青学の企画サイトさん用のものをいろいろ考え過ぎてます。
乾と手塚は候補なんですが・・・いつものごとく、作りすぎて自滅。
乾を出すと蓮二がくっついてきちゃうし、手塚を出すと不二がひょこり顔を出してくるというジレンマ。
青学って難しいなぁ、もしかして私って一番難しい人を好きになっちゃったのかしら?←いまさら!!?
たぶん、五つくらいはいろいろ書いてみるんだろうな。
早く提出したいのに~~!
「BLEACH」の企画サイトさんの場合はギンONLYなので一気に書いてチョコチョコと手直ししておっけ!でしたけど。
「庭球」は人選から悩むので。
会社のチームリーダーが私と同年代なんですが、明日会社帰りに「マンマ・ミーア!」を一緒に観に行くことになりました。
「ABBA」の曲で構成されているのがなんともうれしい。
高校の吹奏楽の定期演奏会の時にクラッシクだけではなく流行のものも取り入れるんですが(当時はヤマトやルパンのテーマ曲は必須、今だったらコナンとか絶対やってたと思う)先輩たちが数年前に演奏した「ABBA」の楽譜を持ちだして「ダンシング・クイーン 」をやりました。
それとメリル・ストリープが見られるのも楽しみ。
今は、娘と一緒に「一ヶ月一万円生活」をツッコミを入れながら見てます。
主に濱口にだけど。
注:翌日付けで裏ブログに感想を書きましたけど、たいしたことは書けませんでした。
乾と手塚は候補なんですが・・・いつものごとく、作りすぎて自滅。
乾を出すと蓮二がくっついてきちゃうし、手塚を出すと不二がひょこり顔を出してくるというジレンマ。
青学って難しいなぁ、もしかして私って一番難しい人を好きになっちゃったのかしら?←いまさら!!?
たぶん、五つくらいはいろいろ書いてみるんだろうな。
早く提出したいのに~~!
「BLEACH」の企画サイトさんの場合はギンONLYなので一気に書いてチョコチョコと手直ししておっけ!でしたけど。
「庭球」は人選から悩むので。
会社のチームリーダーが私と同年代なんですが、明日会社帰りに「マンマ・ミーア!」を一緒に観に行くことになりました。
「ABBA」の曲で構成されているのがなんともうれしい。
高校の吹奏楽の定期演奏会の時にクラッシクだけではなく流行のものも取り入れるんですが(当時はヤマトやルパンのテーマ曲は必須、今だったらコナンとか絶対やってたと思う)先輩たちが数年前に演奏した「ABBA」の楽譜を持ちだして「ダンシング・クイーン 」をやりました。
それとメリル・ストリープが見られるのも楽しみ。
今は、娘と一緒に「一ヶ月一万円生活」をツッコミを入れながら見てます。
主に濱口にだけど。
注:翌日付けで裏ブログに感想を書きましたけど、たいしたことは書けませんでした。