H1ー2L
王監督最終年の最下位だったシーズン以来じゃないですかね、個人的負け越し。
例の自分のブログにログイン出来なくなった事件を機に詳しい数字は忘れましたが。
ただ、まともな先発が攝津様しかいないのにCS 争いしてるんだから、秋山監督はやりくり上手だと思いますけど。
そして長谷川勇也ノーヒット。
あと三試合で四本。
苦しいか?
ま、今日の一点は長谷川の犠牲フライだからね、さすがっ . . . 本文を読む
H5ー11F
レジェンドシリーズ最終戦らしく、弱い頃のハムともっと弱かった南海との消化試合みたようであった。
大引のファンの人のみ面白かったことだろう。
俺の計算上、明日からのオリ戦を三連勝すればまだアルんだが、今日の負け方が何かが決壊するような負け方だったのは紛れもない事実だ。
あと、今季の自分の戦績が間違っているような気がするのだが、調べる気力がない。
◎今日の一曲『-/-』 . . . 本文を読む
昨日、多大な犠牲を払って六時間ゲームを制したことにより、首の皮二枚。
今週、四勝二敗が最低ライン。
そして。
柳田悠岐のフリーバッティングがえげつないw
◎今日の一曲『-/-』 . . . 本文を読む
松山~羽田はANAのジャンボジェットだったので怖くはなかったのですが、複数名の子供ちゃんが連鎖ヒステリー的にフライトの間じゅう延々と泣きわめき続けやがるので辟易しました。
誰かが批判して問題になったことがありましたが、親がどうこうとかは独身なのでよく分かりませんが確かにあれを度々やられたら誰だって飛行機嫌いになるわ。
って新幹線でやられたら搭載時間が長い分さらにアレですが。
宇和島で再会した . . . 本文を読む
気付いたら松山。
そうです。
JACのロケバスぐらいのサイズの飛行機で悪天候の福岡~松山間を生存しました。
今回のルートで一番高い運賃なのに零戦みたいなやつに乗せられるとか。
風立ちぬ。ほほ。風立ちぬ。
などとポジティブだったのは束の間、ただでさえ高所恐怖症なのに揺れすぎて機内はざわつくし客室乗務員の人はあんまり美、あ、いや。
私ですか?
中盤からずーっと目ぇつぶってましたよ♪
せ . . . 本文を読む
柳田は特に何もしませんでしたが、明石のスリーランホームランで勝ちました。
M1ー5H
明日から楽天を三タテすれば程よく射程圏内だと思います。
楽天は必ず落ちて来るしまさおもいつかは負ける訳だし、正直ロッテさんに優勝する戦力はないので、あとはウチの問題なんです。
※鷹13俺生観戦績:3勝5敗0分
しかし救世主が明石だったとは、全く気付かなかったぞ。
◎今日の一曲『-/-』 . . . 本文を読む