goo blog サービス終了のお知らせ 

いいことしたい

私たちは社会の中で生かされています。
感謝の気持ちを「いいこと」で社会にお返ししたいなと思います。

ヤマハ「電動ハイブリッド自転車PAS 」ハンドルロックの解除が不完全で転倒のおそれ/部品交換

2008-02-14 | 08年回収・点検・交換・修理
●ヤマハ
「一発二錠」タイプの施錠装置を装備した電動ハイブリッド自転車PAS 
 ハンドルロックの解除が不完全で転倒のおそれ。

                            2008年2月13日
                         ヤマハ発動機株式会社


【該当車両】

一発二錠機能を採用したヤマハ「PAS」リチウム

PASリチウム:1,025 2007年4月~2007年6月

PASリチウムL: 1,650  2007年4月~2007年6月
           450  2007年4月~2007年6月

PASコンパクトリチウム:175 2007年4月~2007年6月

PASシティSリチウム: 675 2007年4月~2007年6月

PASシティSリチウムL: 650 2007年4月~2007年6月

合計 4,625台 2007年4月~2007年6月

詳細
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/others/2008-02-13/index.html


【理由】

一発二錠機能のハンドルロック部に精度の悪い部品が一部混入している
可能性があり、精度の悪い部品が装着された車両においては、後輪サー
クル錠を解除した際にハンドルロックの解除が不完全となり、場合によって
はハンドルの引っ掛かりが発生し、最悪の場合、転倒して怪我をするおそれ
があります。


【対策】

対象製品についてハンドル錠の点検を行い、不具合品については無償で
部品交換します。


【連絡先】

ヤマハ発動機株式会社

 PAS改修 お客様コールセンター
 0120-045-707

※お掛け間違いにご注意ください。

※受付時間 月曜~金曜 9:00~17:00 (祝日、弊社所定の休日を除く)

※ 携帯電話、PHSからもご利用頂けます。

※ コールセンターにご提供頂きました個人情報は、改修業務に携わる
 協力会社へ提供させて頂く場合がありますが、対象製品の点検目的
 以外に使用することは一切ございません。

●「一発二錠」タイプの施錠装置を装備した
  ヤマハ電動ハイブリッド自転車PASの無償点検修理について
 http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/others/2008-02-13/index.html


・電動車イスJWX-1、JWアクティブのジョイスティックに
  関する無償点検修理について 2007年12月12日
 http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/others/2007-12-12/index.html




最新の画像もっと見る