goo blog サービス終了のお知らせ 

Dugand's Antwren

よろしくお願いします!

「TARTAROS-タルタロス-」,各マップで展開される

2011-02-13 13:35:04 | 日記

 シーアンドシーメディアは,オンラインアクションRPG「TARTAROS-タルタロス-」の各マップのストーリーを公開した。
 今回公開されたのは,「ピンドス村」「アルスメル村」「ロトルア村」「失われた要塞」に関するストーリーだ。本作に興味があるプレイヤーは,それぞれのマップでどのようなストーリーが展開するのか確認しておこう。


「TARTAROS-タルタロス-」先行サイト









■ピンドス村<呪いの木と少女の想い>





守護樹は少女が生まれる前からピンドス村にありました。
村人たちは7年に一度、守護樹に供え物を捧げ、その代価として7年間、村に豊作がもたらされました。
ところが、村長となった少女の父は、昔から続く供え物をやめてしまいました。
守護樹が供え物として少女の母を選んだからです。
母は、以前の人たちのように守護樹のところには行きませんでしたが、その代わり原因不明の病気で亡くなってしまいました。
少女の母が亡くなって3年経ち、父は守護樹を呪いの樹と呼び、切り倒すことばかり考えています。
しかし、村人たちは逆に父が守護樹の呪いを受けるに違いないと噂しています。
父親想いの少女は父親のことが心配でたまりません。
果たして少女の悩みは解決されるのでしょうか。


■アルスメル村<ヒーローと少年の夢の物語>





覆面Kは、少年が幼いころから憧れる村の英雄でした。
悪いやつらをやっつけて、やつらに奪われた物を取り戻してくれる義賊です。
覆面Kのおかげで、アルスメル村は悪いやつらから守られ平和な日々を過ごしていました。覆面Kがいる限りこの村で悪さをしようと思うものなど一人もいませんでした。
ところが…。いつの頃からか覆面Kが現れなくなりました。
悪いやつらが現れて悪いことをしてるのに、覆面K は現れません。
覆面Kはいったいどこにいってしまったのでしょうか。


■ロトルア村<鉱山と女神の物語>





少女は昔から身体が弱く、小さいときから兄が面倒を見ていました。
家の外に出たことがないので、いつも兄が外の様子を話して聞かせていました。
兄は少女の病気を治すお金を貯めるために、鉱山で辛い仕事をしていました。
兄のおかげで少女の病気はだんだん回復し、反対に兄はどんどんやつれていきました。
そんなある日、兄を哀れに思ったアデルリン女神がロトルア村に治癒の泉を作って下さいました。
鉱山を浄化してくれる治癒の泉のおかげで、兄は鉱山の仕事をしても体調を崩すことはなくなりました。
兄は自分と妹を助けてくれたアデルリン女神に感謝を捧げ、アデルリン女神も自分が助けた少年をとても可愛がりました。
少女の病気も殆どよくなり、これからは幸せな人生が待っているんだと思っていました。そんな時に、タルタロス結界陣が張られました。
アデルリン女神が消えてしまい、治癒の泉のあるアデルリン神殿は危険な場所となり、人が入ることができなくなりました。
そして???鉱山からはまた毒が流れ出すようになり、兄は倒れてしまいました。兄は???その後、もう二度と帰らぬ人になってしまいました。
歳月が流れ、少女はやっと家の外に出られるようになりましたが、それを祝ってくれる人は誰もいませんでした。
アデルリン女神も、兄も、全てがいなくなってしまったからです???


■失われた要塞<悪魔の儀式と悲しみの物語>





ナシプ族は神に供え物として捧げられるために創造された種族です。
供え物として捧げられる人間を哀れに思われたレピオス神が、私たちナシプ族を作りました。
ナシプ族にとって供え物は、まさに運命のようなものです。美しい外貌と病気に対する強い抵抗力を持っていますが、それは全て供え物になるためのものです。
弱い種族として作られた私たちは、何の抵抗もできませんでした。そんな中、神が追い出されたという噂を聞き、彼らは喜びました。
神が追い出されたのでもうこれ以上、供え物として犠牲にならなくていいからです。
しかしその後、ナシプ族にもっと大きな不幸が訪れました。
神の次に地上を支配するようになった人間が、ナシプ族を捕まえ始めたからです。人間は力が弱い私たちをいとも簡単に奴隷にし、魂を救う神がいなくなったことを利用し、私たちを錬金術の実験材料に使い始めました。神が消えたあとも、ナシプ族は未だに苦痛の毎日を過ごしています。
そして???永遠に不幸な宿命から逃れられないと諦めていた時、青年が彼らの前に現われました。青年は彼らに人間と戦う方法を教えてくれ、自由に生きていける希望を与えて下さいました。青年は人間が来ないこの失われた要塞にナシプ族を率いて、ここでナシプ族の独立運動を始めました。
青年を信じて後に続いた彼らは???心からナシプ族に自由な世界が来ることを信じられるようになりました。そんな彼らをあざ笑うかのように、人間の軍隊はまた私たちの前に現われました。彼らがどれほど強いか知っています。怖ろしくつらい戦争になることでしょう。
でも、やっと手に入れたこの自由と幸せのために、ナシプ族たちは武器を手に取り立ち上がりました。

エムゲーム,「ルナティア」のRMT取り締まり強化を発表

2011-02-06 01:23:49 | 日記



ルナティア


配信元
エムゲームジャパン
配信日
2009/02/10


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
『ルナティア』
RMT 撲滅に向けた取り組みにつきまして

オンラインゲーム配信を展開する、株式会社エムゲームジャパン(本社:東京都台東区 代表:崔 正濬(チェ?ジョンジュン)、以下エムゲーム)は、MMORPG『ルナティア』における、専門業者などによるRMT 行為の撲滅に向けた取り組みについてお知らせいたします。

公式サイト : http://lunatia.mgame.jp/

■すべては健全で快適な環境づくりのために






 このたびエムゲームジャパンでは、ルナティアでのより快適なゲームプレイと良質なサービスを提供するとともに、お客様がトラブルや犯罪に巻き込まれることを未然に防ぐため、リアルマネートレード(以下「RMT」)撲滅を主眼とする不正対策チームを設置し、不正行為に対する取締りの強化を開始いたしました。ルナティアでは、ゲームバランスおよび健全なゲーム内活動維持のため、加えて詐欺等のトラブルや犯罪、BOT 等の他の不正行為が行われることを未然に防ぐため、利用規約の以下の条項に基づきRMT およびそれに類する行為(サーバー間取引?他ゲーム資産との取引?電子マネー等を利用したゲーム内資産の取引等)は硬く禁じさせていただいております。


利用規約
第16 条 会員の義務
3.会員は、次の各号のいずれかに該当する行為を行ってはいけません。
万一、会員が違反した場合、当社から、本サービス利用の制限、会員ID の利用停止、または利用契約の解約などの措置がとられること、また、それにより、当社や他の会員や第三者が被った損害を賠償する責めを負うこと、に同意します。
(4)サイバー資産を、当社が定める以外の方法で取引する行為、または、これらに類する一切の行為
(6)本サービスを利用した営利を目的とした活動を行う行為


ルナティア運営チームではこれらのRMT 行為に対し、登録情報、接続記録、ゲーム内での金銭やアイテムの取引記録を専用の検出プログラムを併用して監視し、取締りを行っております。


なお、RMT およびそれに類する行為が確認された場合、原則としてアカウント永久停止の措置を執らせていただきますので、決してこれらの行為を行わないよう、お気をつけください。また、RMT 行為は需要と供給により成り立っており、RMT 利用者が多くなるほど迷惑なチャット荒らし等の迷惑行為、BOT や海外接続等の不正/禁止行為を助長し、ゲームプレイのための環境を悪化させる要因となります。より快適なゲーム環境実現のため、RMT 撲滅にご協力ください。今後ともルナティアをよろしくお願いいたします。

イーフロンティア,PC版「OPERATION FLASHPOINT:DRAGON

2011-02-01 23:25:20 | 日記






 イーフロンティアは,人気FPS「OPERATION FLASHPOINT」シリーズ最新作のPC版を,10月23日に発売すると発表した。国内製品の名前は,そのものずばりの「OPERATION FLASHPOINT:DRAGON RISING 日本語マニュアル付英語版」で,価格は7140円(税込)となっている。

 今回の“オペフラ”の舞台は現代。日本の北部,樺太の沖合に浮かぶ架空の島「スキラ島」で,海底に眠る潤沢な天然資源を巡ってロシアと中国が一触即発の状態に陥る……という,なんだかあってもおかしくないようなストーリーが展開される。

 ゲームモードは,好きな軍を選んで遊べるシングルプレイモードや,2人のプレイヤーでミッションをクリアする協力プレイモード,そして世界中のプレイヤーと遊べるオンラインモードなどが用意されている。








 本作のドイツ語版スペシャルエディションの特典に,アメリカ陸軍のヘルメットが付いてくるという話で一時期盛り上がっていたが(関連記事),日本語マニュアル付パッケージにはそういった特典はなし。ちょっぴり残念な気もするが,ともあれ,コンシューマ版よりも先に発売日が決まったということは,PCゲーマーにとってはうれしい発表と言えるだろう。


「OPERATION FLASHPOINT:DRAGON RISING」関連記事一覧


「エースオンライン」アーリントン自治政府軍の

2011-01-28 15:07:17 | 日記






 現在オープンβテスト中の,オンラインフライトシューティング「エースオンライン」で,アーリントン自治政府軍のオペレーター“モニカ”を,人気声優の川澄綾子さんが担当することが決定した。

 川澄さんといえば,「To Heart」で神岸あかり役として,おっとりとした女の子を演じたのを始めとして,「のだめカンタービレ」シリーズで自由奔放な女の子“野田恵”,そして「Fate/stay night」で凛々しいセイバー役など,幅広い役柄を演じている人気声優だ。
 気になる川澄さんのゲーム内ボイスは,正式サービス時に実装が予定されているとのこと。4Gamerでは,国内向けに調整が行われ近日中に実装される予定の,人数無制限の大規模空戦“母船戦”の内容を川澄さんが解説してくれるムービーを掲載したので,一足早く川澄さんボイスを堪能してほしい。







※ムービーファイルへのリンク



【川澄綾子代表作】





『To Heart』(神岸あかり)
『頭文字D』(茂木なつき)
『RAVE』(エリー(リーシャ?バレンタイン))
『星方武侠アウトロースター』(メルフィナ)
『星界の紋章?星界の戦旗』シリーズ(ラフィール)
『シスター?プリンセス』シリーズ(千影)
『藍より青し』シリーズ(桜庭葵)
『のだめカンタービレ』シリーズ(野田恵)
『雪の女王』(ゲルダ)
『まほろまてぃっく』シリーズ(安藤まほろ)
『Fate/stay night』(セイバー)
『灼眼のシャナ』シリーズ(吉田一美)
など



「エースオンライン」エピソード3第二弾,アップデート

2011-01-25 04:06:11 | 日記

 アラリオがサービス中のオンラインフライトシューティング「エースオンライン」で,エピソード3第二弾アップデート「戦いの狭間」が,本日(6月18日)の定期メンテナンスにて実装される。今回のアップデートでは,四つのマップが新たに実装されるほか,複数の新クエストと四種の新アーマーも登場する。

 追加されるマップは「スロープボート」「ポーツマス峡谷」「オリーナ半島」「デイジー水源」の四つで,いずれも幻想的な雰囲気の新戦場だ。



オリーナ半島
スロープボート


デイジー水源
ポーツマス峡谷



 新クエストは現在のところ以下の四つが公開されている。いずれも詳細は不明だが,本作のストーリーに深くかかわるクエストになるようだ。



UnknownEnemy
スロープボートの捜索


峡谷の謎
新生な地



 新アーマーは,「フェリオバインダーβ」(Iギア),「ブラックサンヴェールβ」(Bギア),「グリーンクロスガーダーβ」(Aギア),「オルカディフェンダーβ」(Mギア)の四つが登場。とくに「ブラックサンヴェールβ」は,これまでローディング画面に登場していた話題のアーマーだ。いずれもラッキーマシーンを通した販売になるとのことなので,欲しいアーマーがある人はぜひ挑戦してほしい。


オルカディフェンダーβ
グリーンクロスガーダーβ




フェリオバインダーβ
ブラックサンヴェールβ



 また,ゲーム内イベント「MIG(Monster is GM)」が本日より開始となる。こちらはイベントポイントを溜めることでGMと戦えるようになるもので,首尾よく倒せば豪華なアイテムを手にすることもできる。7月9日までの期間限定となっているので,腕に覚えのある人は,こちらもぜひ参加してみよう。







 このほか,リオコインアイテムやWPアイテムの追加,人気のエフェクトアイテムが75%オフで購入できるキャンペーンなども行われる。こちらの詳細については以下のリリースを参照しよう。


### 以下,リリースより ###

「エースオンライン」、アップデート「戦いの狭間」を実装!
GMがモンスターとして登場する「Monster is GM」も開催!!
PC向けオンラインゲームを運営するアラリオ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:申尚?斐)は、近未来系RPG「エースオンライン」にて、本日2009年6月18日(木)メンテナンス終了後(16:00の終了を予定)、大型アップデート「戦いの狭間」を実装するとともに、新アーマー、新アイテムを追加し、イベント「MIG(Monster is GM)」を開始します。

本日のアップデート「戦いの狭間」は、7月末まで段階的に行われる大型アップデート「エピソード3」の第2弾となるもので、新マップ「スロープボート」「ポーツマス峡谷」「オリーナ半島」「デイジー水源」が実装され、さらに複数の新クエストが追加されます。また、ローディング画面にも登場しており、かねてから話題となっていたアーマー「ブラックサンヴェールβ」(Bギア)などのアップデートも同時に行われます。

さらに注目なのは、本日から開催されるイベント「MIG(Monster is GM)」。このイベントは今までになかった新しいタイプのイベントで、なんと実在するGMがモンスター役として登場! しかも実名での登場です! ログインやゲーム内の名声をためることでイベントポイントが獲得でき、このポイントをためることでGMを攻撃できるようになります。すべてのGMを倒すと、エンチャント確率アップカードなど素敵なアイテムが手に入ります。豪華アイテムを手に入れるためにイベントに参加するのもよし、日頃の運営に対する鬱憤をぶつけるために参加するもよしの、一粒で二度美味しいイベントです。

詳細は以下ご確認ください。ご案内どうぞよろしくお願いいたします。
今後も「エースオンライン」にご期待ください。


【6月18日のアップデート内容】

◆ エピソード3「戦いの狭間」が実装されます
【内容】 大型アップデート「エピソード3」の第2弾となるアップデート「戦いの狭間」を実装します。今回のアップデートでは、新マップ「スロープボート」「ポーツマス峡谷」「オリーナ半島」「デイジー水源」が追加され、複数の新クエストが新規実装されます。さらに戦いのエリアは拡大し、ストーリーは核心へと進んでいきます。

◆ イベント「MIG(Monster is GM)」を開始します
【内容】 今度の敵はGMだ! しかもGMは実名だ! 公式サイトイベントページにて「MIG(Monster is GM)」を実施します。ログイン、ゲーム内の名声などを通して、イベントポイントを獲得し、このポイントをためることでGMへの攻撃が可能となります。GMを倒すとエンチャント確率アップカードなど、素敵なアイテムを手に入れることができます。
【開催期間】 6月18日(木)メンテナンス終了後から7月9日(木)メンテナンス開始まで







◆ 新アーマー4種類を実装します
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト