こんばんは。
今日はお昼過ぎから雷雨との
ことだったので、部屋でコツコツ
組み立ていましたが、夕方まで
天気がもちました。
少し塗装もできたかもしれませんが
かなり、ムシムシしていたので
やらなくて良かったかもです。
おかげで、新しいマシンの概観と細部の
調整が進みました。
途中でよいパーツを見つけ、脱線して
しまいましたが、そちらも
なにやら良い予感です。
もう少し形に . . . 本文を読む
こんばんは。
昔、作ったマシンを観ていると
あれこれ思うところあります。
完全に一人ツッコミ状態ですが、
客観的に見られるようになったと
思うと、気持ちの余裕を与えてくれる
時間はとても大切です。
このマシンも次のステージに
迎えそうです。
. . . 本文を読む
こんばんは。
今晩は更にマシンの見直しを
しています。
久々に、C.A.Gを見ています。
当時はミクロマンとダイアクロンと
両方で遊べるをモチーフに
考えていましたが、
新たなるミクロマシンと考え
製作に励みす。
. . . 本文を読む
こんばんわ。新しいマシンを作成するべく模索しています。とは言っても、以前のマシンからのリバイバルです。でも、より良い感じを求めて邁進します。この後はファミ詣やらワンフェスやら目白押しです。
. . . 本文を読む
こんばんわ。先日、模型屋さんでビビっとくるパーツを見つけ即購入しました。最近は田舎でもジャンクパーツを安価で売ってるお店が出てきて、有難いです。沢山あるとじっくり見すぎて時間がヤバイことになってしまいますが、充実した爽快な感覚になります。どんなマシンができるかはわかりませんが、ワクワクします。
. . . 本文を読む
こんばんわ。今日は面白い操縦桿の様なパーツが出てきたので、何か作りたいなと思いいじってましたら、ジャイロっぽいマシンが出来ました(^з^)-☆単体でも良いですが、別のマシンに脱着できる仕様も良いかもしれないですね。モデルのミクロマンはホワイトデスブレイズさんです。
. . . 本文を読む
こんばんわ。今夜は高速鉄道に乗り外出です。Gが普通の鉄道に比べて半端ないです。今夜は手をつけられませんが、新しいマシンを模索中です。ほぼほぼ、形になってましたので忘れないように収めておきます。これでメモリー完了!飲めます!
. . . 本文を読む
今日はいろいろな不用品となったプラモをいただきました。自分にとってはありがたいことです。正直、何ができるのか分かりませんが、楽しみが増えることは間違いないです。パーツの求めるところを丁寧に見ていくと良いのかもしれないです。
. . . 本文を読む
天気良すぎて、出かけてしまいました。完成までたどり着かなかったので塗装前の仮組みをUPします。今回もパーツ同士の相性が良く接着は楽そうです!パーツ数も少ないので明日には組み上げられそうです。
. . . 本文を読む
このセットも以前、ワンフェスで購入しました。オリテクさんの匠の品です。当時、展開していたアパレル部門も感動のデザインでした!今でもTシャツは夏にはかかせない、大事なアイテムです。どんどんミクロライズされてます! . . . 本文を読む
こんばんは。昨日のスーフェス、楽しかったですが、特に収穫はありませんでした。またもや、ミクロ氷河期かもしれません。でも、これからもミラクルがあると信じて邁進していきます❗️ひとまず、新作マシンの作成に着手します。今日、UPするのはマシンの後部です。
. . . 本文を読む