神戸映像クラブのブログ

神戸映像クラブの催し・お知らせ等

神戸映像クラブ 3月例会案内

2017年02月19日 21時34分43秒 | 神戸映像クラブ

3月例会のお知らせ
   
日時:2017年3月18日(第三土曜日)13時30分~
     場所:東川崎町老人憩いの家 神戸市中央区
東川崎 6-4-13
 
             

  2月例会報告
   【出席者】 石川 今井 上中 北沢  坂口  豊田  広瀬  松田
          
横山    9

作品上映
1 『袋井花火大会』9分55秒 松田享工Sony PJ630V V.StudioX8
  
はるばる遠州まででかけた作者は有料席から花火を望みました。
 
花火の音は衝撃音であるためカメラのオート任せでは失望すること
 があります。音割れもせず痩せることもなく絵もきれいに撮れてい
 た
と思います。ただ会場では演出のためBGMが使われており、これ
 
が邪魔して編集に苦労されたそうです。タイムライン全面に花火音
 で埋めるのではなく、ある程度炸裂音を聞かせたあと
現地音を抜い
 た自分のイメージ(BGM)で描くのも一つの方法かもしれません

 袋井を象徴する絵があればと思いました。

                

2 『2017年京都愛宕山前篇・後編』12分 横山雅典
              
Olympus TG4 Windows ムービーメーカー
  
23年間にわたって毎年2月にトレッキングを行っています。今
 回雪道の京都愛宕山に登りました。途中へたり込む者や風邪を引い
 ている女性も参加しています。そんなしんどい思いをしなくても暖
 かいおこたに入ってミカンでも食べてたらいいのにと思うのですが
 若さを確かめる絶好の場なのでしょうね。作者は女性の参加もあり
 元気もりもり?。最後の階段もものともせず上がり切ります。今回
 も撮影しながら気さくに話しかけ、お共しているような気持ちで見
 ることができました。前半はBGMとよく合っていて映像づくりのス
 キルが上がってきたようです。その勢いを後半まで及ぶとなお良か
 ったと思います。

                

3 『京都鉄道博物館』 15分 北沢  Canon VA10 
                      AdobePremierePro

  往年の機関車やイギリスからの輸入車両など、さながら動く図鑑
 のようです。0系新幹線の運転席にも上がり、ジオラマを見たり、
 梅小路の象徴 転車台と扇形庫も外側 内側きちんと押さえられてい
  ました。テラスに出れば新幹線が通過し東寺の五重塔がフレームイ
 ンします。新旧の対比と場所の位置づけを絵で説明されていました。
 SLなど昔を懐かしみ楽しまれたようですが、鉄道への思いを語る
 に名文句が出てこなかったそうです
。0系新幹線ドクターイエロー
 の運転手だった松田さんが真剣に見られていたのが印
象的でした。
 
 
           
               

 

4『地球って案外小さいのですね』 7分 今井俊也 
               Panasonic FZ-1000 V.StudioX8
  
三田マスターマラソンの2年分を集大成したものです。一見単調
 なマラソンですが豊富なカットで描かれていました。時節柄サンタ
 の
コスチュームで市長が挨拶したり、走ってくる可愛い女性ランナ
 ー
には的確なフォローも忘れません。このあたり作者も三田苦労す?
 
(ちょっと苦しい)。カメラもロングやアップ、ランナーの走る影、
 ローアングルで花をなめたり、野球の練習に来
た中学生の応援もイ
 ンサートするなど多彩にとんでいました。リレー式に繋げれば45
 00人が走
った延長さは地球2周半にもなり、地球の小ささを語っ
 て作品は終わり
ます。
               

5『オカリナコンサートブラス』6分30 今井俊也 Sony VX2000
                         V.StudioX8
  
DV映像を再編集したものです。ビデオ趣味の作者は陶芸の趣味も
 持ち合わせ、教室の様子を楽しく見せていました。出来上がったオ
 カリナを講師を招いて指導するが、なかなか思うように吹けず、ド
 レミファだけでも難しい。最後に講師の演奏で締めくくる構成が良
 かったと思います。DVと言えばもう13年以上前ですが、ナレーショ
 ンは素晴らしく今日のスタイルは早い時期から確立されていたこと
 に感服しました。

               

6 『古代エジプトの旅』 12分 坂口吉弘 8㍉フィルム テレシネ 
 
 30年前娘さんと出かけられた作品。さすが業者に依頼されたテレ
 
シネはカラーは美しくノイズも少なく、当時これほどの映像に編集
 中は血湧き肉躍ったに違いありません。作者の作品には無くてはな
 
らない娘さんのナレーションですが、こんなにも古くからされてい
 たとは驚くばかりです。若かりし作者と娘さんのツーショット、8
 ㍉フィルムの味わいと共にほのぼのとしたものを感じました。お宝
 映像ですね。
              
                                                             
                                              

 7 『伝統の屋根葺き替え』8分 広瀬友三 SONY FDR-AX55
                             DJI OSMO FinalCutPro7

  前会長の松井さんのお誘いで白川村に出かけました。村人が相互
 扶助の心で行われる伝統の結(ゆい)のもとでボランティア参加の
 葺き替えを追ってみました。一泊二日の行程で出かけましたが雨に
 たたられ不自由な撮影を余儀なくされました。屋根葺き替えのほか
 街並みも撮りたかったのですが捻挫をやってしまい、クリップが少
 なく苦しい編集となりました。発表上映会に出品したいと思い、追
 撮を考えているところです。
                                                 

8『ミニカメラとミニドローンと私』 6分 豊田敏夫 HDB-CAM
                                                                          EDIUS NEO3
  もう子供のようにはまってしまった作者(失礼)。腕も上がって
 きました。ソファーに座った作者の周りを安定して飛行しています。
 それをとらえているのが奥様が回すミニカメラ。場所は須磨海岸に
 移り無風の中をいざ発進。以前のドローンより解像度が上がってい
 て安定しています。おもちゃ(法的)のドローンにしてはそこそこ
 の映像です。進歩の速さから1年後はもうおもちゃと言わせないか
 もしれません。  
                   

9『淡路島の文化』 9分40秒 上中孝三 Panasonic LX-100  
                         EDIUS NEO3
  松井さん主催の『人間国宝・鶴澤友治の偉績と淡路島の文化』が
 今月行われました。昨年103歳で亡くなり、追悼の意味をこめて神
 戸の地で開催されました。松井さんの20年近くに及ぶ映像と人形浄
 瑠璃の実演で構成され、作者は魅了されたそうです。

                                           

以上作者のコメント、ナレーション、会員の意見を中心にまとめてみました。 

編集後記
  海外旅行からミニドローンまで巾拾い作品が揃いました。
 どの作品も作者の思いがあり見る方もエエ加減、いえ 一家言
 の持ち主が多く?なかなか次に進めません。最近は二次会の
 時間を取るのも難しく、寂しいやら結構やら…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿