EasyPeasyEnglishClub 託児日記♪

EPの小さな小さな託児の子ども達との様子と保育について記録していきます。

キャンプ2日目

2012-09-11 15:41:59 | なおみせんせい

夜は、シャワーをしてから、みんな好きなおもちゃを一つ持ってきましたが、遊ぶまもなく・・・・こうき、りゅうきは、お布団に、ウトウトウトウト・・・

9時過ぎには、、、疲れすぎた子ども達のほとんどは眠ってしまいました・・・・・誰一人、「ママ」とも、言う事もなく・・・・ ロッジは子ども達が寝入るまでは、暑かったですが、夜中は少し涼しいくらいでした

2日目

あさも、6時40分くらいまでぐっすり眠った子ども達 すっきりさわやかに起きました

朝ごはんは、ジャムパン、メロンゼリー、りんごジュースでした好き嫌いはあったものの、みんなと起きて食べる朝ごはんは、どの子どもも楽しそうでした 朝ごはんの後は、ロックアートのための石を探しに、川原まで行きました川原に行くと・・・・ついつい足は、水の中・・・ ロッジに戻ってから、クレヨンで、自分の石の形に合わせて、装飾をしました ぱんだや、お魚・・・かわいい重石ができました それから、絵日記を書きました。このキャンプで一番楽しかったこと・・・ ステキな絵日記はお部屋に飾らせてもらいました どの子ども達の絵も生き生きしていて、楽しかった気持ちが紙いっぱいに広がっていました

お荷物を整理してから、公園のアスレチックで遊びました人気は、ロープのターザンですみんなで並びましたが、終わった後ロープを戻すが難しいです・・・が・・・・年長かえでが、みんなが飽きるまで何度も何度もお世話係をしてました誰に言われたわけでもなく・・・できないお友達には、支えて連れて行ってあげていました みんなが飽きていなくなると・・・「は~」とため息を一つついて、何回か自分でも遊んでいました 小さいお友達が、年長になったときに、こういうしてもらった経験が、してあげる経験に当たり前になってくれたらいいなぁとおもいます 

そろそろ、お迎えの時間・・・・のころ、お天気が怪しくなって雨がポツポツ降り出しましたEPの託児の子ども達のためだけに晴れ女の私今回も、心配な天気の中、全工程を楽しく、予定通り行うことができました きっと、子ども達の気持ちが神様に通じるんだろうな・・・

忙しい中、少し遠くまで送り迎えご協力、ありがとうございました。 先生達の子ども達の送り迎えをしてくれた、かえでママ、お熱があったにもかかわらず子ども達のお世話を最後までしてくれた、美穂先生、それから、由紀先生、そして、子ども達の大好きなあり先生・・・ 皆さんのご協力の中、無事に楽しい思い出を子ども達と作る事ができました。本当にありがとうございました・・・・ 

残念ながら、300枚近く撮っただろうキャンプの写真は、復元しても出てきませんでした・・・不注意で皆さんに様子をお伝えできず、本当に申し訳なく思っています。でも、この経験が、子ども達のこれからの成長の何らかの糧に、少なくとも良い思いでとして心の中に残ってくれたらいいなと思います・・・・ これからも、残りの半年・・・子ども達との貴重な毎日を先生達と共に、たくさんたくさん大切に過ごしていきたいと思っています・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を取り直して・・・ お泊りキャンプ&デイキャンプ

2012-09-11 15:03:46 | なおみせんせい

9月7日〈金〉から8日(土)にかけて、竜岩自然の家キャンプ場にお泊りキャンプに行きました 今年はEPの託児が保育園になって初めての年長さんのために、思い出作りに・・・と思って計画しました 

14時30分、駐車場に集まりました デイキャンプのののちゃん、ゆうすけくんは、知らない場所でママと離れる時に一瞬泣いてしまいましたが、すぐに泣き止んでみんなで泊まる予定のロッジまで歩いて行きました ロッジで来たお友だちから順番に、水着に着替えました

みんなで歩いて敷地内にある川に行きました夏の間、EPの裏庭のプールで、水に入るだけで泣き出していた、ののこ、ゆうすけ、そうまも、川にジャブジャブ入り怖がることなく、楽しく過ごせました りゅうき、こうき、かのん、あやね、あすみ、かえ、ゆいは、ちょっと流れのある奥までどんどん行って、水を掛け合って、「冷たいね」「楽しいね」と大喜び 小さい子にも、大きい子にも危なくない河川になっていて、しかも貸しきり状態のキャンプ場に、私たちもとても気持ちよく子ども達の遊んでいるのを見る事ができました 川遊びが終わると、ロッジに戻ってお着替えをしました りゅうき、こうきは、まだ2歳児さん。でもEP2年目なのでクラスはビッグパンダです。今回はお泊りもします何でも自分でやらなくてはいけません 着いてすぐは、ママが美穂先生ということもあるせいか、不安になって泣いてしまって自分でするのか、甘えるのか・・・と戸惑っていたこうきくんでしたが、「自分でがんばったほうが、楽しいことがいっぱいあるんだよ」と話をした後は、りゅうくんも、こうきくんも、何でも自分でがんばりました 着替えたものは、新しい袋に入れたり、言われなくても、お姉ちゃん達の見よう見まねで、何をするか、出すかを考えてできました年少のお姉ちゃん達は、もちろんです年長さんは自分達事だけじゃなく、小さいお友達のお世話までしてくれましたもう、そんな事は、EPでは当たり前の光景です・・・・

着替えた後は、炊飯棟でカレー作りをしました 実は・・・私たち・・・ガスコンロと炊飯器を持参していました でも・・・ 「持ち込み禁止」 薪での火お越し炊飯・・・原則だったようで・・・ 子ども達を川遊びに連れて行っている間に、美穂先生と由紀先生が一生懸命初めの火種を起こして、ごはんを炊飯してくれました カレー用の火は、全員で少しずつ、うちわを仰いで、火お越し体験をしました。残りは消えないように、あす、かえ、ゆいが、ず~~~~っと火の側で熱くなって何度も顔を水で洗いながら・・・がんばってくれて・・・・良い体験となりました                                    野菜を切ったり洗ったり、皮を剥いたりは、どの子ども達も「やりたい!やりたい”」と積極的で、ちいさな、とわ、とら、ののこ、そうま、かいとも、言われなくても、玉ねぎの皮をむいたり、トマトのへたをとったり・・・・そんな事も、初めてじゃない子ども達は、やり方を教えなくても、ホイホイとやってのけてくれて・・・あっという間におなべに投入できました

ごはんのお鍋を開けると・・・ おこげのにおいのするフワフワご飯が炊き上がっていましたみんなで、少しずつおこげの所をすくって味見をしました「お~~~いし~~~」「ほっかほか」と、なかなかできない飯盒体験にみんなで舌鼓 カレーもサラダも何もかも、おいしくて、たくさんたくさんたくさん、食べました

それから・・・・お菓子タイム お菓子は、何だか別腹 小さいお友達にも、お泊りのお友だちが分けてあげて、お外で楽しくスナックタイム 近くの木に登ったり、できないお友だちには、かえでが丁寧に教えてあげたり、手伝ってあげたり・・・ おトイレはすぐ横の別棟になっていましたが、それぞれが自分のタイミングで、小さいお友達も積極的に自由に一緒にいたりしていて、決められた事を決められた風にするのではなく、決められた約束事の中で、子ども達が自由に楽しむ事のできる時間となりました・・・

そろそろ、小さいお友達のお迎え時間になりました 誰も泣いたり、飽きたりする事もなく過ごせた、あっという間の時間でした。デイキャンプと言っても、みんな少しお荷物が小さい子ども達には重すぎます。。。。何も言わなくても・・・・・大きいお友達が自然と小さいお友達の荷物を持って、歩くと6分ほどかかる駐車場まで一緒に連れて行ってくれました うん、うん、良くできた子ども達  小さなお友だちは、無事にママたちと帰りました一日に2回も送り迎えを・・・ありがとうございました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする