おばちゃねる

情報発信をしないと情報は集まりません。

今日のつぶやき

2011-07-21 02:48:40 | 日記・エッセイ・コラム



今日のつぶやき

2011-07-20 02:54:10 | 日記・エッセイ・コラム



今日のつぶやき

2011-07-19 02:54:10 | 日記・エッセイ・コラム



今日のつぶやき

2011-07-17 02:48:38 | 日記・エッセイ・コラム



ニコファーレ

2011-07-16 17:11:48 | デジタル・インターネット

ニコファーレってなんだろうと調べてみたら、あさってグランドオープンだそうで、そんな劇場(?)なんですね。でもこんな説明じゃさっぱりわからないだろうなぁ。おいらもわからなかったものなぁ。

ニコファーレの面白いのは、リアルのコンサートをやるということに尽きるんだろうなぁ。昨今のustreamによる簡単映像配信ではできない高精細の画像を扱うというわけなのでしょう。それまた言うほど簡単じゃないぜ。と思うわけです。
このようなビジネスモデルを推し進めるのは簡単じゃない。LLJでもいろいろと苦労していたわけだけど(おいらじゃないけど)、ペイしないわけだし。このペイしない感を多くの大企業の幹部はしたり顔でほらね、というわけですわな。
よくこういう場面で聞かれるのは「ああ、3年前にそれに似たことをやったんですが、上手くいきませんでしたね。客単価があがらないんですよ。価格を上げると誰も買ってくれないしね。デジタルコンテンツに金を払う文化ってのがないんでしょうね。このままじゃ上手くいきませんよ。」とかかな。
あるいは、「ああ、7年前に俺も考えたんだ。当時は誰も相手にしてくれなかったものだな。相手も含めてwinwinになれる関係になるのが大切なのだが、そこまでの体力を持っているところも少ないのでこちらがお金をある程度用意する必要がある。でもその金が終わったらおしまいだ。上手いいかないね。」とか。
誇らしげに失敗体験を語り、その企画が上手くいかないという占いを示してくれる。
そんな状況では新規ビジネスは上手くいくわけがない。はい。そこのしたり顔をして新規ビジネス失敗大変を積み上げている人、あなたのことです。
あ、閑話休題。
ニコファーレというビジネスでたとえばニコ百科をみると「男性トイレの小用便器が対面配置されていて客同士が気まずくなれる」と書いてあった。うーん、まったくビジネス的な意味がわかりません。
これにゴーサインを出せるのはどうしてなのかおいらにはさっぱりわかりません。はい。おいらも例のしたり顔一派なのでしょう。涙
ヤフーとの比較があったので、ご紹介しておきます。
ヤフーと正反対の意味での「ニコファーレ」の凄さと巧さ」ではヤフーではできない(つまりビジネス的な判断をしてしまうという意味)と書いてあり、今回のニコファーレのジャッジのすごさに驚嘆の声を上げています。
いやあ。まったく。