goo blog サービス終了のお知らせ 

不用品回収と引越しのエコ☆えこ

千葉県、東京都、神奈川県、茨城県、埼玉県 へ出張対応。不用品回収、引越し、配送、伐採、草刈り、他便利作業承ります。

鎌ヶ谷市の粗大ごみ・大量ごみ・引越ごみ|持ち込み処分方法

2016-07-31 06:37:46 | 千葉県の不用品回収

鎌ヶ谷市の粗大ごみ・大量ごみ・引越ごみ|持ち込み処分方法

鎌ヶ谷市では、家庭ごみや粗大ごみを持ち込み処分することができます。

引っ越しなどで大量にごみが出てしまった場合は、
普段のごみ収集に一度に大量に出すのではなく、
持ち込みで処分するか、
計画的に日にちを分けて出さなければなりません。

 

鎌ヶ谷市の持ち込みができる処分場は、
鎌ヶ谷市民であればどの地域でも利用することができます。

鎌ヶ谷市の大量ごみ持ち込み処分方法

鎌ヶ谷市では「クリーンセンターしらさぎ」
に持ち込み処分することができます。

 

鎌ヶ谷市の処分場の連絡先と住所

クリーンセンターしらさぎ

TEL:04-7193-5389
住所:千葉県柏市藤ケ谷1582

月~金 8:30 ~ 12:00  13:00 ~ 16:00
土 8:30 ~ 12:00
※日・年末年始はお休みです

●持ち込みができるもの
燃やすごみ/プラスチック系ごみ/ペットボトル/燃やさないごみ /危険・有害物/資源ごみ
粗大ゴミもOKです!一般収集で回収してもらえるものすべてとなります。
 
とても詳細に説明してくれる鎌ヶ谷市のHPですが、
家庭ゴミの処分料金が公表されていません(空欄になっています^^;)

もしかすると家庭ゴミは無料で処分できるかもしれませんね!

※一番可能性が高いのは、
 市の指定ゴミ袋に入れる必要がある、という感じでしょうか。
 その場合どちらにしてもお金はかかってしまいますけどね。。

粗大ゴミは1点430円、定額です。
とっても安いですね(*^_^*)

 

鎌ヶ谷市の大量ごみ持ち込み処分の流れ

持ち込み処分する場合にも分別が必要です。

しっかり分別されていないと、
持ち込んでも受け入れてもらえないこともありますのでご注意ください。

 

めんどくさい分別作業や、運び出し、運搬が面倒な方はエコ☆えこの格安トラック積み放題プランをご検討ください。
分別作業、袋詰め、運び出し、運搬まで、
エコ☆えこスタッフがすべてご対応させていただく楽々プランです!

不用品回収のプロ!エコ☆えこです!

 

準備するもの

・身分証明書
鎌ヶ谷市民でないと処分ができないため、身分証明書の確認が必須です。
ごみの排出者本人、もしくはご親族の方のみ持ち込む方が可能です。

・手袋、マスク
処分場では、ご自身でごみを降ろすことになります。
大量に捨てる場合は手袋があると安全です。
また、気になる方はマスクを持参しておくとよいでしょう。

 

搬入から退出まで

鎌ヶ谷市で持ち込み処分する場合には、
予約を取る必要はありませんが、
大量の場合受け入れが困難な場合がありますので、
事前に連絡をしてから持ち込みましょう。

ご自身でゴミを降ろす必要がありますので、
手袋やマスクを持参しましょう!

 

本日は鎌ヶ谷市の大量ごみ、粗大ごみ、引越ごみの持ち込み方法について書いてみました!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿