
こんにちは! こんばんは! 浜富とむです!
いつも先頭に来るのは終わるのが速いからなだけで深い意味はありません♡
さて今日は昨日に引き続き愉快なおじさま2名とこちらも常連名古屋からお越しのお二方です!
1本目久々の方がいらっしゃったのでチェックダイブがてらアゼグリ北へ。
透明度は昨日より少し落ちて10m弱 若干のうねりです
ぼやーっとボートが見えます。鯨のように海を覆います。
心配だった耳抜きもスキルも問題なし。
ご覧の通り笑顔も見えて一安心!!!
愉快なおじさま達たち
GさまとOさまは午前中一本で終了!ありがとうございました♡
2本目はシラグリへ。さー 今日はどんなシラグリだったかなー
お決まり大量のキジハタ。40cm級がごろごろ
ふてぶてしい顔で逃げもせず優雅に漂ってます
そしてそしてコアジが緊張感を漂わせます。整列ううううううううう
この群れです。奥までアジでびっしり!!!!
アジを追うのはアオコ(ぶりの子供)です。
一瞬で過ぎ去ります。その後はまた穏やかなシラグリへと戻ります。
ゲスト様もたくさんの魚を見れて満足とうれしいお言葉!
ありがとうございましたー
はまとみ ちかです
今日は、私のチームとまっつのチームでボートダイビング
1本目は、アゼグリ南。2本目は、シラグリに行きました
魚魚
魚
~
【石川県 N様より】
ワイドの中にウミウシもしっかりといます
いうことなし!めっちゃ気持ちいいダイビングでした
最後はSAKI&原KENチーム
アドバンス講習+付添いダイブの、
みんなで和気あいあい
と、
3ビーチダイブ
ゲストさまは滋賀&金沢&茅ヶ崎で、
なんとみなさん3年連続、偶然お盆に、
ここで一緒になってまた今年も
総勢10人で楽しい時間を過ごしたよ
1本目中性浮力講習
フラフープを使った練習では、
ちかちゃん1回目で上手に通過
きっと前世はイルカに違いない
2本目ナチュラリスト
色んな生物を観察して、
水中スレートにスケッチ
それにしても、
ちかちゃん&なみちゃん、
美人さんだねぇ
3本目ナビゲーション
2人で協力しながら、コンパスを使って、
水中で綺麗に四角形をかけました
今朝初めて出会ったばかりなのに、
力を合わせて本日のスキル終了したよ
講習の帰りには、
✨キラキラあじリバー✨
タツノオトシゴの妊婦さんにも会えました
【写真提供 茅ヶ崎市 吉津さま】
次回も楽しみながら講習しようね
ダイビングの後は、一緒に潜ったみんなで、
デザートタイム
今日は滋賀のマッチョマンパパと、
金沢の親子ダイバーMIKIさんが
シャインマスカット
持ってきてくれました
今日も朝からみんなずっと笑顔で
今日の海
天気 晴れ
風 北
波 1m
水温 水面29℃ 水底28℃
透明度 15m+
↓ここをクリックして応援してね↓
やっぱり海は良きですね