トレイルランニングのレジェンド
が選んだスポーツアイウェアとは…
眼‘zでも年々増えているアスリートは
トレランの猛者達です^ ^
米国 ESS(Eye Safety Systems,Inc.)は、
プロトレイルランナー「鏑木毅選手と 」
2023 年 2 月より、スポンサード契約
致しました。
アウトドアトレンドを背景に近年競技
人口が急増するトレイルランニング。
2023年2月より、国内トレイルランニング
の盛り上がりの火付け役であり、日本に
普及させた第一人者、プロトレイルランナー
『鏑木毅(かぶらきつよし)』選手の
スポンサードを開始致しました。
トレイルランニング愛好家で鏑木毅選手
の名前を知らない人はいないと言われる、
国内トレイルランニング界のレジェンド
です。
鏑木毅選手が使用するアイウェアは、
日本人の顔でも抜群にフィットする
『CROSSBLADE』シリーズ。
主な着用モデルは、小顔の方や女性
でも合せやすいレンズサイズ(NARO
サイズ)で、ミリタリースペックの
塗料/コーティング『CERAKOTE
(セラコート)』をフレームに施した
モデルを使用。
鏑木毅選手コメント
トレイルランニングでは薄暗い森だけ
でなく、強烈な光に晒される稜線など
様々な自然環境下を走ります。
そのためサングラスは単に光を遮る
のではなく、いかなる条件下でも視界
を最適な状態に保つ事が不可欠です。
このサングラスは、裸眼よりもむしろ
はっきりとトレイルを捉えることができ、
様々な光の状態に瞬時に対 応できるため、
頻繁に着脱する必要がありません。
また体温が上昇しても曇りにくいレンズ
のため、長時間 のトレイルランニング
でもストレスなく使用できます。
50歳を過ぎた頃から動体視力が急激に落ち、
トレイルを心地よく走れなくなりましたが、
このサングラス により再びストレスなく
山を走れます。
今後も世界の厳しい環境下でのレースに、
ESS サングラスと共に 挑戦します。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます