日本・香港・中国・台湾のHO鉄道模型と実車写真

茨城県を中心に活動の「ときわレールクラブ」HOゲージ運転会の記録と日本型・香港・中国・台湾型HO鉄道模型製作記

鉄道模型関東合同運転会第2日目 2013-10-14

2013-10-14 17:29:48 | 日記
今日は鉄道の日でもあります。合運2日目の模様です。当クラブの織田氏自作の発煙装置付蒸気がその発煙量の多さから、他クラブの方からも大いに注目されていました。
まずは昨日光線の関係でうまく撮影できなかった「レールクラブ千葉」です。とにかく編成数がすごい。またほとんどが真鍮ふるスクラッチというスゴ者がレールクラブ千葉にいます。




我が「ときわレール倶楽部」の車両







メイン会場の体育館入口。一般の方は入場できません

そして、お隣の「相模大野模型クラブ」プラ板からの自作車両が多数展示されていて、
製作方法を聞いて、参考になりました。ペーパー工作もかなりいろいろな編成を作られています。




当クラブの織田氏製作の自作発煙装置



会場で配布された各クラブの紹介記事

統一テーマである「雲仙」「西海」の編成。各クラブからの持ち寄りで8編成となりました。専用ヤードも用意されました。





鉄道友の会東京支部の山下氏が当クラブの安田氏製作の京王5000系撮影中。

午後2時閉会式と来年幹事の「城北鉄道クラブ」からの挨拶



そして、撤収開始。いや早い!



2日間お疲れ様でした。また他クラブからのいい刺激も受け、大変有意義な2日間でした。お疲れ様でした。

第13回鉄道模型関東合同運転会に初参加

2013-10-14 04:23:53 | 日記



10月13日~14日にかけて、埼玉県県民活動総合センター(けんかつ)にて、第13会関東合運が開催されました。今回念願かなって「ときわレール倶楽部」は合運初参加をすることができました。全部で参加したサークルは18サークル。関東吐息の主要鉄道模型サークルが一同に会する大規模運転会です。他のサークルのレイアウト、車両を見ることができ、大変参考になります。今回初参加は当クラブと「スハの会」の2サークルです。
日程は10/13 9:00集合準備開始(一部サークルは10/12より準備)、11:00幹事サークルである「とな会」レイアウトにて開通式、17:00初日終了、18:00懇親会、ここでもいろいろな方との交流ができます。初参加の挨拶で茨城水戸、日立、高萩在住者中心のサークルと紹介しましたら、茨城出身の他サークルのメンバーが挨拶に来ていただき、有意義な会話もすることができました。宿泊はけんかつと上尾駅前の東武ホテルとに分かれての宿泊。当クラブは東武ホテル宿泊しました。参加者名簿を見ると雑誌で有名なモデラーの方も見受けられました。また、模型メーカーからのゲストもカツミ、エンドウ、アダチの社長、雑誌社も「とれいん」「RM MPDELS」「鉄道模型趣味」各誌のカメラマンも泊まり込みでの取材です。当クラブにも朝の開始直後に「RM MODELS」の取材があり、自作・改造車両を中心に取材と撮影が行われ、結構長い時間滞在されておりました。クラブ数も多く、関西地区でも行われたので、どのように紹介されるかは不明です。これを機会にクラブ自体がPRされ、さらに茨城地区で新会員が加わっていただけることを期待しています。来年度も10月連休に同じ場所での開催が決定しており、当クラブも参加が決定しました。来年に向けての準備も考えたいと思います。
会場はメインの体育館に11サークル、2F/3Fセミナーホール6サークル以上はメンバーのみで一般には非公開、1F展示ホールには一般公開で2サークルという配置でした。
体育館では5サークル間のレイアウトを結ぶ、5サークル相互乗り入れ線が設置され。「とな会」「城北鉄道クラブ」「東京HOクラブ」「湘南鉄道模型クラブ」「相模大野模型クラブ」間の相互乗り入れ線があり、体育館を縦断する形でかなりの長さとなっていました。大いに刺激を受け、いい機会でした。

開通式です




テープカットは、会場のけんかつ設備課長さん。
そして、我が「ときわレール倶楽部」のミニテーマのひとつ、「ひたち号運転開始50執念 歴代ひたち号大集合」です。模型だからこそできる並びです。




そして常磐線関係の編成です。

開始早々に「RM MODELS」です


レイアウト全景



安田健一氏のレイアウトを中心にヤードを増設しました。レイアウトも最外周線が見事に整備され、鉄橋もつきました。

織田氏は自作の発煙装置を組み込んだ蒸気を展示。煙の多さに関心が集まりました。




他クラブです。まず鉄道友の会東京支部模型部会。かなりの大きさです。13mx5.4mあります。

静岡HOクラブです

グループ軌道線


プロト・サーティーンクラブ 13mm Gageです


日本トロリーモデルクラブ

RAIL CLUB CHIBAです。ここは昔からジョイフルトレインを真鍮スクラッチし続けている方がいます




5線エンドレスも大規模です Oゲージです。迫力が違います








再びレールクラブちば



鉄研三田会

統一テーマの「雲仙」「西海」の展示

城北鉄道クラブ


手前は5クラブ相互乗り入れ線です
HOJCです

鉄道サークル沼南

会場風景を観覧席から









以上初日の報告。

ムコナ(657)くん製作記(2013-10-07)

2013-10-08 07:34:36 | 日記
とりあえず完成に漕ぎつきました。ただしAM-FMアンテナ、ホイッスル、座席は未取付。後日取付の予定。あくまで予定!ライト配線にてこずりました。ヘッド・テールが離れているので、別々のライトユニットを使用。ライト代だけでもかなりの出費となりました。モデルシーダーの小型ライトユニットは重宝します。とくにテールライトのような特殊な取付ができるのがいいです。




並んでいるのは、中国国鉄の新幹線CRH380Dです。製品化はされていません。1/87展示用モデルを走行改造しているもの。実物はようやく性能試験が終わったところらしいです。2012年登場。8両編成。新幹線もかなりのバリエーションがあり全貌をつかむのが大変です。

ムコナ(657)くん製作記(2013-10-06)

2013-10-07 07:31:29 | 日記
最後の製作に専念していたため、ブログアップが遅くなりました。合運まで一週間となり、かなりあわてています。今回は窓ガラスの製作、先頭部の塗装、窓ガラス取付、パンタ、WiFiアンテナ等屋根上機器取付、先頭車全面ガラス取付です。あと残るはヘッドライト・テールライトですが、どのようにするかまだ思案中です。


ガラスは地元の知人にアドバイスをいただき、最近の車両と同じグリーンであることがわかり、エンドウのグリーンガラスを使用しています。


正面の塗り分けが終わったところ。これでムコナくんらしくなりました。














号車番号も独特のものなので、知人から写メを送っていただき、ステッカーとしました。樫村さん、ありがとうございました。

ムコナ(657)くん製作記(2013-10-02)

2013-10-03 07:17:19 | 日記
10両下回りを組立て、編成としての試運転開始しました。連結器間隔がせまく、ホロ取付不可であることが判明しましたが、狭い方が実感的でもあり、ホロは無しとしました。あと、ヨーダンパを取り付けて、走行状況を見る必要があります。残り3両の塗装と全体の10両の窓ガラス、ライト、パンタ等の取付が必要です。時間がないので、室内座席取付は後日。また屋根上AM/FMアンテナもパーツ製作間に合わず後日取付予定。カツミかエンドウからの分売を強く希望します。

ムコナ(657)くん製作記(2013-10-01)

2013-10-02 08:01:31 | 日記
昨日10月日は国慶節の祝日でしたので、終日ムコナくん製作に没頭しました。
10両分の床下機器の完成、車体では後発の4,6,7号車の組立が完成、夜には下回りの塗装をしました。






1号車、2号車、3号車の3両の走行試験です。動力車に干渉があり、異音がしています。
前面に黒色な゛ないと間がぬけたか感じです。