
初心忘るべからず
花のように軽やかに
身を守る木のように
しっかりと根付き
柔軟に未来を築いていく
小さな庭で子供が
シナノキ(リンデン)の枝で
柵を無造作に造っています
何気なく創ったものが
よく出来ていたり
実はとても役に立つ時が
あるかと思います
そして、何故か同じ様には
二度と出来ない^^;
遊び心が幸運を運ぶ
無意識に創造力が働き
頭の中が柔軟であるという事
リンデンは
ヨーロッパではよく見かける樹
多くの逸話や神話、民謡などが各地で残され
親しまれているハーブです
季節の変わり目は皮膚の負担が多く
特に温度差や春の強い風から
この季節の乾燥を防ぐとして
植物療法も古くから活用されてます
また、神経を緩めたり
身体のリラックス効果もあるので
安眠としてお茶も飲まれています
(私も好きです^^)
花言葉は
「夫婦の愛」「相思相愛」
愛すべきハーブのひとつですね

夢を持ち続ける意味
自身の心の中で本能的に
直観的に感じる事を信頼する
不要な考え方の解放
自分の夢や希望が
思ってもみない形で
実現へと向かう
ソーダライトは
思考能力と関係します
思いは現実となる
それならば
意志をしっかりとさせ
達成に向けていけるよう
自身で保護するのも必要ですね^^

陽が照らす道へ
時間はあっという間に
目の前を通り
過ぎ去っていく
誰もが心に持っている
この明暗な感情は
日々、変化しながら
その揺れや動きを
噛みしめている
✿マスタード✿
ふとした瞬間の不安感が重く
感情が狭まる気持ちになる人へ
急に不安やネガティブな感情に
気持ちが入ってしまう場合は
どのような時でしょうか
原因がわかってる場合は
問題にすぐに向き合えますが
そのような状態ではなく
仕方がないと思い込んでいる
気持ちが晴れたとしても
またこの感情がいつ来るのかが
更に心配になってしまう時はどうでしょう
悲しくて仕方がない
マスタードのわかりやすい例えは
晴れていた空から雲が出始め
急に辺りが暗くなる印象です
それは周りからの問いかけにも
なかなか応じられない場合もあります
人生が誰もがみな様々なように
この明暗な感情も人それぞれです
同じ時間をいつも過ごす訳ではないと
マスタードは本人の意志が必要と
思えるところから始まります

3つの光線より
何処に居ても
私は私であること
2つの対局な事を結びつけて
3つはバランス、調和となる
自由な旅人で行こう
フリースタイルとプラン
場所、出来事、または相手から
その体感を吸収し
自身のものにしていくこと
優しいフィーリングは
大きな力を持ち
相手も自身にも励みとなれる
( 9・♅・♒15 )