使用されたえびの多くは愛媛県宇和島・瀬戸内海・バングラデシュ・中国にて、
それぞれ水揚げされたものでした。
●石崎製菓(愛知県)「えびせんべい」三河湾産の“えび”使用はごく一部
2009年7月1日
石崎製菓有限会社
◇石崎製菓有限会社に対する警告について(公正取引委員会 . . . 本文を読む
ベニズワイガニ/ズワイガニ
●ニッスイ「冷凍コロッケ『ズワイガニ』実際は「ベニズワイガニ」を使用
2009年6月15日
日本水産株式会社
冷凍食品のコロッケのパッケージに、実際の材料はベニズワイガニなのに、
ズワイガニと表示し . . . 本文を読む
「シャンピニオンエキス」と称する成分によって口臭,体臭及び便臭を
消す効果が得られるかのように示す表示をしていることで排除命令を
受けました(2009年2月3日)。
●原澤製薬工業「爽やかエチケット」口臭、体及び便臭の消臭効果無し
2009年6月3日
原澤製薬工業株式会社
. . . 本文を読む
●全国酒有連「酒用商品券」取り扱いの終了のお知らせ
2009年6月1日
株式会社全国酒有連
【対象商品】
額面「500円と1000円」の「商品券」
※昭和47年以降平成15年12月末日までに発行した
有効期限の記載がないもの
【理由】
加盟店での取扱を、 . . . 本文を読む
会社ぐるみの偽装工作です。
1年以上継続していますが、社員・スタッフの方々はどのような気持ちで
行っていたのでしょうか。
●アドルフォ・ドミンゲスジャパン「衣料品の原産国を不当表示(景品表示法違反)」
=アドルフォ・ドミンゲスジャパン株式会社に対する排除命令について=
2009年6月9日
. . . 本文を読む
農水省が非公表としていた、2008年分の食品表示の違反に対する指導文書
100%公表しろとは言いませんが、確信犯である偽装は公表すべきです。
それにしても、約1割しか公表されていなかったとは驚きです。
業者よりの行政は少しも変っていないのでしょうか。
●食品表示違反769件を非公表/農水省、9割消費者に知らせず
2 . . . 本文を読む
本年4月1日をもって、広告表示の審査を専門に行う広告表示管理部を新設し、
弊社の広告表示を管理・監督するとともに、必要に応じ、商品の性能・効果に
関する検証試験を、弊社独自に実施することとするなど違法な広告表示の再
発を防止するための諸施策を実施いたしております。
回収情報はここから
●ジュピターショップチャンネル「抗菌保存容器“ターク”」景品表示法に違反
. . . 本文を読む
エステ店と思わせながら誘い込み、高額なサプリメント等を強引に高額で販売
していました。
●セレブリティ「キャッチセールス」本来の目的を告げずに虚偽・執拗勧誘
2009年4月16日
株式会社セレブリティ
◆本来の目的告げずにキャッチセールス!業者に業務停止命令
東京都は、 . . . 本文を読む
栄養いきいき 真空チルドV
消費者の関心が高い環境分野での不当表示で問題は大きいです。
15日から省エネルギー家電の購入を対象とした「エコポイント」制度が
始まります。
こんな偽装があっては、何のための「省エネラベル」か分かりません。
東芝でも間違いがありました。
「信頼のマーク」、信頼を裏切らないで!
●日立アプライアンス「冷凍冷蔵庫 . . . 本文を読む
「省エネ大賞」はうそっぱちでした。
消費者の環境意識に背く大罪です。
●日立アプライアンス「冷蔵庫2種、9形式」エコ表示偽称
2009年4月20日
公正取引委員会
【対象商品】
「栄養いきいき 真空チルドV」6型式
「ビッグ&スリム60」3型式
【内容】
. . . 本文を読む