
こんにちは
今日のおやつは小出の柴舟
ダイエットは本気で明日から
hamatomisaki
です
今日は爽やかな秋晴れ
絶好のダイビング日和
今日は早便SAKIチーム
通常便まつ&トムチーム
で元気にボートダイブ
1週間ぶりの出航なのでポイントは、
浜富テッパンポイントアゼグリ
へ
魚影も透明度も海況も一番安定していて
初心者さんも上級者さんも楽しめます
早便1本目
アゼグリの根の上を華麗に舞う、
ソラスズメダイに癒されます
根の上はスズメダイのベビーラッシュ
今日はメバルまで根の上に
メバルは肉食なので赤ちゃん達を狙ってるよ
大きなキジハタも海藻に隠れて、
赤ちゃん達を狙っているよ
真っ白なソフトコーラルうみからまつには、
ミノカサゴがひっそりと擬態していたり
大きなイシダイもウロウロと
魚影が濃くなり色々な魚を楽しめました
通常便のまつチームより朗報
極小ミナミハコフグ赤ちゃん
めちゃくちゃちびっこです
穴の影からこっちを見てるの
めちゃくちゃラブリー
このつぶらな瞳にめちゃくちゃ癒されます
まっつん情報を聞いて
SAKIチームも2本目チャレンジ
大阪のリピーターのCHO様が見つけてくれました
金沢の仲良しご夫婦は2人仲良く撮影
みんなでミナミハコフグに萌えました
あ!カサゴに狙われてる
早く逃げて~
とその時、私達の背後に歩み寄る大きな魚が
ど~んと立派な真鯛
が登場
はい。ゲストのchoさまが見つけてくれました
それからアゼグリ北の根に行くと
大きな大きな座布団ヒラメが
はい。ゲストのchoさまが見つけてくれました
お刺身にすると10人前以上の大きさ
肉厚で私達が近づいてもビクともしないの
今日は色々見つけて下さったchoさま
まるでガイドさん
私はガイド顔負け~
ありがとうございました
見上げると元気に泳ぐスズメダイ
越前がさらに楽しくなってきた
今日の水温は26℃
例年より2℃も高いよ~
海上がりはヒンヤリだけど
水中はまだまだ温かですよ~
みなさん遊びに来てくださいね
通常便2本目はイルカ出没で中止になりました
今日の海
天気 くもり晴れ
波 1m
うねり あり
風 北→南 流れ なし
気温 最高28℃ 最低18℃
水温 水面27度 水底26℃
透明度 ビーチ5~8m
ボート10~12m
海上がりがヒンヤリしてきました
長袖や替えの水着などお忘れなく♬
次の週末の催行予定
明日の夕方から波が上がる予報です。
10/1(日) 1m →1.5m
10/2(月) 2m
火曜&水曜は落ち着きそうですが、
木曜日&金曜日は冬型の気圧配置で、
大荒れになりそうです
月~金曜日まで催行中止の予定です
週末の催行は金曜日の夕方決定します。
今日のまっつん
ねおちしてはる~
今日のはち
ぼくもねおちしそう
ごよやく
さきのよてい
いつもよんでくれてありがとう
これからもはちぶろぐを
おうえんしてね
↓ ここをくりっく ↓