはいいかも。

ビリーズブートキャンプ 入隊日記③

2007-06-28 23:23:57 | イロイロ
え~~っと
入隊しまして、6日が過ぎ、昨日今日は3枚目に突入し、
明日、最終プログラム、4枚目に・・・

長かったね~この1週間

3枚目は<(‥)> <(><;)> <(‥)> <(><;)> (腹筋運動)中心で
筋肉痛の身体にムチを打ち、ひたすら痛みに耐えるという感じ(笑)
・・・私だけかもしれないが。

と、言ってもそんなに筋肉痛はひどいって訳ではないのかも。
もう今日は大丈夫だし~
腹筋プログラムは約35分という短い感じで、1枚目2枚目みたいに
1時間ないのだ。なので、とってもしんどいわけでもない。
2枚目を真剣に取り組んで大量の汗をかいたのはウソのように、
軽く汗が出た感じでしょうか・・・
私が一番筋肉痛だと感じた場所は、鎖骨から肩にかけて・・・
これは未だ痛いです。

昨日、友人からビリーバンドを借りました。
で、3枚目はりきって挑戦しようと思ったら・・・
なんと腹筋プログラムにビリーバンドの登場ナシ。笑った。

でもせっかく借りたんで試してみたら、すごいしんどい。
シェリーの歪んだ顔にも納得できる。
恐るべしビリーバンド

とにかく、今回入隊いたしたわけですが、無事明日卒業です。
頑張ります。


ビリーズブートキャンプ 入隊日記②

2007-06-25 22:31:10 | イロイロ
いやぁ~・・・ビリーにはまいったね

土曜・日曜と基本プログラム(1枚目)を消化しまして、
本日とうとう応用プログラム(2枚目)に突入っす

正直ね、もうね、実はね・・・ブートキャンプから脱走したい(笑)
筋肉痛大丈夫だと思ってたのね。
でも、今日、仰向けで足を上げて上下に動かす的な運動があって、
勿論肩も床にはつけてはいけない・・・という状態です。
かなぁ~り苦しかったです。
認めたくはなかったがかなりお腹が筋肉痛だったことが判明

日頃全く運動してない私が、筋肉痛にならない訳がない(笑)
むしろ、筋肉痛になってなかったら、2日後3日後が要注意ですし。

歳はとりたくないと思う瞬間だ。
しかし、私は気づいてなかっただけで、筋肉痛だった・・・ことにしておこう。

苦ぢぃ~やめたい~と思いつつ、ビリーに負けるな!!諦めるな!!と言われ
今日も55分なんとかやりきってしまいました。
明日もまだ2枚目なんだよね~( ̄m ̄〃)これやばいって。
ほんとに痩せなかったら超ショックだわ。

目指せケンシロウ!!v(T▽T)イエーイ

ビリーズブートキャンプ

2007-06-24 21:55:44 | イロイロ
ご無沙汰です(笑)
何やってたかって・・・いつものブログサボり癖でござる。
ところで、ビリーズブートキャンプってご存知?
知ってますよね~(⌒▽⌒)アハハ

私、とうとう昨日ブートキャンプに入隊してしまいました(笑)
本当は来週からまったり~と始めたかったんだけど・・・
4歳の甥がやりたいって言うからさ~一緒にやりました。
かなり最初の方甥のおかげで笑わせていただきましたが、
内容は、かなり、いやいや、本当にハードです

字幕なので、画面見ながらってのも苦労しましたが、
ほんとに、日頃から余程使ってないと思われる部分を使うので
開始5分しか経ってないのにもうギブアップ~って感じ。
とりあえず、初日最後まで基本プログラムやりましたがね。
筋肉痛と言うか・・・腕がかなり痛いです。
貸してくれた友人はかなり筋肉痛らしいんだけど。
ビリーがもう1セットって笑いながら言うが、かなりキツイ
あきらめるな!!と言うがもう諦めている( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

とりあえず、7日間頑張ってみて目指せケンシロウ(笑)
しかし、そう簡単に痩せるのは不可能だと思うので続ける事が大事!!
今日から1週間はブートキャンプ入隊日記がんばります。

パイレーツオブカリビアン ワールドエンド

2007-06-12 21:24:47 | イロイロ
昨日パイレーツオブカリビアン ワールドエンドを観てきました♪
前作、前々作での謎がすべて明らかに~なんてことだったので、
復習しとかなきゃって思ってたけど、レンタルで借りてきた邦画ばかり
見入ってしまってまして・・・復習ナシで行ってきたのです。
3時間って聞いたら長いなぁ~って思いつつ、21時からのだったので
少し不安もあり・・・
あっそうそう・・・ネタバレあったらごめんなさいね。読むの気をつけて下さい。

前に、テレビでジョニーデップ(以下ジャック)が47分出てこないと聞いていたので、
え(゜○゜)!3分の1も主役ナシ?って思いましたが、
初めてジャックが出てくるまでの時間はそう長く感じませんでした。
最初出てきた時がめちゃ笑いました。ジャックスパロウがぁ~いっぱい。
今まさに死の世界にいるジャックスパロウを救い出すため死の世界へ・・・
そこから現実の世界に戻って、タコ(笑)と闘う・・・というストーリー
なかなかよく出来ていましたよ。
だいたい、いつも思うことは、何度も言っていますが、シリーズモノは
1が一番なんだけど、パイレーツオブカリビアンはそうでもなかったなぁ~
むしろ、3を観て謎が解けたのもあり、迫力あり~で良かったです。
結末は『エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?』ってな感じもアリだけど~
観て欲しいですね~ゼヒゼヒ

レンタル

2007-06-10 00:32:31 | イロイロ
昨日から、レンタルがまたしても半額でして
半額に弱い私は勿論借りました。
今回も父親リクエストのナイトライダーと
『手紙』『天使の卵』『硫黄島からの手紙』『マッチポイント』『クリック』
を借りました。邦画2作品は見ました。2作連続はさすがにしんどいね~
つい、2日ほど前に『7月24日通りのクリスマス』も見たとこなんで
3作連続と言っても過言ではない(時効警察っぽい?

で、感想なんだけど、まぁまぁ良かったですよ。


正直言ってね~・・・『天使の卵』は思ってたより・・・でしたね。
『7月24日通り・・・』も同じく。でも可愛い感じだった。
『手紙』は最近見た邦画の中では、2番目に良かったですね。
最後がね~感動しました。
何が?って・・・知りたかったら見て下さいヾ(>▽<)oきゃはははっ!

ドラマ見てても、映画見てても思うことですが、その後どうなったのか・・・
気になるのって、やっぱり心に残ってるんでしょうね。


で、最近見た邦画DVDNO.1は『フラガール』かな。
あんまり期待してなかったから余計によく感じたのかもだけど。

洋画も見なければ~明日『クリック』見てみよう


携帯電話

2007-06-07 20:22:53 | イロイロ
現在携帯電話を2台持っておりまして、
一つはSoftbankで、3Gではないので、そろそろ機種変を。
アクオスケータイに興味があったので、それにしたいな~なんて思いながら。
Softbankと契約の際3Gを借りたわけよ。
そしたら、部屋で電波悪すぎだったんで、3Gを断念しました。
あれから1年半がたち・・・本日Softbankのshopへ行きました。
勿論、電波状況確認の為レンタルしたんだけどね~
でもここでまた難点が。
なんと、今契約している定額プランが適用されないって言うんだよ
『3G用のプランになるので、継続できません』
だって~まぁ、その時点で電波チェック用の携帯借りる必要なくなったんだけど
とりあえず、借りて帰りました。

なんと~1年半が経って部屋でも3本立ってるよぉぉぉぉ~
vodafone→softbankになって良い事全然ナッシング 笑

やっぱね~メインはdocomoなわけよ。
なので、定額が適用されないなら機種変なんてしないよ~だ


『大日本人』 松本人志

2007-06-05 00:08:34 | イロイロ
本日『大日本人』観てまいりました。
なんといいましょうか・・・微妙というか、予想通りなのか・・・
松本人志ワールドでした。ネタバレ含むかもですのでご注意を。

日本で唯一残っている怪獣をたおすヒーロー(大日本人)に取材しながら
物語(?)は進んで行きます。
大日本人=大佐藤は電流を浴びることによって大日本人になり、
怪獣をたおしていきますが、最近は獣(怪獣)も頻繁に現れず
昔に比べ世間にも支持されず・・・それでも戦うといった感じでしょうか。
その中にも普通の人間の普通の日常的な事も含まれていて、
まっちゃんが、日本人もっとがんばれと言ったことがなんとなく
わかるような、わからないような・・・デス。

UAは大佐藤のマネージャーでまぁ、いいとしよう。
出演者の竹内力・板尾・神木クン
怪獣役なんですけど(笑)竹内力があんな怪獣で出てきたことが
すごい衝撃的でありました。いいのか~あれで・・・
ミナミの帝王なのに・・・と思ってしまいました。

ネタバレといいつつ、何を書けばいいのやら(笑)
よくわかんないね。
ごっつええ感じのヒーローコントを大長編にしたらあんな感じなのかな?
でも確かに今までにない映画なんでしょうね。

当初私は、DVDをレンタルで借りよう!って思ってたんだけど、
友人からの誘いを受け今回観にいく事になったわけですが、
わからないけど、わからないなりに、楽しめましたよ♪

映画館満員状態でした。
絶対観に行った方がいいとも思いませんが、
観に行かない方がいいよ~とも思いません。

そこが、『松本人志』なのかもね~