goo blog サービス終了のお知らせ 

2009年第1戦 2/8(日)

2009-01-26 00:08:29 | Open Discussion
監督です。
下記の要領で大会に参加します。
予定の確保をお願いいたします。
前と場所違います。
今回は座架依橋のそばです。
頑張りましょう。


【日時】
2009年02月08日(日)
集合 11時
試合12:00-16:00

【場所】
フットサルクラブシンドバット座間

地図
http://the.futone.jp/shisetsu/ZAMA.html


TEL 046-298-0410
神奈川県相模原市新戸515-2
電車ご利用: 相模線相武台下駅から徒歩10分
*相武台下から会場までの送迎バスあり。会場に着いたらコチラまでご連絡下さい→046-298-0410
お車ご利用: 東名高速横浜町田IC又は厚木ICから30分
246号金田交差点より10分 

第3回練習

2008-07-15 21:08:23 | Open Discussion
アキラ1号(監督)です。

第3回練習お疲れ様でした。
やっと参加することが出来ました。

ハルカを筆頭に皆さんの上達ぶりに驚きました。
真面目に練習していることと、タダヒサさんの練習メニューの効果が出ているのでしょう。

練習ですが、

芝生の上で
①4対3のパス回し
②5対4のゲーム

体育館で
③②5対4のゲーム

と、実践に近い形の練習をしました。
皆、落ち着いてボールを足の裏でとめて次のプレーを選択することが出来るようになったと思います。
次の課題は、ボールをもらう方がどういう動きをするか?ということでしょうか。

この成果を実践で試したいですね。
大会を探します。

もうハルカを馬鹿に出来ませんね。
やれば出来る子なんです。

肉食ってスタミナつける

2008-04-08 22:51:00 | Open Discussion
やはりフットサルに必要なのはスタミナです。
ということで、こないだの日曜日にはるか主催のお花見バーベキューに参加し、お手製ハンバーグを食いました。馬勝った。食べるのも稽古のうち。次回、試合に勝ったら、たらふくうまいもの食いましょう!

保険に入る

2008-03-22 16:49:24 | Open Discussion
フットサル上達の心得

1.まずは健康保険に加入すべし。

保険未加入のレギュラーが、ケガすると大変なので、明日の大会に出場できず残念!でも、そーいえば健康保険ってどうやって入るんだっけ??

審判

2008-02-23 10:04:11 | Open Discussion
最近審判が話題.時々審判させられますが,難しい.少年サッカーは,子供は素直だが,親がね...
中東の笛をはじめてTVで見たときは驚かされましたが,先の中国戦もかなりのものでしたね.本日は韓国戦,どうなることやら...