goo blog サービス終了のお知らせ 

あろま~ま日記

アロマママの育児奮闘記!!あるがままの日常です。

お天気

2008-09-01 12:16:30 | うんちく・小ネタ

すっかり日にちが空いてしまった。。やれやれ。。
昔から日記だの、家計簿だの、なかなか続かない私。。三日坊主じゃない、2日で終わってしまう。。ぶつぶつ。

そんなこんなで、夏休みもあっという間に終わり、子供たちも元気に?学校へ出かけ始めた。
いつもながら慌しい夏でした~。

新潟にきてもう12年。
来た頃に一番驚いたこと、それは天気。。
晴れていたな~と思うといちなり雨が降る。外にお洗濯物を干して出かけて、帰ってきたらびっしょり。。
これほどショックなことはないっ。
そんなことを何回か繰り返していた私は、外に干しちゃだめだ~と気がついた。
おうちをたてるときは絶対にお洗濯の干せる場所をつくってもらおうとこれだけは譲らなかった。だから結構広い洗濯干し場が我が家にはある。
だって、6人の家族分にはお年頃のお姉さんもいれば、サッカーづけのおぼっちゃま、もっとサッカーにはまってるおとうさま。あとはちびちゃんたちも相当お洗濯物を出してくれる。
時々私は「私は洗濯ばばぁじゃな~い」と叫びたくなる。
でもお洗濯は結構好きなほうかも。

新潟では太陽を見れる時間が少ないととても思った。
私は静岡、浜松生まれだから、毎日太陽さんさん、おふとんはいつでも干せる、状態だったので、こんなに曇りがちな新潟は正直辛かった。
太陽に当たらないと辛くなる病気もあるそうだ。あきらかに最初の頃私はその病気だったと思う。
今は決してこの気候が嫌いではない。雨も曇りも、雪もまたいいものです。

お盆を過ぎて夜はめっきり涼しくなってきました。これも浜松では考えられないこと、まだまだ暑いもの。新潟はすっかり秋の風が吹いている。(昼間はまだまだあつ~い)

夏の疲れがこの時期出てくるもの、しっかりとアロマでケアして、家族にもたっぷりとトリートメントできるといいな。。