さてニケ。
現環境最強キャラは以下な感じかと。
・モダニア(いつでもどこでも誰とでも)
・スノーホワイト(一撃必殺の貫通砲)
・マクスウェル(鬼の攻撃バフ&マイルドスノホワ砲。大器晩成型)
・アリス(スキルレベル&装備強化で断トツ。大器晩成型)
・紅蓮(なんだかんだ依然として強い)
・リター(最優秀バッファー、遮蔽物修復、バーストクールタイム短縮。便利すぎる)
・ノイズ(最優秀挑発タンクにして全体回復持ち)
・センチ(高頻度の全体バリアとバーストゲージ即貯め。全体攻撃&10秒防御デバフも実に有用)
ラプンツェル(持ってない……現在2人しかいない復活持ちの内の1人にして最優秀ヒーラー)
次点で以下。
・ドレイク(メイン火力もバッファーも兼任可能。雑魚戦、ボス戦どちらも得意)
・ラプラス(持ってない……高速ビーム弾に高火力バースト持ち。どちらかというとボス向け)
・ハラン(持ってない……雑魚殲滅速度は最強クラスも単体ボス戦では性能を発揮できないらしい)
・シュガー(遠距離は苦手も近接距離では最強クラス。ショットガン編成の中核。大器晩成型)
・ペッパー(最優秀殴りヒーラー。諦めてはダメです!私がサポートします!ドゴォ!)
・ジャッカル(持ってない……アリーナの狼。紅蓮とセット)
・プリバティ(全体攻撃+3秒スタン持ちにしてバッファー。装弾数マイナスなど、やや癖がある)
・ノベル(鬼バフ。ボス戦における勝利の女神。ただしスロースターター)
・ヘルム(バフ、PT全体HP吸血、高火力単体バースト。刺さる相手にはめっちゃ刺さる)
・ディーゼル(自己回復持ち挑発タンク。連射系攻撃にはほぼ無敵)
・ルピー(ほぼ永続自己バフ&全体バフのアサルトライフル)
・ドラー(攻撃バフとバーストスキルクールタイム短縮。バーストスキルも結構強い)
この辺がいわゆる強キャラかと思われます。疲れたw
あとはアリア&フォルクバンのバリアコンビ、無敵挑発のマキマ(チェンソーマンコラボ。今だけ!)、スタンビームパリィのココア、クリスマスN(鬼バフ&復活。現在入手不可)、スノホワ砲のパーツであるミランダ、バイパー、ギルティ、ボリューム、クロウなどが部分的に入ってくるかと。
勿論上記以外のキャラも育成をしっかり行い特性を理解すれば十分使えます。格差はあれど愛があればある程度は何とかなる!
ただ、一部どう育成しても厳しいキャラはいますが……
そして本日のメインのSRキャラ。キャラが揃っていない初心者向けの解説になっています。
・ラピ
単体ボス向けの性能を持つメインヒロインの一人。火力型アサルトライフルなので誰でも使いやすい。
バーストスキルの持続10秒火力バフは結構強烈。スキル2の挑発のせいで落ちやすいので、アニスの介護を駆使して生存時間を伸ばしてダメージを稼ぎたい。スキル1は発動したらラッキー程度で。
・アニス
単体ボス向けの性能を持つメインヒロインの一人。防御型ロケラン。
センチに並ぶバーストゲージ回収速度を持っているため、手動連射を駆使すれば雑魚戦でも存在感を出せる。
火力キャラ2体と自分を対象にした防御バフを持つため、部隊の継戦能力はかなり上がる。
バーストスキルは、ほぼ単体対象の結構強烈な防御デバフ。SSR級に片足を突っ込んでる性能なので、バーストⅡのキャラがある程度揃っていてもスタメン入りしている事も。
・ネオン
火力命の支援型ショットガン。メインヒロインの一人。
バーストスキルがショットガンキャラの装弾数増加なのでシュガーやドレイクとシナジーがある。
スキル2のクリティカル確率アップはスノホワ砲やマクスウェル砲とも相性が良いのでミランダがいない場合は代替になり得る。
ただ本人の戦闘力が低めな上にショットガンは近距離以外では火力が厳しいので、上述のヒロイン二人と比べると出番は限定的。
・N
支援型ロケラン。スキルはどれも有用で、装弾数増加とチャージダメージアップはロケランやスナイパーライフルと相性が良い。バーストスキルは持続10秒の全体攻撃バフで、リターがいない場合の代替になり得る。というかリターが来ない場合、他のSSRを押し退けてスタメン入りしている事も珍しくない。
チャージ倍率の高いロケランなので自身の攻撃力も中々のもの。
・ベロータ
意外に貴重なバーストⅡ枠の火力型ロケラン。Nと相性が良いので、雑魚戦のバーストⅡはアニスよりもベロータをメインに使ったほうが楽な場面も多々。特に群れて現れる自爆特攻型の敵の処理では頼りになる。
また大型単体ボスのトーカティブの連続ミサイルの撃墜にも使えるので、多少育成しても損は無い。
反面バーストスキルに特筆すべきものは無いので、ステージによってアニスと使い分けていこう。
・ミハラ
癖の無いアサルトライフルにして貴重な全体攻撃バーストスキル持ち。実は他のアサルトライフル使いより少しだけダメージ倍率が高い。といっても基礎ステータスはSRキャラなので効果は実感できないが。
バーストスキルは全体攻撃かつフルバーストタイム−5秒という性能。フルバーストタイム中は攻撃力が1.5倍になるため一見するとデメリットにしか思えないが、フルバーストタイムが早く終了することにより、次のフルバースト開始までの時間を短縮できるというメリットがある。
他のフルバーストタイム短縮を持つキャラと組み合わせると中々ユニークな戦い方ができる。
ミハラ自身、バーストスキルを使うたびに能力が上がっていくのでバースト回転率はとても重要になる。と言っても相当限定的な編成になるので特にオススメはしないが……
性能的にはボス戦よりも雑魚戦向け。ボス戦のラピ、雑魚戦のミハラと使い分けよう。
・ミカ
防御型ロケラン。バーストスキルはクールタイム20秒で全体攻撃&防御デバフをばら撒けるので中々使えるように思えるが、とにかく数値が低いのが難点。
バーストⅠ枠にはNという強力なキャラがいるので、よほど気に入ったという以外で使う事は無いだろう。一応生存能力はNより高いので、どうしてもバースト1が落ちてフルバーストが繋がらない場合は選択肢に入る。
・エーテル
防御型のショットガンという噛み合わない組み合わせがキツイ。
通常の編成であればまずスタメン入りする事はないが、バーストスキルのバリアは極一部の戦闘(ユニオンレイド戦)や被弾を読める戦闘では使えなくもないという話がチラホラ。
とは言っても貴重な育成素材を投入する程ではないので、初心者は手を出さない方が良いでしょう。
・デルタ
挑発とデコイ(分身)を持つユニークなキャラ。ちょっと使ってみたくなる性能をしているが、バーストスキルクールタイム40秒が最大のネック。これがクールタイム20秒なら使い所も多少はあったと思われるが…現状では有効な使い方は確立されていないので、初心者は手を出さない方が良いでしょう。防御型のスナイパーライフルなので火力が豆鉄砲なのも辛い所。
・ネヴェ
クリスマスイベント限定のキャラで、現在入手不可能。
火力型のバーストⅢ枠のショットガンという貴重な存在。
バーストスキルはクリティカル率と命中率(集弾率)大幅アップで、スキル2はフルバーストタイムに入るたびに2発貫通付与と攻撃力アップという強烈な内容。
特に大型ボスであるトーカティブなど、被弾部位が複数ある敵には貫通攻撃が突き刺さる。下手なSSRよりよっぽどボスキラーとして優秀。
どうあがいても新規プレイヤーは入手出来ないので、運営にはどうにかしてほしい所である。
姫野(チェンソーマンコラボ。今だけ)はよく分からないので保留で。
こうやって見るとSRキャラはヒーラーが居ないですね。ノイズ、ペッパー、ラプンツェル、ソーダ辺りのSSRはなるべく早く入手したい所です。