ここにきて、少しづつ行動できるようになり、延びていた孫の「餅踏み」をした。
こちらでは、餅に小豆を混ぜて、餅踏み用の餅をこしらえてもらいました。
曾祖母が、「亀は100年。鶴は万年。◯◯の人生100万年」
と、わらじを履かせて片足づつ踏ませます。(ぐぜって、片方抜けた所を撮ってしまった(*_*))
その後、将来を決める、お品取りをします。これは、親が取って欲しい物を準備して子供の前に置きます。
ちなみに、孫ちゃんは、
聴診器とお金と算盤でした!
スポーツ系の家計ではないので、フムフム(笑)
理系の道!お医者さんになるかー(笑)
なんて、皆で盛り上がりました。
餅はコロナ対策して、タコ庇護を使って切って分けました。包丁は絶対にダメだそうです。
元気にすくすくと育ってね。