goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑記

健忘録

12月22日木曜日☆

2005-12-22 12:34:00 | Weblog
雪吹雪。
天気予報は当たる。
用心して早起き。
外は昨夜降った雪で真っ白。
車凍る。お湯かける。ワイパーも凍ってますわ。
7時15分家出て職場に1時間後到着。
んなもんですな。
家出た時は降ってなかったのに
職場近くので降ってきました。
皆総出で雪のけ。
大分道が出来たが、猛吹雪、前が見えません状態の午前10時。壁も白くなっちゃいました。

冬至なのかしら。
ここしばらく、ゆず湯にかぼちゃの煮物だったので過ぎてたのかと思ってたよ。
キャンドルナイトらしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日火曜日☆

2005-12-21 12:39:00 | Weblog
雨雪曇り。
一時期寒さ緩むって。。嘘ですか。
出勤日が後6日でございます。
早。
祖母の容態は良くなりました。
でも予断は許さない感じ。ヒヤヒヤ。

PC仕事の所為か肩こり首凝り頭痛。
マッサージに行きとうございます。。

「からくりからくさ」購入

子宮で物を考えすぎてキツクなりました。
無意味に好戦的な私。
先生は嫌いやー。肩書きで物言う奴ってだいっ嫌い。(子供か)
深く反省の一日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日土曜日☆

2005-12-20 12:56:00 | Weblog
晴れ曇り。朝は太陽が出てました。
出勤だけど土曜日なので7時50分出発。
除雪の雪が壁のように積もりまくっておりまする。
2~3日の間、毎晩30センチ積雪じゃからな。
TMちゃんも毎朝徒歩30分通勤してるらしいし。
(車庫前が雪壁のため)
所詮溶けたら水なのにと思う。。
火炎噴射機が欲しい。。ああ。

今日の忘年会行きたくないなあ。
つーか明日課旅行もなしにしちゃえばいいのに。
集合7時だよ。
家出るの6時半かな?
今晩の積雪で出られなくなってしまいそう。
いっそ大雪になって飛行機飛ばなきゃいいのになー。希望。
今日の便は欠航でした。。明日もなっちゃいなー。
結局中止になったとさ。
でも、こんなことも判断できない上って・・・。
あースッキリした。

2012年問題(フォトン・ベルト、マヤ暦等)見てたら気持ちが暗くなってきた。。

17時45分迎えのバスが来まして忘年会@リラポートです。34名大所帯。
所長の隣りだし。ビンゴは外れるし。
最後は向かいの席の館長さんに説教うけるし。
(細木和子か元森首相か。)
結婚して子どもを産まないと女として駄目だってずーっと言われつづけたのですけど。。
飲物注ぎにきたO江君がとばっちりでした。
すまそん。
フォローに廻ってました。
てか、どーしたらいいのかって感じよね。。
産むだけならなんとかできそうなんですけど。。とかって答えないように、私。

一次会でさようなら。。
職場で係長と臨時のKさんとお茶しました。
1時間ほど。
(明日行けなくなったこと)神様っているのねえと。
帰りは吹雪いておりました。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日日曜日☆

2005-12-20 12:51:00 | Weblog
雪雪。
今年最大の寒波。
旅行中止で正解やったよ。
『海馬」をひたすら読み。
去年の過酷な課の状態は「海馬」使ってて頭には良かったかもしれない。
一寸先は闇だったしな。。

昨夜の説教は20年前に亡くなった祖父に言われてるようだった。
そーやんなーと思ってみる。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日月曜日☆

2005-12-20 12:18:00 | Weblog
雪、少し小康状態
下に下りたら父の姉が来てて驚いた。
少し苦手なんで。。
祖母がまた危篤状態やったみたい。。
50センチ以上積もった屋根雪を下ろす父、落ちないでちょーだい。
「海馬」読み終わり。
もう少しつっこんだ話も聴きたい。
「西の魔女が死んだ」読み終わり。
いい話でした。
私も西の魔女になって孫に教えてあげたい。
最近読んだ死後の世界観とかそのまま出てて面白かったよ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日金曜日☆

2005-12-17 11:00:00 | Weblog
曇り。
凍ってましたよ。。
朝、係長を途中拾う為7時20分出発。

明日夜からまた寒波がやってくるらしい。
忘年会なんやけど。。
しかも、日曜日は7時集合課旅行。。
大丈夫?

広田レオナ離婚かぁ。。。

TMちゃんの友達話、気になってたのでメールで問い合わせたところ。
「昼休みに彼女はみえましたよ。
 『言うことを何度も家で練習してきたけどやっぱり目の前や
 と言えなかった』そうです。・・・純だ。」
てな、言えなかった・・・か、カワイイ
そんな気持ちどっかに置き忘れてる今日この頃。
羨ましくなりました。
まあ、高校生か、って突っ込みは少し入れたいですけどね。。

「レンジでゆたぽん」、NANA最新刊、「西の魔女が死んだ」梨木香歩、「海馬―脳は疲れない」池谷 裕二 (著) 糸井 重里 (著) 購入
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日火曜日☆

2005-12-17 10:24:00 | Weblog
雪(洞川)晴れ(奈良市内)大雪(地元)
朝8時起床。
雪が降りつづけてます。
窓の外を見たら小学生の通学風景(おつ)
粉雪が舞ってるよ、オイ。
8時半朝食。
また別室で。
豪華朝食。火輪椎茸等の焼き物、湯豆腐、煮物、お味噌汁御飯、その他色々。
満足~。
部屋のコタツで寛ぐ(転寝)帰りたくない。。
春までココに居させて欲しいw
昔の作家みたく。
もう一度お風呂へ入り、11時ギリにチェックアウト。
11時25分バス出発まで時間があるので玄関で待たせていただく。
売店で葛湯買ったり、胃腸薬「陀羅尼助」をおまけで貰ったり、またまた葛湯とお茶頂いたり(美味)
雪道なので徒歩15分もキツイという事で
バス停まで車で送っていただく。
年季の入ったバス停で待つもバスがこない。
雪の為上(洞川)までのぼってくるのに時間かかってますとのこと。
向かいの観光案内の人が親切にしてくれました。。
ここらの雪は粉雪ですね。
サラサラ。地元の水分吸った重い雪とは訳が違うわあ。
15分遅れでバス到着。
これでもかーとゆう速度で下山。
なんと駅には予定時刻に着きましたとさ。
凄いぞ運転手。
12時55分近鉄に乗り乗換乗換で近鉄奈良到着14時過ぎ。
雪など微塵にも見られず、太陽でてますけど。。
でも、さ寒い。。ガタブル。

サクサク歩き目的の奈良有名カフェ「カナカナ」へ。
AUナビに少し翻弄されるも無事到着。
町屋です。畳の席に。
ランチにしました。
豆腐ハンバーグ等ヘルシーなメニュー。
ごっつあんです。
コーヒーか紅茶かクリスマスCDか着きます、お選びくださいってな。
CDは地元バンドで4曲入りらしいです。
散々説明聞いた後、「コーヒーにしてください」(にっこり)つーのも非情やったかしら?
二階のロロも散策。
何も買わず。
噂に違えぬいい雰囲気のお店でつた。
店長さん夫婦もいい感じ。

その後サクサク歩き東大寺へ。
小学校の修学旅行以来です。
入口辺りで人力車のおにーちゃんから
「早く行かないと16時半閉門やで」って
教えてもらう。
その時点で16時15分。。
15分しかない・・・。
走りましたともさ。
なんとか大仏拝観。
お顔は鹿児島の最福寺の方が好きじゃな。
夕焼けも柿色で綺麗でした。。万葉の世界。
門は今にも朽ちそうな佇まい。
帰りは車屋おにーちゃんがセールスに。
五重の塔ライトアップするらしい等。
もう帰るのでお断りおば。
もう少し観光然としてないといいのにな。
侘寂の世界。
駅付近で土産ちょっと買って18時には奈良を後に。
地元、積雪30センチと聞いたので早めに退散。
近鉄の職員は愛想がとーっても悪い。
そんなに喋りたくないの?位の聞取り悪さ。
19時半地元駅着。
歩いて駐車場まで。雨雪だったので道べちょべちょ。
かなり積もってます。。
駐車場に着くと私の車1台がぽつーんととまってましたわな。
雪かぶってますがな。
最悪、スコップ積んでなかったので、雪が降りしきる中TMちゃんと二人雪下ろし棒でタイヤの前を掻き分け、根性で車出しましたさ。
ふう。
家まで送り21時前帰宅。読み道理。
明日も朝早く起きなきゃ、なので早々に就寝。

「みずうみ」「タケコさん」購入

あー急やったけど行って良かった。
満喫。
次回は春か夏か秋に行きたい(洞川)
奈良はもっとゆっくり散策したいなーと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日木曜日☆

2005-12-15 20:04:00 | Weblog
快晴快晴。
遅出なので昼出勤。
青空太陽、雪の白さが眩しいぜ。
気になってた長靴ブーツ買いに行くも売り切れ。そーゆー運命やったのねん。
INREDにも出たからかな。
長靴にします。。

TMちゃんから聞いた友達話、明日なのよね~。
どうなったのかしら。
えっとS水君の対応の良さに、TMちゃんの友達さんがいたく感激して、その子神戸に居る子なんだけどわざわざ地元に戻ってくるので、その時に是非に会いたい、らしい。。
いいよね~そうゆうの久しくないよね~と盛り上がったのでした。
その子曰く「喪があけた」らしいけどw
がんがれ(お前もな)

今日も22時まで残番。
月が出てるよ!
凍ってきつつある。気をつけて帰りましょう。

北海道マイナス8度って。。
転ばないように気をつけましょう。。
やはり長靴。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日木曜日☆

2005-12-15 19:32:00 | Weblog
晴れ。
なんだか頭痛がいたします。
サクサクと奈良天川旅の宿を取り終わり。
仕事中になにしてんねんて話ですなあ。
やっとれんわ。

隣りの課おっちゃんメロメロ嘱託おばちゃん昼から帰り。重役ですか?扱いがとっても凄い。。
今現在16時は1時間ほど応接セットで座り込みお喋り。
この給料泥棒めが~。
皆死ねばいいのに(土田風に)
あったま痛。。

なんとなくぼーっとしまくる。
熱っぽい時は変な人加減が増します。
帰りにまだいるのに部長室の電気消しちゃったり。。サザエさんか私は、と思た。。
帰宅後体温を測ったら微々熱が。。
ドリスタン、葛根湯、ホットワイン飲んで就寝。
寒気がする。。ガタブル。

ブロス、inred購入。

父方の祖母が危なかったそうで。。
昨日母方の祖母が危篤状態からもって退院したところなのにね。

触発されて買った「ガーナ冬のブラウニー」結構美味しいわん。
期間限定のFUJIYAミ・アメールも美味しいと思われ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日金曜日☆

2005-12-15 19:29:00 | Weblog
昨日と打って変わっての雨降り。
明日はF市では雪かも~?
そろそろスノー(タイヤ)換えどき?

朝、とっても出勤拒否な気持ち。。
超勤処理、今日しか出来ないのでサクサク午前中でこなす。
出来るんじゃん。
昼からは動員なので。
受付接待だけやけど。。
寒いなあ。。
明日係長試験研修
気分が重い。。うー、嫌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする