goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪 南船場 眼'z スポーツグラストレーナー井上の喜怒哀楽

眼鏡&スポーツサングラスサロン眼'zです。
https://eglasses.wixsite.com/mysite

パリルーベ2014カスタムモデル限定先行発売のお知らせ

2014年04月19日 | RudyProject
       緊急速報!!発売決定!

本日より先行予約受付中!先行予約ご契約のお客様には

弊社の方から特別プレゼントあります!お楽しみに^^

お渡しは7月中頃を予定しています。これは買わなきゃ損でしょ!

◆◇◆【RUDY パリルーベ カスタムモデル限定発売!】◆◇◆

【クラシックの女王】と呼ばれ、またその過酷さから

【北の地獄】とも評される自転車クラシックレース

の名を冠した限定モデルが発売されます。


2014年は4月13日に開催、257kmの戦いが繰り広げられ、

ペーター・サガン選手やセプ・ファンマルク選手が着用したモデルです^^





・アゴン;ホワイトグロス/調光レッドモデル・・・税込27000円




・アゴン;ホワイトグロス/マルチレーザーオレンジモデル・・・税込24840円




・ジュネテック;ホワイト/マルチレーザーオレンジモデル・・・税込25920円








※「クラシックの女王」またの名を「北の地獄」。近代オリンピックと同じ1896年に
第1回大会が開催され、今年で第112回を迎えるパリ〜ルーベが4月13日に開催される。
2014年大会はコンピエーニュからルーベまでの257kmで開催される。登場する
パヴェセクターは合計28カ所・全長51.1km。

パリ〜ルーベ2014結果
1位 ニキ・テルプストラ(オランダ、オメガファーマ・クイックステップ)  6h09'01"
2位 ジョン・デゲンコルブ(ドイツ、ジャイアント・シマノ)          +20"
3位 ファビアン・カンチェラーラ(スイス、トレックファクトリーレーシング)
4位 セプ・ファンマルク(ベルギー、ベルキン)
5位 ゼネク・スティバル(チェコ、オメガファーマ・クイックステップ)
6位 ペーター・サガン(スロバキア、キャノンデール)
7位 ゲラント・トーマス(イギリス、チームスカイ)
8位 セバスティアン・ラングヴェルト(オランダ、ガーミン・シャープ)
9位 ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
10位 トム・ボーネン(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ)
11位 ベルト・デバッカー(ベルギー、ジャイアント・シマノ)
12位 アルノー・デマール(フランス、FDJ.fr)
13位 ベルンハルト・アイゼル(オーストリア、チームスカイ)
14位 セバスティアン・テュルゴー(フランス、AG2Rラモンディアール)
15位 ビョルン・ルークマンス(ベルギー、ワンティ・グループグベルト)
16位 ステイン・ファンデンベルフ(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ)
17位 フレフ・ファンアフェルマート(ベルギー、BMCレーシング)
18位 ヨス・ファンエムデン(オランダ、ベルキン)
19位 トル・フースホフト(ノルウェー、BMCレーシング)
20位 ジャンピエール・ドラッカー(ルクセンブルク、ワンティ・グループグベルト)

Agon by RudyProject

2014年01月28日 | RudyProject
2014年モデルのいAgonは好調ですね^^

そろそろアスリートの皆さんは始動ですかね!

ここから1ヵ月かけて鍛え上げてシーズンに向かいます。

いつもお世話になりますH様がご来店頂きました^^

今年のレースはこれだ!そうです。。。感謝^^











※ベンチレーションのある時とない時です。。。気が付きました?笑

RudyProjectスポーツサングラスとは

2013年12月21日 | RudyProject
RUdyProject社がどのように

モノづくりお始めたのか?と言う昔話です。。。

RudyProjecy/Since1985



 ◎仕事に情熱を燃やし
遊びにそれ以上の情熱を燃やす。

・ルディの喜び...

マルゾッキというイタリア製オートバイ

用サスペンションのエージェントとして

世界を飛び回っていたルディ・バルバッツァ

は、ビジネスマンであると同時にイタリア

の各種スポーツ界で夢見る外国アスリート

たちを個人的に支援することに喜びを感じて

いた、イタリアで自転車選手になりたい!と

いうブラジルの選手もいればチームを紹介

してやりその後、その選手が大成した例がある。

自転車に限らず、モーターサイクルレース、

クロスカントリ-、ドライバーなどが世話を

した例は枚挙にいとまがない。



・最初は冗談だった...

そんな彼が、冗談からスポーツ用サングラス

を作った。

1985年のことである。ほんの遊び心だった。

それまでのスポーツ専用サングラスという

コンセプトは定着していなかった。

泥道のコースではゴーグルを使うことがあった。

しかし、風や紫外線からサングラスを使って

目を守る、という発想はなかった。

遊び心で開発したスポーツ用サングラスを

自転車用ロードレーサーたちに配った。

選手たちは大いに気に入り、瞬く間に必需品

となった。紫外線から眼を守ることの重要性、

レンズカラーによりコントラストが増すような

効果があること、偏光レンズの効果でギラツキ

が消え、肉眼で見えなかったモノが見えるように

なること、ライフル弾にも耐えうるレンズ素材

が生まれたこと、その他多くの効能を列記すること

ができるが、ルディにとってすべてが後付けの

理屈である。彼が最初にやろうとしたのは、

アスリートのお役にたつこと。少しでも彼らの

パフォーマンスが向上させる役に立ちたいと

言う気持ちから生まれた行動だった。



・変わらず情熱...

過去30年近く、サングラスの機能は格段に進化した。

多くのスポーツサングラスブランドが生まれ、

多くのスポーツブランドがサングラスに参入した。

資金力、マーケティング力で大ブランドになった

メーカーも多い。技術的に追われる立場になった

ルディプロジェクトであるが、独立したメーカー

としていまだに彼らを突き動かしているのは、

当初の気持ち、アスリートたちのお役に立ちたい!

と言う情熱と衰えない遊び心である。





eglasses by メガネの黒田屋及び南船場スポーツ

グラスサロン眼’zの考え方いや私(井上)の

考え方と一緒であることは言うまでもない。

過去ブログ参照...爆

ただ販売すればよいと言う考え方のお店には

まだまだ負けていられない。。。

イタリア発!RudyProject2014新作発表会展示会特典!

2013年11月16日 | RudyProject
◎11月23日24日スポーツケア商品

「見て!触って!試して!なるほど井上のお役に立てるお話!」

をテーマに久しぶりに今年はスポーツグラス体験展示会を開催します!!

場所は自転車でもおもいっきり楽しんじゃうことが可能な

「ツアー・オブ・奈良・まほろば」がおこなわれます会場です。

宇陀市心の森総合福祉公園内敷地内及びにふれあい交流ドームにて

2014年新作RudyProjectスポーツサングラス発表会を開催します。


eglassesと南船場スポーツサロン眼’zが展示会特典として

RudyProjectクリスマスホワイトカラー

限定エクセプションサングラスをご購入の方の

なんと!なんと!度付き視力補正用レンズ無料にさせて頂きます。

(※遠近両用レンズは対象外になります。1.60 1.67非球面レンズ)

通常なら4200円~10500円位の店頭価格がサービスになります。

タダです!0円です!(別途サングラス本体価格33300円は必要です)

※後日店頭にてPlayers eye-RX視力測定を1時間以上
かけてさせて頂きまして問題等がなければお作りに
なれるという条件が付きます。安易な作成は大変危険です。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

あのエクセプション限定100本ホワイトクリスマスモデルが

今回の為に帰ってきます!6本のみになります。







売り切れの際はご了承くださいませ。

来てもらうにはなんかつけないとね^^

トレッキンググラスとして^^

2013年10月10日 | RudyProject
 トレッキング用グラスとしてご購入頂きました。

ご遠方の処毎度ありがとうございます。

このグラスの良い処は山間部での使用では

急な天候の変化にも自動カラー濃淡コントロール

機能のついた調光レンズを採用することにより

サングラスの取り外しが要らずに

紫外線からあなたの大事な目を守ります。

また、特殊サイドカバーをつけることにより

紫外線や風・ホコリより目の保護を目的としています。

ノーズの位置やテンプルエンドが自分で調節が

可能です。但し、微調節は弊社の方にご持参ください。

いつでもさせて頂きます。

インプレッションをお待ち申し上げます。








テニス用度付きグラス

2013年06月22日 | RudyProject
テニス用度付きサングラスが完成しました^^

有難うございます。

視野が広く軽量で視線をの位置を調節できる

サングラスってありそうでないのです。

ただ調節ができるだけでは本格的な方には

満足いかないのです。

一部の雑誌等ではブルーが良いとかレッド系

が良いとか掲載をしていますが、本人様が

何のために(テニスだが・・・汗)?

何が問題が有るか?

と逆の発想なんです。デメリットを先に考えて

その問題を解決しないと購入した本来の意味が

ございません。

今回も軽量である。ずれない事。視野が広いの

3点は譲れないです。

レンズカラーも普段は眼鏡のクリアレンズで

テニスをされています。サングラス(色の入った)

を今まで使用したことが無い為に、あえて

なるべく自然な見え方に近いグレー系の透過率40%

の比較的薄いカラーにしました。

人によりカラーの選択は変わりますよ^^

仕上げは骨格に合わせて調節を行います。

コメカミあたりにはたくさんの酸素を脳に送る血管が

たくさんあるために極度の締め付けのテンションは

頭がぼぉ~~とします。だから私は、この部分を

外に逃がして後頭部を包み込むように調節をします。

テンプルエンドだけを締め付けても肝心のこめかみを

外さなくっちゃなりませんよ^^それと大きな声では

言えませんが右と左の骨格が違います。

それと耳の位置と言いますか?高さが違います・・・

それは当たり前なんですよね...汗

右と左が同じような線対称な人なんか世の中には

いません!だからこそ微調節が必要です。

何でも文句を言ってくださいませ。

なんかいでも構いません。








RudyProject:Ryzer(らいざー)

2013年05月04日 | RudyProject
Gozenの進化バージョンとして

発売されたのがこのRyzer!

何処が?

アジア人には悲しいと言いますか難敵のノーズ部分。。。汗

欧米人のように鼻幅が広くないので使用目的に

よりずれてします。今回のようなサイクルニスト

さんにとって全く役に立たなくなります。

その部分を改良したのがこのRyzerです。

シーズン到来によりサイクルニストさん用の

サングラスが売れて来ています^^

嬉しい事ですね。。。ありがたや~

今回は度付きサングラスではございませんが

インナークリップでなくダイレクト仕様で作成も

可能なモデルです。ご興味がございましたら

一度ご覧いただけましたら幸いです。

T様ご購入いただきまして誠に有難うございました^^









インサートカバー交換可能です^^

今年のジロもツールもお目にかかるか?

トレッキング用度付きサングラス!

2013年03月07日 | RudyProject
目が見えないと本当につらいですね。。。

今日出来上がりました度付きサングラスの

お客様はトレッキングです。もうこの域だと

登山と言っても過言ではないです。

3000メートル級の山間を制覇しています。

お話を聞くと出身は長野県です^^

納得です。

だからこそ度付きサングラスにはこだわりが

強いと思われます。

但し、今回もそうなんですが度数が強いために

どの程度の距離を見るのに最適なグラスに

するかが迷いました。だって危ないからです。

スポーツグラスは危険であると言う認識は

必要です。何でも作れば良いではないです。

危険も潜んでいると認識の程よろしくお願いします。

近赤外線もカットを希望されました。

もちろん可能です^^

クロスカントリー競技でも実勢のある

エキノックスSXモデルはそんなT様のはピッタリの

サングラスとなるでしょう!

ヴェンチレーションも微妙に作成しました。

多少の風を入れないと曇るからです。

紫外線や近赤外線の影響を受けないようにすると

曇りやすい曇りをマシにすると光線の影響がある。

そう言う方に最適です。容易にレンズ交換も可能の

このサングラスはeglasses や眼’zでは年間

度付き部門でTOP10入りする逸材です。

結果はどうでしょうか?汗

雪が残る5月までぐらいは安心はできません。

雪崩も気を付けてくださいネ!












カラーリングはジャパンを意識しました^^