goo blog サービス終了のお知らせ 

ふんわり撮影記

鉄と飛行機とAKB研究生が好きな管理人のブログです。

高萩留置の車両たち

2011年04月16日 23時30分00秒 | ジモ鉄
お久しぶりです。この前の地震の震源地がかなり近いことを知った管理人です。今回の余震でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします・・・。

さて今日は従姉弟の家に用事があったので、その帰り道に高萩の留置線に寄ってきました。











普段は留置されない651系が留置されていました。明日から高萩まで特急が復活しますが、651系はあんまり運用に入らないみたいなのでこのままでしょうかね・・・。
今日確認できた車両は、651系はK101編成・K107+K205編成、E653系はK303編成です。またいわき寄りの電留線にE653系の緑編成が止まっているのを確認出来ました。

今日は以上です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に・・・

2011年04月10日 23時11分50秒 | ジモ鉄
今日は地元を久しぶりに電車が走ったので撮影してきました。まずは泉~湯本に停車していたE501系を近場で撮影しました。着いたときにはもう目の前に見えてました。



↑試9557M K702



↑あまり見れない試運転幕

電車が走るのは約1ヶ月ぶりですね。本当に感動しました。
この後イーストアイが移動しそうなので久々にFBへ。ここで急行ときわ4号くんと合流しました。しかしいつになってもやって来ず、しょうがないので移動しようと動き出したところ、踏切が鳴り始めて651系がやって来ました。



↑試9027M K207+K105

磯原~大津港に停車していた27Mです。側面を見てみると・・・



↑結構汚れてます...

やっぱり一ヶ月も洗わないと白は汚れが目立ちますね(汗
そして移動してイーストアイの停車場所の近くへ。行ってみるとスーパーゆうづる2号さんと福臨鉄さんがいらっしゃいました。雑談しながら待っていると15時ちょうどに動き出しました!



↑試9552M E491系

この後ゆうづるさんに乗せていただき、徐行して走っているので追っかけて2発目を撮影。



↑同上

この後先回りして1発、さらに一発やって大津港付近へ。



↑同上

非常にノロノロ走っているので踏切が5分くらい開かず、長い渋滞が出来ていました・・・。さらに先回りして津波を被ってしまったところへ。まだ結構津波の爪あとが残っていました・・・。





↑同上

踏切の手前で止まるので撮りやすいです。そしてもう1発撮って最後にストレートで1発。



↑同上

これにて追っかけは終了。眠かったので上りのもう1本の試運転はスルーして帰りました。
今日お会いした皆さん、お疲れ様でした。また関係者の方々には早く復旧するように頑張ってもらい、本当にありがとうございました。

明日からついに営業運転再開です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK 地震速報

2011年04月08日 00時31分35秒 | ジモ鉄
NHK 地震速報


この光ってるやつ怖いですね(汗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は・・・

2011年04月02日 23時39分03秒 | ジモ鉄
今日も昨日と同じように去年の写真を出したいと思います。去年の今日はなぜか92レの写真がありません。何してたんだか忘れましたが、遅れてたのかな??というわけで94レの写真です。



↑94レ ED75 1008+コキ 2010年4月10日撮影

まともじゃないクソ写真が出てきましたね(汗 まったく困っちゃいますw

そういえば本当は明日、幕張メッセで握手会でした。明日の握手会は5月1日になりましたが、5月1日に予定されていた写メ会が中止になってしまいました・・・。本当に地震はなにもかもを変えてしまったので本当に腹立ちますね。
と書いているさなかにデカい地震が来ました。本当に余震って嫌ですね。
今日はこんなもんで。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の92レ

2011年04月01日 22時55分25秒 | ジモ鉄
こんばんは。今日はエイプリルフールですね。というわけでタイトルは嘘ですwなんか載せるものもないので去年の今日撮った写真を出してみます。



↑92レ ED75 1004+コキ 2010年4月1日撮影

やっぱり出てきたのは92レの写真でした。多分92レを撮影し始めてかれこれ2~3年くらいですかね。相当な量の写真が溜まっていますが、こんな撮影が今度いつ出来るのかと思うと・・・ 当たり前のようにしていたことが突然出来なくなる・・・これが運命なんですかね・・・。また撮影できる日を楽しみにしています。やっぱり日ごろの積み重ねが重要なんだなというを痛感している今日この頃です。

当分こんな感じの日記が続くかもしれませんが、大目に見てくださいね。明日はなんの写真が出てくるのかな??




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする