goo blog サービス終了のお知らせ 

月はそこにいる

ご案内を置いてあります

各校の朝ごはん事情?

2012-07-05 09:06:08 | days

昨日は週中の水曜日。
娘はお休みで私は夕方からお仕事。
なので、遅めのモーニングをもぎゅもぎゅしながら「紙ブログ4号」の下地を練る。
(某ライブが中心)
ところが、娘が自分のブログに詳しく当日の様子を書いたというのでそれをベースにすることにしてあっさり終了。
モーニングといえば地元はファミレスくらいしかやってない。
ふつうの喫茶店のモーニングが食べたいけど、なかなか情報がないので。
ちなみに息子の朝ごはんはハンバーグ。朝からすごいな、中二男子。

朝ごはんをきちんと食べてるイメージは手塚を始め青学は規則正し感じ。

立海は仁王がダメダメだな。幸村も体調によって不規則っぽい。
ブンちゃんは昨夜デザートで食べ切れなかったケーキとかプリンをちょこちょこっと食べてたり。

意外と財前も家族ときちんと食べてる感じがする。
千歳は仁王と同じ。
白石は姉妹に世話を焼かれてるといい。
金ちゃんはもちろん朝からガッツリ!

キヨは食べない派で登校時にコンビニで買って朝練の後に食べてる。
亜久津は優紀ちゃんが用意してくれてるのに(パン系)ジュースだけ飲んで終わり。
「仁、昨夜は何時に帰ってきたの!?」って怒られる。
もちろん、「うるせぇ、ババア!」と返す。

ルドは規則正しく、食堂で整然と朝食。たぶん、ビュッフェ。
朝カレーもある・・・と思う。

氷帝・・・氷帝・・・(考え中)
跡部はまぁ、アレです。アレ。
滝はばあやさんが和食をお給仕してくれる。
鳳は姉と母の作る朝ごはんをしっかり。
宍戸、日向、日吉、樺地は家族揃って。
樺地は妹の世話をかいがいしく。
ジローはZZZ 跡部のコールでたたき起こされる。
でも、朝練に行くと跡部家特製モーニングボックスを渡される。
中身はローストビーフサンドと有名店のチョコレート。

あー・・・キリがないよーーー!

とまぁ、そんなわけで娘のバス定期を買ってから書店へ。
この日発売のテニプリ関係を全部買う。

9月にミュの1番くじがあるようですね。
ショーに行くとプライズの展示(発売予定含む)があってじっくりみられるんですよね。

子供が大きくなっちゃって興味の方向が違ってきたので、(息子は昔からナルトはずっと好きだけれども、テニプリや鰤、リボーンにはまってた頃もあった)ここ数年は行ってない。
取引先が某ショッピングセンターが中心になってしまったので、今は仕事上の付き合いは途切れているそう。
一般日は激混みだけど招待日は関係者だけなのでプリクラなんか取り放題!(もちろん無料)
久しぶりに行ってみたいな。主人に言って招待日チケ貰えないかな?


帰宅後、娘のブログをレポ風に手直し。
A4に収まるように(イラスト含む)しなくちゃなので文字がかなり小さくなってしまいます。
とりあえず、がんばった!
来月まで一応観劇予定が入っているので随時「紙ブログ」で特集していきます。
それにしても、7月の新橋演舞場が取れないーーーー!
なにをおいてもこのチケだけは欲しい。
立ち見で見て、ギリギリまで譲渡情報に頼る予定。
今のところ席と金額が見合うものが皆無。
強気だなーー売り手市場?