
こんばんは!!
浜富 トムです。お久々の登場ですわ!!
今日はゲストS様 とマンツーマンのゆったりダイブでした。ボートはショップ様と乗り合いで。
昨日よりは若干白濁が混じりましたがいまだ青さが健在のECHIZENでした。
1本目はアゼグリDEEpへ。
水面は28~9度とぬくーい海でしたが。。。
ある水深から一気にヒヤッと。23度ほどの水温でした。
アロハなS様。写真の通り海は青いです。
キジハタもこの暖かさに熱中症ぎみか
ぼーっとした感じ。
2本目はアゼグリへ。
魚はアゼグリのほうが多い!流れも入ってより視界もすっきり。
コアジがこんなにたくさん。かなり小さいですが数が多いので圧巻。
ウミカラマツには美しいアナハゼ。
アジにまかれるS様
この後もしばらくまかれて。それをハマチの幼魚がアタック。
ゆったり2人で透明度と青さを味わうダイビングになりました。
続いてトーグリ遠征チーム
浜富BOSS&SAKI
SEADORAGONよし&ちかと、
東京・滋賀・岐阜・愛知・石川・福井と、
全国から集まった皆さんと社丸にて出航
敦賀の立石岬の先の隠れ根トーグリへ
SEADRAGONよしくんチーム
SEADRAGONちかちゃんチーム
SAKIチーム
中には台風で沖縄に行けなくなった方も
ドタ参
今日は浜富BOSSも潜ります
トーグリは真っ青でした
スズメダイの群れに圧巻
南方からの季節回遊魚キンチャクダイも
【写真提供 福井市 櫻井さま】
2本目はNEWポイントアカグリへ
こちらもスズメダイの乱舞
【写真提供 福井市 櫻井さま】
3本目はシラグリへ
ここではカンパチの大群に遭遇
【写真提供 福井市 櫻井さま】
ゲストさんの目の前を俊足で通りすぎます
幻想的なシラグリタワーも健在
【写真提供 金沢市 竹田さま】
やっぱり海は青かった
明日はどんな海が待っているかな
♡♥♡SAKIガイドスケジュール♡♥♡SAKIのガイド予定はこちらから
今日の海
天気 晴れ
波 なし うねり なし
風 南 流れ あり
気温 最高38℃ 最低26℃
水温 水面28度 水底26℃
透明度 12~20m
今日のはち
おやすみなさい
はまとみぶろぐ
おうえんしてね