~勝利への軌跡~

泣き虫颯汰の麻生津ヤンキース活動
活発優里の麻生津女子バレー活動
わんぱく慶次の成長日記
チョイ悪オヤジ日本紀行

2012年 麻生津ヤンキース初詣

2012年01月12日 | 麻生津ヤンキース関連
2012年度恒例の初詣に越前町織田の劔神社(つるぎじんじゃ)で神様に必勝祈願とか学校の勉強とか恋愛とか色々お願いしてきました

≪劔神社の歴史≫社伝によれば、御神体となっている剣は垂仁天皇皇子の五十瓊敷入彦命が作らせた神剣で、神功皇后摂政の時代に仲哀天皇皇子の忍熊王が譲り受け、忍熊王が高志国(越国)の賊徒討伐にあたり無事平定した。のち、伊部郷座ヶ岳に祀られていた素盞嗚尊の神霊を伊部臣が現在地に勧請し、この神剣を御霊代とし祀ったことに始まると伝えられる。忍熊王はその後もこの地を開拓したことから、開拓の祖神として父である仲哀天皇(気比大神)とともに配祀されたと伝える。 


中世以降、この地の歴代の領主、斯波氏、朝倉氏、織田氏の崇敬を受け保護された。

特に織田信長は当社の神官の子孫であるとされ、織田家の氏神とされた。尾張織田家は故郷の名にちなんで織田と名乗ったのが始まりである。

柴田勝家の書状にも「殿様、御氏神、粗相仕るべからず」とある。江戸時代には福井藩・大野藩両藩からの崇敬を受け、幕末には伏見宮家の祈願所ともされた。

昭和3年に国幣小社に列格した。第二次大戦後は神社本庁の別表神社となった。(Wikipedia)



毎年初詣は劔神社で必勝祈願してもらっているみたいだが、チョイ悪オヤジが泣き虫ヤンキースの息子達と初詣に来るのは今日が初めて

そして歴代ヤンキースを含め、神社の中で神主さんにお参りをしてもらうのも今年が初めてらしいですね

いつもはおさい銭を投げてみんなで鈴を鳴らして帰っていたんだって

監督が今年の新チームにかける期待度が手に取る様にわかるね





 


みんな一人づつおさい銭を投げつけ神社の鈴ガラン~ガラン~と鳴らして各自が色々いっぱいお願いしていましたね~トホホ 
 (神主さんに許可を得て撮影

上向いて鈴振ると 頭の上に落ちてくるよぉ~ハハハ

 
ダイヤパパ今年こそはタバコを辞めれます様にてお願いしてましたねぇ~
チョイ悪オヤジの耳にシッカリ聞こえて来ましたねぇ~アハ

新キャプテンの5年生昇平 織田信長公に優勝出来る様にシッカリお願いするんだぁ~

背筋は伸びているが、緊張してガチガチだったけどね シッカリ祈願したかな


今年こそ!てっぺん目指して!頑張れ~

麻生津ヤンキース ≪夢≫




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。