goo blog サービス終了のお知らせ 

+Ehugh の Diary+

真的只是日記。

七之助復帰“恋人”長瀬が祝福

2005-04-03 15:20:55 | 新聞
七之助復帰“恋人”長瀬が祝福

 歌舞伎俳優の中村七之助(21)が2日、TOKIOの長瀬智也(26)とともに主演した映画「真夜中の弥次さん喜多さん」(監督宮藤官九郎)の初日舞台あいさつを、東京・渋谷のシネマライズで行った。

 七之助は、1月に警官への暴行で現行犯逮捕され、2カ月にわたり活動を謹慎。前日(1日)に父で十八代目中村勘三郎(49)の襲名披露公演「四月大歌舞伎」で復帰したばかり。

 この日は共演の研ナオコ(51)に手を引かれるようにして会見に応じ「ただただ申し訳なく、何を言われても仕方がないと思って来た。(共演者らに)温かく迎えてもらい、役者みょうりに尽きます」と神妙な面持ちだった。

 約3カ月ぶりの再会となった恋人役の長瀬は「おかえり、喜多さん。良かった、良かった。うれしくて泣けてきたよ」と、映画の役名で呼び大喜び。長瀬の妻を演じた小池栄子(24)が「リアルに悔しい」としっとするほどの仲むつまじさを見せつけた。

 謹慎中の2月は映画の宣伝期間に充てられており、「何もできず(宮藤)監督、長瀬さんたちに迷惑をかけ、悔しく情けなかった」と唇をかんだ七之助。「今後、こういうことがないよう、気持ちを入れ直してやりたい」と決意を新たにしたが、研が「分からないよ、人生長いんだし。私なんか何回あったことか…」と冷やかすと、泣き笑いの表情を浮かべていた。
[ 2005年04月03日付 紙面記事 ]

スポニチ

七之助「役者冥利につきる」

 クドカンこと脚本家・宮藤官九郎が初監督を務めた映画「真夜中の弥次さん喜多さん」が2日、公開初日を迎え、東京・渋谷のシネマライズでTOKIO・長瀬智也(26)、恋人役の中村七之助(21)らが舞台あいさつを行った。1日夜に仕事復帰したばかりの七之助は「この映画があったおかげで復帰できました」と満員のファンに頭を下げた。


--------------------------------------------------------------------------------


 1日夜の復帰口上に続いての仕事。だが、歌舞伎というホームグラウンドを離れての本格復帰は初とあって七之助の表情はまだ硬め。舞台あいさつでは「事件とかあり、みなさんに迷惑をかけました。2月に宮藤監督や長瀬さんが宣伝活動したのに、僕は何もできず、悔しい思いと情けない思いでした。こんなにも早く出させていただいて、ありがたいことです」と頭を下げた。

 本来なら出席したはずの映画のプロモーションも欠席。宮藤監督が七之助の代わりに喜多さんの姿で登場したり、長瀬が「早く帰ってこいよー」と呼びかけたりとチームワークでカバーしてきた。

 復帰2日目。「何言われても仕方ないと覚悟していたけど、(1日の)口上からということで役でなく七之助として出られた。温かく迎えてくださり役者冥利(みょうり)に尽きる。これからはこういうことのないように気を引き締めて、いや入れ直してやりたい」と再出発を誓った。

 なお、同作は続編も浮上しており「次はアメリカで」と宮藤監督は意気込んでいた。

デイリー

七之助「映画のおかげ」で完全復帰

 警官に対する暴行で2カ月間謹慎、1日に舞台復帰したばかりの歌舞伎俳優中村七之助(21)が2日、東京・渋谷のシネマライズで行われた映画「真夜中の弥次さん喜多さん」の初日舞台あいさつに登場した。芸能活動への完全復帰に「普通ならみなさまの前に出られませんが、映画のおかげです」と神妙に話した。弥次さんを演じた主演の長瀬智也(26)は「おかえりー! 泣けてきました」と、喜多さん役の七之助に絶叫。キャンペーンを七之助抜きで行ってきただけに、待ちに待った叫びだった。

[2005/4/3/09:59 紙面から]

ニッカン

中村七之助「情け身に染みた」 映画の舞台あいさつ

 “警官暴行騒動”(今年1月30日)による謹慎から復帰した歌舞伎俳優の中村七之助(21)が2日、東京・渋谷のシネマライズで公開された主演映画「真夜中の弥次さん喜多さん」(宮藤官九郎監督、名古屋は16日公開)の舞台あいさつに立った。“弥次さん喜多さん”コンビを演じたW主演のTOKIO長瀬智也(26)は「お帰り喜多さん。弥次さんうれしい、泣けてきちゃう」と約2カ月ぶりに再会した相方に言葉を掛け、胸を熱くした。

 ファン約300人を前に、七之助が「事件では皆さんに迷惑を掛けた。2月に長瀬さんや宮藤監督が宣伝(活動)をして、自分は何もできず悔しくて情けなかった」と謝罪すると、長瀬は「元気であるに越したことはない。弥次さんは、喜多さんがいればうれしい」と笑顔で激励。劇中で、2人が愛し合う異色シーンもあるが、壇上で続編の構想が飛び出すと、長瀬は「僕と喜多さんは永遠に一緒ですから」と“永久(とわ)の愛”を宣言して?会場を沸かせた。

 七之助は、1日に歌舞伎座で仕事復帰したばかりで、復帰に関する発言はこの日が初めて。「皆さんが温かく迎えてくれた。役者みょうりに尽き、ありがたかった」と周囲の優しさが身に染みた様子で、「こういうこと(警察ざた)のないようにしたい!!」とあらためて誓った。

 長瀬は「生きていればいろいろある。またこの2人で映画ができればいい」とエールを送り、宮藤監督も「次の構想? アメリカでも行こうかな。必ずこのメンバーで」と、きずなの深さをうかがわせた。 (金山容子)

トーチュウ

謹慎2カ月…七之助が謝罪、「ご迷惑をかけました」

 警察官を殴って逮捕(その後起訴猶予)され、2カ月間謹慎していた歌舞伎俳優、中村七之助(21)が2日、東京・渋谷区のシネマライズで行われた主演映画「真夜中の弥次さん喜多さん」(宮藤官九郎監督)の初日舞台あいさつにダブル主演のTOKIO・長瀬智也(26)と出席した。七之助は「ご迷惑をかけました」と直接ファンに謝罪した。舞台あいさつ前には近くのホテルで会見し「こういうことがないようにと本当に思います」と懺悔の言葉を口にした。



 舞台上で「この映画があって皆様の前に出させていただいた。普通ならあり得ない。こんなに早く、皆様の前に立たせていただきまして…」と声を詰まらせた七之助。

 隣に立つ長瀬は「いいんですよ、元気であれば」と快活な笑顔と男気あふれる言葉で支えた。満場の300人からは拍手と声援が続いた。

 七之助は1月30日に泥酔してタクシーに乗り警察官を殴って現行犯逮捕。その後釈放され、起訴猶予処分になった。

 同作は、ゲイのカップル、弥次さん(長瀬)と喜多さん(七之助)が繰り広げる珍道中を描いた時代劇ロードムービー。七之助の逮捕騒動以前に撮影を終えていた。

 「2月に(監督の)宮藤(官九郎)さん、長瀬さんは(同作の)宣伝をされていたのに僕は何もできなくて、悔しく情けなかった」と張り詰めた表情で自責の弁。

 先月同所で行われた同作のイベントには、謹慎中のため欠席。その場で長瀬から「喜多公、早く帰って来~い」とエールを送られたことに「翌日の新聞で知り、嬉しかった。まさかそんなことを言ってくださるなんて」と照れ臭そうな笑顔を見せた。

 七之助は、前日の1日に東京・銀座の歌舞伎座で初日を迎えた、父親である十八代目中村勘三郎(49)襲名披露「四月大歌舞伎」夜の部の口上で仕事復帰したばかり。

 「何を言われても仕方ないという覚悟でした。どうなることかと思いましたが、観客の皆様に温かく迎えられ、役者冥利に尽きます。本当に有り難いことです」とさまざまな思いをかみ締めた。

 この日七之助は、シネマライズのほか新宿区の新宿ジョイシネマでも舞台あいさつした後、「四月大歌舞伎」に出演。さらに、池袋のシネマサンシャインのオールナイト上映にも登場。汚名返上とばかりに精力的に稼動した。

★早くも続編話!?

 この日、早くも続編の企画が“発表”された。会見で長瀬が「(七之助と)2人頑張ったんで、またできたら嬉しい」と提案すると、クドカンこと宮藤官九郎監督(34)は「(弥次喜多は)アメリカに行くんですよ。さっき話していたんですけどね」と乗り気。だが舞台あいさつでは、長瀬が「僕と喜多さんは永遠に一緒ですから、続編待ってます!」と続編話を持ち出すと大喜びの観客とは対照的に、クドカンは苦笑い。

 その様子を淡々と観察していた七之助は「宮藤さんにプレッシャーかけずに、陰で『進めてください』とお願いしておきます」と企画進行を約束した。ほかに共演の研ナオコ(51)、小池栄子(24)、阿部サダヲ(34)、原作者のしりあがり寿氏(47)ら9人がそろい、弥次喜多の門出を賑やかに飾った。


サンスポ


--
見たい

因為

BL(違)

井ノ原快彦くんフライデー

2005-04-01 11:58:32 | 新聞
井ノ原快彦くんフライデー



做媽媽的可安心了(?!)(違)

這不會是...愚人節的吧?!(毆)


我怕有飯會傷心

我還蠻高興的
畢竟都老大不小了~
沒有緋聞可真慘(爆

所以怕引起OOXX...
所以不貼了

自己去SEE~

サンスポ
報知
トーチュウ


女生我雖然對她不算有好感
但還不至於討厭啦~

但是

他們兩的臉我搭不在一起啦~(

TOKIO武道館で締めた!21公演11万人

2005-04-01 11:43:20 | 新聞
TOKIO武道館で締めた!21公演11万人

TOKIOが3月31日、全国ツアーの最終公演を東京・日本武道館で行った。昨年はデビュー10周年で、記念公演も成功させた。城島茂(34)は「今回は初心に戻ったツアーです」。キャリア10年の積み重ねが「音」へのこだわりに表れた。ツアー開始5日前にリハーサルで決めた曲順を急きょ変更する大英断。山口達也(33)は「テーマは『聴かせるライブ』。変えてみてしっくりきました」。ツアーは21公演で11万人以上を動員。国分太一(30)は「昨年が大きな年だったので不安でしたが、やってみたらいいステージになった」。ドラムス松岡昌宏(28)がソロ歌唱するサプライズなどでファンを楽しませた。

[2005/4/1/07:53 紙面から]

ニッカン

TOKIO松岡がボーカル

人気ロックバンド「TOKIO」が31日夜、東京・日本武道館でライブを行い、2月5日に札幌でスタートした全国ツアーを打ち上げた。昨年がデビュー10周年。「再スタートし、新人賞を狙う気持ち」=城島茂(34)=で臨んだツアーは計11万5000人を動員。「最後までついて来い!」=国分太一(30)=と最終日の観客1万2500人を引っ張り「メッセージ」など22曲を披露した。

 ドラムの松岡昌宏(28)には内証で、他のメンバーが松岡作詞作曲の「Purple Rouge」を演奏。長瀬がドラムを叩き、ボーカルを務めさせられた松岡が「何、これえ!」と思わず倒れこむ場面もあった。個々の活動も多いが「自分たちが一番輝くのはライブ」=長瀬智也(26)。直前に曲目を大幅変更するなど、今回は音にこだわった。

 恋人と訪れるファンも年々増加。「男性に来てもらえるようになってうれしい」=山口達也(33)、「アイドルはアイドルだけど、いい意味で力が抜けた」(松岡)。大人のTOKIOが再スタートを切った。
[ 2005年04月01日付 紙面記事 ]

スポニチ

TOKIOフレッシュな11周年“聴かせるライブ”

デビュー11周年を迎えた人気ロックバンド、TOKIOが31日、東京・北の丸の日本武道館で、全国ライブツアーのファイナル公演を行った。

 今年は例年に比べ「音」に重点を置いた“聴かせるライブ”に。ヒット曲「AMBITIOUS JAPAN!」や最新シングル「自分のために」など全22曲を熱唱。途中、ドラムス担当の松岡昌宏(28)が、メンバーの粋な計らいで自ら作詞作曲した「Purple Rouge」をソロで熱唱する場面があるなど終始盛り上がりを見せた。

 5人はテレビ、映画、CMと幅広く活躍しているが、ボーカルの長瀬智也(26)は「(ライブは)自分たちが本当に輝ける場所」とキッパリ。その言葉通り、全身全霊で約2時間半のステージを駆け抜けた。2月5日の北海道・札幌公演を皮切りに、この日まで11万5000人(全10会場21公演)を動員した。

 リーダーの城島茂(34)は「(11年を迎え)初心に戻って、狙うは新人賞みたいな気持ちで1年をやっていきたい」と気持ちも新たに今後も全力疾走していく意気込みだ。

サンスポ

TOKIO「音にこだわる」11年目

 人気グループ「TOKIO」の全国ツアー「TOKIO LIVE TOUR 2005~ACT 2~」のファイナル公演が31日、東京・北の丸公園の日本武道館で行われた。

 昨年デビュー10周年ツアーを終え、国分太一(30)は今ツアーを「再スタート」と位置づけた。城島茂(34)は「11年目なりの音で会話できている」とライブバンドとしてステップアップした自信を見せた。

 長瀬智也(26)が「音にこだわった」と話すとおり、ストリングス、ホーン、パーカッションを加えた編成で、「自分のために」「AMBITIOUS JAPAN!」など全22曲を披露。長瀬が「今日でついに最後。お互いに最高の思い出をつくりましょう」と叫ぶと会場は総立ち。サプライズ企画として、ソロで歌うことを聞かされていない松岡昌宏(28)が、メンバーの伴奏で熱唱するなど、最後まで1万2500人を沸かせた。同ツアーは10会場21公演で合計11万5000人を動員した。

報知


--
新聞怎都沒寫到?!

相葉くんも飛び入りし

相葉君又飛進去啦~(違)

劇場公開映画初主演!V6、10周年の集大成!!

2005-03-31 15:08:48 | 新聞
劇場公開映画初主演!V6、10周年の集大成!!

歌手デビュー10周年を迎えた人気グループ、V6が初めて本格的に映画に主演することが30日、分かった。映画界の鬼才、SABU監督がメガホンをとるアクションコメディー「ホールドアップダウン」で、今秋公開予定。4月初旬にクランクインし、関東地区でオールロケを敢行する。リーダーの坂本昌行(33)は「V6ならではの映画にしたいと思います」と燃えている。



 V6が満を持して銀幕の世界へ本格進出する。

 「ホールドアップダウン」は銀行強盗が奪った大金を隠したコインロッカーの鍵をめぐり、2人の刑事、2人組の強盗、トラック運転手、ストリートミュージシャンの6人が奔走するアクションコメディー。

 刑事役は坂本、長野博(32)、強盗役は井ノ原快彦(28)、三宅健(25)、トラック運転手は森田剛(26)、ストリートミュージシャンは岡田准一(24)がそれぞれ演じる。

 製作は、これまで「ピカ☆ンチ」「コスミックレスキュー」「ファンタスティポ」などを手掛けたジェイ・ストーム。今回が自主製作第5弾となる。

 V6は2年前、SABU監督の企画フィルム「ハードラックヒーロー」(79分)に主演した。同作品は全国5大都市で計1万人を動員するイベント試写会を1日だけ開催したのみ。同年の東京国際映画祭特別招待作品に選ばれ、釜山国際映画祭にも出品されたものの、一般劇場公開はされなかった。今回が初の劇場公開となり、全国のワーナーマイカルシネマズで公開される。

 V6とSABU監督は2年ぶりの顔合わせ。映画関係者は「前回よりもコメディー色が強く家族で楽しめる作品。アクションあり、ラブありと、いろんな要素がちりばめられ、彼らの個性がより生かされています」と説明した。脚本も担当するSABU監督は「6人と役柄のイメージがぴったりなので、前作よりもパワーアップした面白い作品になると確信しました」と自信作になることをアピールした。

 クランクインは4月初旬に予定。6人はすでにアクションシーンに備えトレーニングに入っているという。彼らは監督と再びタッグを組むことを楽しみにしており、長野は「アクションとスピード感のある作品。10周年にふさわしいモノになると思いますので期待していてください」と胸を張る。井ノ原も「10周年だからこそ上質なコメディーをお届けしたい。SABUさんを含めた僕たちが、最高に笑える時間を(ファンに)プレゼントします」と誓った。

 今秋、メモリアルイヤーにふさわしい“アクション巨編”で、映画界の話題をさらいそうだ。

★ストーリー

 2人組の強盗、木俣(井ノ原)と佐川(三宅)は奪った大金をコインロッカーに隠そうとするが、小銭がなくストリートミュージシャンの沢村(岡田)から小銭を奪い取ってロッカーに隠すものの、その鍵を駅のホームに落としてしまう。鍵は沢村が拾い交番に届けに行く。そこで刑事の星野(長野)と木場(坂本)の覆面パトカーに跳ね飛ばされ、鍵は飛ばされた勢いで木の枝に引っかかり、はずみで沢村の口に入ってしまう…。トラック運転手の平松(森田)も巻き込んで、鍵をめぐる奇妙な縁ができていく-。

★DVD1、2、3位独占

 9日に同時発売したDVD3タイトルが21日付オリコンDVD総合チャートで1、2、3位を独占。同時発売の音楽DVDによる同チャートTOP3の独占は史上初で10周年にふさわしい快挙となった。また、V6の年長組、トニセン(20th Century)の坂本が6月に「ボーイ・フロム・オズ」(東京・青山劇場)、井ノ原と長野が8月に「プロデューサーズ」(同)にそれぞれ主演する。両作とも米ブロードウェーミュージカルを代表する名作で日本語翻訳版としては初上演だ。

サンスポ


V6將拍攝新電影「hold up and down」

今年成軍十周年的人氣團體「V6」將主演動作喜劇電影「hold up and down」,4月初會開拍,預計今年秋天上映。V6的隊長土反昌行表示「希望能拍出一部只屬於V6的電影。」電影「hold up and down」是描述井之原快彥和三宅健所飾演的銀行強盜將搶來的錢藏入寄物櫃中,而以此寄物櫃的鑰匙為中心所展開的故事。土反本、長野博在戲中飾演警察,森田剛飾演卡車司機,岡田准一則是街頭藝人。

這部電影請來了電影界的鬼才SABU來執導,這也是V6和SABU的第二次合作,2年前由V6主演的電影「V6向前衝」同樣是SABU擔任導演,並且被選為當時東京影展的開幕特別招待作品。

2005/3/31 哈日館MIDORI 報導

哈日館

嵐・松本力こぶ、司会に初挑戦!!

2005-03-31 14:59:16 | 新聞
嵐・松本力こぶ、司会に初挑戦!!

アイドルグループ、嵐の松本潤(21)が日本テレビ系「ミンナのテレビ」(4月13日スタート、水曜後7・58)で司会に初挑戦することになり30日、都内で行われた記者会見で抱負を述べた。

 番組は生放送で歌あり、笑いありの音楽バラエティー。松本は「緊張していますが、参加しながら楽しんでいきたい。(視聴者に)楽しいなって思ってもらえれば」と意気込みを語った。

 レギュラー陣は和田アキ子(54)、ゴールデンタイム初レギュラーとなるKAT-TUN、松浦亜弥(18)ら。初回は2時間スペシャルでジェニファー・ロペス、B’z、浜崎あゆみ(26)がゲスト出演予定。


サンスポ

松本潤、初司会に緊張

人気グループ「嵐」の松本潤(21)が司会に初挑戦する日テレ系「ミンナのテレビ」(4月13日スタート、水曜・後7時58分)の制作発表が30日、東京・二番町の同局で行われた。

 歌手の和田アキ子(54)と生放送に臨む松本は「緊張してます。アキ子さんに迷惑がかからないようにしたい。いろんな要素が入っている番組。生放送なので、ニュースな出来事も取り上げられる。すごく画期的だと思う」と意気込んだ。

 後輩のグループ「KAT―TUN」も出演するが、「彼らはほうっておいた方が面白い。一人一人の個性が強いから」と松本。同番組は歌と笑いをミックスさせたバラエティー。初回はジェニファー・ロペス、B'z、浜崎あゆみがゲスト出演し、2時間スペシャルとなる。・

報知

松本潤タジタジ…アッコが補佐役?

日本テレビの音楽バラエティー「ミンナのテレビ」(4月13日スタート、水曜後7・58)の出演者が30日、都内で記者会見し、司会初挑戦となる嵐・松本潤(21)や、松本を“補佐”する歌手・和田アキ子(54)らが勢ぞろいした。

 レギュラー出演者はゴールデン初進出の「KAT―TUN」、山田優(20)、松浦亜弥(18)ら総勢28人。青木さやか(32)やアンジャッシュらお笑い勢も参加する。

 音楽と笑いを融合させる1時間の生放送で、松本は「アッコさんにご迷惑を掛けないようにできれば」と緊張。和田は「メーンは松本ですが立場上しようがない」と、KAT―TUN・赤西仁(20)を「テンション低いよ!」としかるなど“補佐役”ぶりを発揮した。

 初回は2時間の拡大放送で浜崎あゆみ(26)、B’z、ジェニファー・ロペス(34)が出演。

スポニチ

「嵐」成員松本潤挑戰當主持人

傑尼斯人氣團體「嵐」的成員松本潤首次挑戰主持,將和日本歌壇大姊大和田秋子共同主持現場直播的音樂節目「大家的電視」而在昨日(30日)的發表記者會上,松本潤表示「感到很緊張,希望不會給秋子小姐添麻煩。」小傑尼斯團體「KAT-TUN」也將擔任固定來賓,松本潤對此則說了「不用理他們比較有趣,因為他們每個人都很有個性。」

除了「KAT-TUN」外,節目固定來賓尚有松浦亞彌、山田優、青木沙也加等知名藝人。而日本4月13日播放的「大家的電視」首集將播出2小時特別節目,並會有濱崎步、B’z、珍妮佛羅佩茲等大牌歌手出現。

2005/3/31 哈日館MIDORI 報導

哈日館

嵐の櫻井勝利に感激…甲子園で母校・慶応高を応援

2005-03-30 17:16:43 | 新聞
嵐の櫻井勝利に感激…甲子園で母校・慶応高を応援

人気グループ、嵐の櫻井翔(23)が29日、兵庫・阪神甲子園球場で行われた「第77回選抜高校野球大会」で母校・慶応高校の応援に駆けつけた。1塁側アルプススタンドから後輩たちの熱闘を見守った櫻井は、母校の勝利に、「身震いしました」と喜びを爆発させた。

 この日が「生涯初の甲子園」という櫻井は、3回表、同校が先制点をあげると、隣の友人と抱き合って大はしゃぎ。一度は同点に追いつかれたものの、終始押せ押せムードの中、福井商に3対1で勝利を収めると、「凄いっ!」と感激だ。

 幼稚舎から16年間、慶応義塾に通い続け、昨年3月、同大経済学部を卒業。仕事と学業を両立させてきただけに、母校への思いはひとしお。「会場ですべての気持ちを共にしていたつもり。歴史をあなたたちが作っていってください。空間を共にできてよかった。Enjoy baseball!!」と祝福のエールを送った。

サンスポ


櫻井が母校・慶応に大声援

人気アイドルグループ「嵐」の櫻井翔(23)が29日、兵庫・西宮市の甲子園球場で行われているセンバツ高校野球2回戦、慶応・福井商戦を観戦し、母校・慶応に声援を送った。

 櫻井はこの日に甲子園入り、友人たちと一塁側アルプス席に陣取った。ゲームが始まると、紺とえんじ色の慶応カラーに彩られたとんがり帽子をかぶり、大声で選手たちにエールを送っていた。

 「勝ち負けよりも、慶応ナインが甲子園の舞台に立っているだけで、涙が出てきそうですよ」と初めて見る甲子園での母校に大感激。3回に慶応が先制すると、友人たちと肩を組んで応援歌「若き血」を熱唱。7回の勝ち越し点を挙げた時には、売店で甲子園みやげを買いもの中で、残念ながら生で見られず。それでもVTRで確認すると、友人たちとハイタッチ。劇的な勝利に「すごい。勝利のあとの塾歌には身震いしました。空間をともにできてよかった。エンジョイ・ベースボールおめでとう」と大喜びで球場を後にした。

報知


櫻井、母校・慶応勝利にアルプスで「涙」

人気グループ嵐の櫻井翔(23)が29日、センバツ高校野球開催中の甲子園球場を訪れ、母校・慶応の応援に声をからした。2回戦で福井商と対戦。東京から駆けつけた櫻井は、一塁側アルプススタンドで3500人の大応援団とともに塾歌を大合唱。「甲子園に慶応がいるだけで涙が出そうです」と感激しきりだった。配られたメガホンをたたき、得点が入るたびに立ち上がって周囲と喜びを分かち合っていた。

[2005/3/30/07:40 紙面から]

ニッカン


櫻井翔為母校慶應加油

日本「第77屆高中棒球選拔賽」昨日(29日)於兵庫的阪神甲子園球場舉辦第二回賽事-慶應對福井商,嵐的成員櫻井翔也現身為母校慶應加油。這是櫻井翔第一次去甲子園,櫻井翔感激的說「比起輸或贏來,光慶應的隊伍能進入甲子園,就高興的快流淚了。」當天櫻井翔和朋友一起坐在觀眾席上大聲為慶應加油,當慶應得分時,櫻井翔和周圍的人都興奮的站了起來,最後慶應以3比1擊敗了福井商,櫻井翔高興的和身旁的朋友互相擁抱起來。

2005/3/30 哈日館 MIDORI報導


哈日館


森光子 万感!ジャニーズ21人来場

2005-03-29 10:57:55 | 新聞
森光子 万感!ジャニーズ21人来場

1957年に開場された東京・日比谷の芸術座が27日、女優・森光子(84)主演の「放浪記」の千秋楽をもって、48年に及ぶ歴史の幕を閉じた。同劇場は4月6日以降に取り壊され、2007年11月に新劇場(名称未定)として生まれ変わる。森は芸術座での1455回目の「放浪記」(総計1759回)を別れを惜しみながら演じた。また、08年1月から3月まで新劇場で「放浪記」を上演することが決まったことが発表された。


 万感の思いがこみ上げた。「感謝以外ないです。私の育ての父でもあり、育ての母でもある。何ともやさしいゆりかごです」。もう上がることのない芸術座に対し、森は精一杯の言葉を贈った。開場翌年の58年、「花の


れん」で初出演、「放浪記」は61年初演だった。観客の泣き笑いを直接肌に伝える収容750人の小さな空間が、森を大女優に育てた。

 午後0時30分の開演。寂しさを抑え切れないまま演技に入った。気分が晴れたのは、約1時間半後の最初の休憩。東宝・高井英幸社長から生まれ変わる劇場での「放浪記」上演を伝えられた。森にとって新劇場は“新・芸術座”。「25分間の休憩中、この劇場でまた“放浪記”を上演できると聞かせていただいた。休憩明けは表情が明るくなったかも。同じ1日でこうも気持ちが変わるとは」と早くも心は2008年1月への思いに胸を膨らませた。

 親交のあるジャニーズ事務所からは近藤真彦(40)、東山紀之(38)、KinKiKidsら総勢21人が来場。近藤から“ミツコ”にちなみ劇場の前から3列目、舞台に向かって右から3番目の「3―3」の番号札を贈られた。森は「何ともシャレたプレゼント。自宅のベッドのそばに置きたい」と感激。

 午後4時36分にどん帳が降りた。客席に何度も頭を下げた森ら出演者たちは、ステージの上で劇場に別れを惜しみながら最後の乾杯をしていた。

デイリー

--
天殺的~
這不老妖(爆

每次都要動員J家上上下下老老少少(誰老?!)去給她老大人觀賞戲劇
21個吶~
至少出道團的人三分之一有吧

因為最近出道團的人數都很多
所以21個本來要算二分之一的
現在算成三分之一就好啦~