都立江戸川高校18期F組(1963年3月卒業)の皆さまへ

都立江戸川高校18期F組では、一泊旅行・新年会を含め月1回の飲会を開催。責任者;町田・毎日のお元気メールも10年継続

HP:都立江戸川高校18期F組の皆様へ(平成28年05月16日〜6月30日)町田・白鳥・小島・松本・木村・池上さん の趣味

2016年07月04日 | 日記

HP:都立江戸川高校18期F組の皆様へ(平成28(2016)年07月01日)町田・白鳥・小島・松本・木村・池上さん の趣味平成280401日(金)〜平成280630日(木)

 

平成280630日(木) 

町田;1463涼しさが 水を呼ぶなら 雨乞いも

白鳥:1007木道を行けば間近に燧ケ岳 竜宮の謎湿原にあり」

 

平成280629日(水) 

町田;1462日差し指す 家の窓にも 衣替え

白鳥:1006夏くれば聞こえてくるぞあの歌が ウグイス鳴きてカッコウ歌う」白鳥でした。

 

平成280628日(火)

町田;1461くれぐれも 機密漏らすな マイカード

白鳥:1003尾瀬ケ原ミズバショウの花無くも ワタスゲ揺らし風吹き渡る」

白鳥:1004湿原の水面に至仏影写し 浮かぶ池塘にカキツバタ咲く」

白鳥:1005皆歩く木道補修に東電の 意気込み見えるTPCOのマーク」

松本:619誕生日 招待嬉しや お洒落して」

 

平成280627日(月)

町田;1460夏が来て 泳ぐ海は 人だらけ

松本:618じやが掘りで 市民農園 子の歓喜」

白鳥:1002外房の杉の産地も様変わり 森も消えて町の名も無し」

 

平成280626日(日)

町田;1459風強く 雲が怪しく 波をける海にて

松本:617はや一年 ハイビスカスの つぼみ見て」

白鳥:1001梅雨晴れ間季節はずれの秋アカネ 草場の陰で虫も合唱」

 

平成280625日(土)

町田;1458省エネと 国に貢献 LED」明るくなりましたが、リモコンだらけです。

 松本:616高齢者 駐車専用 堂々と」オコ 主人を乗せている時だけで~す! 

白鳥:1000うたた寝でテレビニュースも上の空 メール送信アドレス確認」

 

平成280624日(金)

町田;1457雨上がり 西の空から 晴れが来る

 松本:614他ナンバーで 梅雨の最中も 混む整形」

松本:615梅雨痛み 待ち合い多くの  高齢者  

 白鳥:999流行りもの迷惑メール詐欺電話 悪事の種は無限に有りて」

 

平成280623日(木) 

町田;1456雨降って 湿気が沁みる 体かな

 松本:613何作ろう 笑顔で収穫 じゃが芋よ 」オコ   

 白鳥:998詐欺電話もっともらしい説明も 番号訊ねて切られる電話」

 

平成280622日(水) 

町田;1454曇り空 暑さ息抜き 一休み

町田;1455涼しさや 海に漂う 帆が二つ

 松本:612雨あがり 日差し爽やか 青紅葉」

 白鳥:997梅雨空に競い合っての蔓伸ばす 瓜の大葉に朝顔負けるな」

 

平成280621日(火)今週の知佳は何処に

町田;1453潮引いて 子供たちの はしゃぐ声

松本:611育ち良く    嬉し忙し    夏野菜」

 白鳥:996鉄道の先駆者たるイギリスを ハイブリッドで快走したり」

 

平成280620日(月

町田;1452夏近かし 千葉の浜には 友きたる

 松本:610冷房は 時と場合で 我慢せず 

 白鳥:995武蔵野の東を限る江戸川の 小岩に残る昔の香り」

 

平成280619日(日)

町田;1451涼しさに 風が流れて 一休み

 松本:609水無月の 夏日続きで 梅雨何処 

 白鳥:994買い物は物価の安い小岩まで 魚に野菜味噌に乾物」

  

平成280618日(土) 

町田;1450江戸わらい 先人たちの 心意気

松本:608梅雨晴れ間    安否近況     届く荷よ 

 白鳥:993同窓の集いも重ね半世紀 幹事は福井次は何処へ」

 

平成280617日(金)

町田;1449しとしとと 雨降る中で 巡るめく」

 松本:607ダム枯れて    止水制限     梅雨の空  

 

平成280616日(木) 鈴木coffce 小澤3万円

町田;1448年の功 後輩たちの お茶の会

 松本:606楽しみて 健康守り 老けぬよう」

 白鳥:992古希をすぎ油切れそなこの体 鍛えすぎずに安全運転」

 

平成280615日(水)

町田;1447涼しさに 海に流れて 幼児声

松本:603清流で 心和むや 九輪草」

松本:604梅雨の夜に 疲れほぐれし 露天の湯」

白鳥:991神仏祈る気持ちは無心でも 諸々かかる費用気になる」

 

平成280614日(火)

町田;「1446変わり目の 体調崩れ 立て直し

 白鳥:990神仏祈る気持ちで頭垂れ 損得忘れ無心になりたし」

 

平成280613日(月)

町田;1445日差しよけ テントの中で 昼寝かな

 白鳥:989大記録達成までの期待こめ 指折り数え待つ人多し」

 

平成280612日(日)

町田;1444夏来る 海は人の 遊び時

松本:602九輪草 会いに日光 二年越し」

 白鳥:988朝顔も背を伸ばして育ちゆく ネットを張りて蔓の手助け」

 

平成280611日(土)

町田;1443この暑さ 災害地での 健康を

松本:601すだれ掛け 梅雨の晴れ間の 備えかな」

白鳥:987森の奥広き境内ひとけなく 往時の姿講堂にあり」

 

平成280610日(金)

町田;1442点差付き 勝っても負けても 盛上がらず

松本:600梅雨時の  楽しき酒後も 痛む手よ」

白鳥:986ほどほどの酒に酔いての語り合い 再会約す駅の改札」 

平成280609日(木) 

町田;1441お散歩も 4日も行かず 本を読む

松本:599旧友と    月一楽し    旨き酒」

白鳥:985控えめにワイン3本飲みほして 酔い方違うかいまだ分からず」

 

平成280608日(水) 

町田;1440月一度 西船飲み会 体調待つ

松本:598青梅の 手首傷めた ジャム作り」

白鳥:984給付金思わずかかる新手口 うまい話に裏はつきもの」

 

平成280607日(火)

町田;1439微熱有り 体がだるく お昼寝に

松本:597青梅で 手作りジャムの 一年分」オコ 

白鳥:981朝顔は父の思い出数ありて 水やり忘れ怒られし夕べ」

白鳥:982台風に鉢を仕舞いし朝方に 大輪咲きし朝顔の花」

白鳥:983朝顔の種蒔きても発芽せず 落胆かくす父の横顔」

 

平成280606日(月)

町田;1438レッドブル 二回目開催 手馴れ出す

松本:596青梅の 時期を逃さず ジャム作り」オコ 

白鳥:980新しき出席者落ち着かず 酒酌み交わし時を取り戻す」

 

平成280605日(日)

町田;1437 話漏れ 残りは残し 半年後

松本:595水不足   予報速まり    梅雨入りか」 

白鳥:979青梅をこっそりかじる遠い日の あの酸っぱさとドキドキを想う」

 

平成280604日(土)

町田;1436二回目も 多数集まる OB

白鳥:978夏至間近ダイヤモンドも折り返し 暫し休みて後半戦へ」

 

平成280603日(金)

町田;1435悲しみは 少し少しと 湧きいでる

松本:594下級生 出来て見栄はり 財布から」

白鳥:977海の幸布良海岸のダイヤ富士 あやかれももせず皆雲の中に」

 

平成280602日(木) 

町田;1434校舎跡 体育館と ビハビリに

松本:593水無月の ダイヤ輝く 富士の嶺」

白鳥:976宿探し予約を決めてほっとして コース案内これからゆるり」

  

平成280601日(水)

町田;1433年一度 世界エアレス 幕張で

松本:591旬の鯵 旨さ安さで 食卓に」

松本:592夏風邪の 怠さにめげず  こなす家事」

白鳥:975火星人タコに見まがうあの姿 想像越える真実はまだ」

 

平成280531日(火)

町田;1432雨降り:しとしとと 雨が降る降る 三連敗

松本589ぬかるんで   配達車    四苦八苦」

松本:590(宮島で):海中の 鳥居くぐりて 夕陽影」

白鳥:974物忘れ近き事こそ記憶なく 鮮明なりし過去の出来事」

 

平成280530日(月)

町田;1431年重ね 耳に聞き入り 清き音

松本:588初夏の 友と聴き入る マンドリン」

白鳥:973原爆に激論交わす二人とて 平和を祈る気持ちは同じに」

 

平成280529日(日)5月29

町田;1430サーフフィンの 基礎の練習 立って漕ぐ」。

松本:587新じゃがや     堀てコロコロ     ホクホクで」オコ 

白鳥:972幼き日石に残りし人影の 記憶新たに原爆忌かな」

 

平成280528日(土)

町田;1429潮引いて 水のなかでも 貝拾い

松本:586緑なか    見守るドーム    平和をと」

白鳥:971板前も吾らと同じ年重ね 気心知れて美味き酒飲む」

 

平成280527日(金)

町田;1428松原に 先人たちの 思い有り」 

松本:584そら豆や    旬の旨さよ   てんぷらで 

松本:585新緑の     カルスト台地      走るバス」

白鳥:970足痛め腰も痛めてリハビリに 整形外科は年寄サロンか」

 

平成280526日(木) 

町田;1427記念樹も 30年で すくすくと

松本:583初夏のふぐ 酒の進みて 萩の宿」

白鳥:969ニュータウンバブル弾けてゴーストに スカイアクセス森抜け走る」

 

平成280525日(水) 

町田;1426年一度 浜を埋める エアレース

松本:「 581湯田の夜   名物女将     ショー有りて」

 松本:582新緑の    秋吉台を    バスで観て」

白鳥:967アスパラに トウモロコシに メロンまで 北海道の味の思い出」

白鳥:968アナゴ食べ牡蠣も食べたか宮島で 土産はしゃもじにもみじまんじゅう」

  

平成280524日(火)

町田;1425延々と ただ一本の 広い道

松本:580神秘なる 海に浮かぶや 大鳥居」

白鳥:966旅の宿秋に備えて下調べ 何処かに在るぞ良き宿当たれ」

 

平成280523日(月)

町田;1424夏来る ビールの季節 喉がなる

白鳥:965潮干狩りはまぐり途絶え青柳も 海の中まで外国育ち」

 

平成280522日(日)

町田;1423海の中 尻を濡らして 子供達

 

平成280521日(土)

町田;1422コアジサシ からす対策 空中戦

白鳥:964向日葵も鉢より芽をだしすくすくと 朝顔まだかと毎日眺め」

 

平成280520日(金) 

町田;1421災害は 忘れなくても やって来る1

白鳥:「962上野山どこまで続く人の波 並び疲れて記憶朧に」

白鳥:「963若冲の釈迦三尊御姿も ながの務めに御顔も老けて」

松本:「579そら豆や    天に向かいて    誇らしく」

 

平成280519日(木)

町田;1420王子では 卵焼きか くず餅か

松本:577電線に  並ぶ露玉 朝日浴び 

松本:578ほてる汗 朝の涼しさ いずこやら」

白鳥:961懐かしきミロのヴィーナス来日の 美術館も世界遺産に」

 

平成280518日(水) 

町田;1419ランチには 3つのコース パスタかな

松本:576雨降るも 気持明るく 咲く薔薇で」

白鳥:960歯が命芸能人と違えども よくぞもったり我が奥歯かな」

 

平成280517日(火)

町田;1418夏日より 風は涼しく 部屋の中

松本:575茶の心  相手を思い 感謝して」

白鳥:959地震来た玄関開けて様子みて 一揺治まりほっと安心」

 

平成280516日(月)

町田;1418海:夏近し 海の彩り 華やかに

松本:574記念誌の 茶道指導で 祝辞文」 

白鳥:957勢いで体を動かすこの頃は 油が切れて軋む老体」

白鳥:958屋根の上段取り悪く登り降り バランス悪く痛む膝腰」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HP:都立江戸川高校18期F組の... | トップ | 平成28年07月06日 西船の飲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事