~勝利への軌跡~

泣き虫颯汰の麻生津ヤンキース活動
活発優里の麻生津女子バレー活動
わんぱく慶次の成長日記
チョイ悪オヤジ日本紀行

2012麻生津ヤンキース!≪6年生お別れ会≫

2012年03月11日 | 麻生津ヤンキース関連

2012年3月5日(日曜日)麻生津小学校体育館で第31回 麻生津地区スポーツ少年団 卒団式・入団式が無事終わり毎年恒例の6年生お別れ会円太で開かれました



みんなお腹空いて 「早く食いたぃ~まだぁ~とみんなから責められる5年生の父母の実行員さん達

今だから言えるが実はこの時、遅れていたチョイ悪オバサン待ちだったんだよぉねスンマソン 女子バレーの父母会長だから色々と・・・許してチョ




そして・・・乾杯~



この一杯がうま~ぃ



遅れていた慶次も到着 今日も笑顔がいいねぇ~(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン



颯汰も下級生から大人気 ダイヤ・・・靴下から・・・指が顔出してるぅ~

今年は近年恒例の「1年間の思い出感動映像会」は無くて、

6年生親子フィーリングゲームが行われましたぁ 

またまた勝手にチョイ悪オヤジが命名アハ



このゲームは前列に6年生、後列に親がバラバラにスタンバッテfmfm  5年生の親から色々家庭の問題が出題され(たとえば・・・お父さんお母さんの結婚記念日は?)とか親子しか分からない事が出て親子が別々にボードに書き込み、親子の書いて有る事がイッチしたら正解になるピンポン



ここで全問正解するチョイ悪オヤジ&颯汰 これってスゴイ事じゃね



この後、ダメダメ親子の親ワースト数名はとある寿司を食べさせられるfmfm

その中に・・・数個チョ~辛~いわさび入りが混じっている

事実上 これが×ゲームだが、これを食べても演技をして辛く無い様に見せて、

子供達が誰がわさび入り寿司を食べたか当てるゲーム 

なぜ全問正解したチョイ悪オヤジが詳しいって・・・



そぉ~なぜか優秀親子のチョイ悪オヤジが参加トホホ

しかも 食べた寿司!わさび入りだっちゅ~の 

ほんと意味分からんw



後輩達から6年生に歌のプレゼント


「6年生のおかげでいつも笑顔で野球できました!今までありがとうござぃました」



その後、後輩達から6年生一人一人に個人の好きな所を伝え記念品を手渡す


本当なら一人づつ何を言われたかメモをしてブログに載せないといけなかったんだろうが、

最近すっごく涙もろくなったチョイ悪オヤジ 感動して涙目でメモどころじゃなかったね



「いつもおれたちにつぃてきてくれてあんがと

「みんなと野球できてよかったと心から思ってるよぉ」



泣き虫ヤンキースのみんな・・・・・

「最強のライバルであり最高の友、今まで一緒に野球をやってくれて☆ありがとぉ♪ 」

6年生から感謝を込めて監督とコーチに花束贈呈

いままで長い間、☆ありがとぉ♪ ございました☆

最後はみんなで万歳三唱


5年生以下がトンネルを作ってくれて6年生が通り終了


みんなのおかげでスッゴク楽しかった!これからもたくさん笑おうぜ!

困ってるヤツを見るとほっとけなぃ、颯汰の優しさは本当に尊敬してるよ! 

麻生津ヤンキースの思い出を大事に心に入れといてねぇ~!

≪共に支えあった 大きなつぼみを胸に いざ さらば≫



おぉぉぉ!麻生津女子バレー部キャプテンもトンネル参加してくれてましたねぇ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。