
15周年ライブ!復活ライブー!!!!
昇歌ちゃんがツイッターで、「復活ライブやろうかって話が出てて~」みたいなこと呟いた瞬間から楽しみで仕方なかった。
そして今回は高校の時に現役で通ってた時の子達で行ったから余計に感慨深かった(笑)
当日はというと完売してるのに整理番号はめっちゃ悪くて、しかもサイバーだから見えるかがまず心配で。。
入った瞬間からもうステージ見える位置までも行けなかったんだけど、なんかの拍子で下手にガガーッと詰まって、その流れで友達とセンター5列目くらいをポジってしまって本当に意図してないとはいえ罪悪感というか居た堪れない気持ちでしたわ。。
で、ステージ見るとセンターに譜面台が・・・!!??!これは。。
そんで時間そろそろだな~って思ってたら、ハルさんが普通に出てきた・・!全然SEも鳴ってないし!照明も何も変わってないし!!
その流れで一迦さん、龍ちゃん、昇歌ちゃん登場。。会場内めっちゃ笑ってた。
一曲目は蝶の舌やって。なんか川崎の時に盛り上がったから一曲目に持ってきたのかな~って。
でも今日もヤバイぞ、葬式の空気になる感じだぞ!って心の中で思いつつ、やっぱりな感じだった。
セトリ的には定番というか、あぁ~Vogus!私の大好きなVogus!!って感じだったんだけどさ。
もうさ。メンバー紹介させていただくとね。
ハルさんは相変わらずって感じで。まぁヒゲ生やしてるけど。
一迦さんも全然変わってないな~ちょっと痩せたのと前髪なかなかきてるな~くらいで。
昇歌ちゃんは少し太ったけど、すごい昔みたいな危なっかしい感じは全然なくて人間らしくなったなって。
でね、龍ちゃんがね。もうね!!!!めっちゃ男前でして!!!!!!!
いやもうさ!!!!こんな年の重ね方する!!??TOKYOにはこんな男前のサラリーマンが普通に電車乗ってるの!?会社じゃ女子の人気の的デショ!?仕事できる!?
男は30歳からとか言うけどお前のための言葉だったのかって言いたくなるくらいの素晴らしい年の重ね方しててもう私の15年前の先見の目スバラシィ~~~~って。もうどんな言葉を重ねても伝えれないんだけど大げさでなくここ数年で見た霊長類の最強オトコマエだったわ。。
ちょくちょくギター思うように弾けていないようで苦笑いというか首を傾げたりしてて心の中で「ハァ~~何やっても最強かよ~~・・」って思ってた(笑)
そんでMCの話。ライブ前にみんなでご飯食べながら話してたんだけど、満場一致で「一迦さん絶対離婚してるよね??」っていう見解を全員持ってゲラゲラ笑ってたんだけど。
そしたら案の定MCで不自然に「みんなの近況話そうよ~」とか話振って、一迦さんが「実は今一人暮らしなんだよね・・・つまり毎月養育費払ってるの!」とか言って会場の悲鳴が凄かった(笑)
「ボーガスって真面目なバンドな印象あるかもだけど、所詮は俺もバンドマン。結婚なんて向いてない」みたいなこと言ってた。
他の子はこの話聞いて「だろうね~」って思ったみたいだけど、私的には川崎の時に子供の話してた一迦さんは凄く幸せそうだったし、いい意味で所帯染みたなと思ったし、家庭に染まるタイプなんだと思ったからちょっと残念だったな~。
まぁ一迦さんがまだ妻子持ちだったらこの復活ライブも絶対実現しなかっただろうから、この状況に少なからず感謝だね。
その流れで昇歌ちゃんが「俺結婚できるかすっごい不安なんだけど。。」って言っててさ!ちょっと誰か昇歌ちゃんを幸せにしてあげてよ!!!!!彼の幸せを心の底からお祈り申し上げるし、結婚した時には絶対一迦さんの時のように報告して欲しい!大きな声でおめでとうを伝えたい!!!
本当に今まですっごい頑張ってきたと思うんだよね。ツライことめちゃくちゃいっぱいあったと思うし、それを乗り越えて今もこうやって歌ってるって奇跡だよ。
今は薬のせいか昔より太ったけど、今の方が人間らしくて毒気も抜けて好きだなー。
歌は譜面見ながら歌ってたんだけど、それでも昇歌ちゃんの作る曲って全部繊細で聞いててジーンってくる感じ全然変わってなかった。
MCで一迦さんが全然調子出てなくて(笑)緊張してたらしいけど、代わりに昇歌ちゃんが結構話してたのにすごくびっくりした!
龍ちゃんも「昇歌くんがフォローに回るってよっぽどだよ!」って言ってた(笑)
龍ちゃんはやっぱりプライベートな話は特にしてなくて、ライブ前は結婚してるかな~って思ってたんだけどあの感じはしてないと予想している!
セトリなんだけど、おおよそ満足だったけどjuke box聞きたかったな~。あと何故か行きの飛行機で君に映るものの話になったから聞きたかった(笑)
あと無題はリテイクしたのじゃなくて、オリジナルの方が好きなんだよ~~~~。
真空パックは本編の最後でやったんだけど、やる前に昇歌ちゃんが「飛んだり歌ったりして欲しい」って言って。
こんなこと素直に言えるようになったんだな~~~って。何様って感じやけど謎の感動を覚えた!
そんで歌うとこなんだけどさ。これって活動期間中は全然歌わせてなくて、解散ライブの時にラストの真空パックの時にトラブルでマイクが切れてしまって、そこでファンみんなで歌ったことから始まってるのね。
解散ライブでやったことが今続いてるのが不思議で仕方ないんだけど(笑)、毎回この部分で解散ライブの時の昇歌ちゃんの顔を鮮明に思い出して泣けてくる。
そんでアンコやって、最後はG。
最後の昇歌ちゃんが真ん中で歌って、ハルさんを囲むように一迦さんと龍ちゃんが弾いてる姿が本当に本当に嬉しくて。
「ぐらつきそうな この答えを 胸にしまい」の直後の楽器隊の動きが最高なんだよ~~
やっぱり1月もあるって思えたから、そこまで悲観せずにというか名残惜しさみたいなのもなく見れた。
本当にVogus Imageの曲って色褪せないから大好き。
メンバーの関係も今も良好だからこそこうやって復活できるんだよね。
それにさ、Vogusの活動期間ってたった4年間なんだよ。解散してからもう11年。
解散してる期間の方が圧倒的に長いのに、こんなに好きな人がいるってすごいよね。
メンバーでまだバンドやってるの昇歌ちゃんだけなのに。(しかもジャンル全然違う)
はぁ~~、、1月もめっちゃ楽しみ!!!!
気づいたら長々書いてしまった。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます