あたしはきっと少数派なんだと思うんですが
友達に「男友達」「女友達」って男女の区別があんまりなくて
相手が男だろうと女だろうとあまり対応は変わらない様に思います。
例えば友達がしんどい時は一緒にいてなでなでしてあげたいし
泣いていれば惜しみなく胸を貸してあげたい。ぎゅってしてあげたい。
相手が女でも、ここまで行くと過剰かもしれないですね。
あたしはどっちかっていうと西洋的なラテン的な感情で動いてるのかもしれません。
友達でも大事な人だったら手だってつなげる。
つなぐ・・・というとちょっと違うかな。握れる。
人と触れ合っているのが好きです。
触って人の体温を感じるのが好き。
安心します。
もしくは、例えば友達が手をつないでくれた時、その人はあたしにきっと悪意を持ってない。
好いてくれてる。
そう確認できるから嬉しいのかもしれません。
あたしは人に必要とされたい。好かれていたい。それを確認したい。
だからあたしは不必要に人の体に触るかもしれないです。
あたしの周りの人、ごめんなさい(^^;
人は一人では生きていけない。少なくともあたしはそうです。
でも別にいつもべったり人と一緒に痛いとは思わないし、
どっちかって言うと一人でいる事のほうが多いです。大勢でつるむのは苦手。
でもそんなあたしだからこそふっと誰かが恋しくなったりする。
だからそのふっと恋しくなる誰かの数はあたしにとってはとても少なくて
貴重な人です。
その人には心を許すからわがままを言うし
それ以外の人には心を許してない、って訳じゃないけど、とっても気を遣う。
気を遣っていい子ぶって、猫を被ります。
友達相手に、どこまで出来ますか?
何をしたら友達の一線を超えた、と思いますか??
それとも友達の一線を超えるのは気持ちが関係するんかな??
そこんとこがよくわからないんです。
だから人によく誤解されるし、それで色々言われたり、問題起こったり。
でも、あたしは今のこの自分のやり方って間違ってるって思いたくない。
思いたくない??ちゃうなー。否定はされたくない、かな。
何て言われてもいいけども、あたしの中の常識がそうであるのもわかって欲しい。
あ??なんか違うな。
なんかよくわからなくなってきたけど。。。
友達なのに男相手と女相手に対応を分けなきゃいけないなんて
人間はめんどくさい生き物なんだなーー-って思うんです。
あたしはとっても不器用で、区別なんて出来ない
とってもめんどくさがりなだけかもしれませんがね(^^;;
友達に「男友達」「女友達」って男女の区別があんまりなくて
相手が男だろうと女だろうとあまり対応は変わらない様に思います。
例えば友達がしんどい時は一緒にいてなでなでしてあげたいし
泣いていれば惜しみなく胸を貸してあげたい。ぎゅってしてあげたい。
相手が女でも、ここまで行くと過剰かもしれないですね。
あたしはどっちかっていうと西洋的なラテン的な感情で動いてるのかもしれません。
友達でも大事な人だったら手だってつなげる。
つなぐ・・・というとちょっと違うかな。握れる。
人と触れ合っているのが好きです。
触って人の体温を感じるのが好き。
安心します。
もしくは、例えば友達が手をつないでくれた時、その人はあたしにきっと悪意を持ってない。
好いてくれてる。
そう確認できるから嬉しいのかもしれません。
あたしは人に必要とされたい。好かれていたい。それを確認したい。
だからあたしは不必要に人の体に触るかもしれないです。
あたしの周りの人、ごめんなさい(^^;
人は一人では生きていけない。少なくともあたしはそうです。
でも別にいつもべったり人と一緒に痛いとは思わないし、
どっちかって言うと一人でいる事のほうが多いです。大勢でつるむのは苦手。
でもそんなあたしだからこそふっと誰かが恋しくなったりする。
だからそのふっと恋しくなる誰かの数はあたしにとってはとても少なくて
貴重な人です。
その人には心を許すからわがままを言うし
それ以外の人には心を許してない、って訳じゃないけど、とっても気を遣う。
気を遣っていい子ぶって、猫を被ります。
友達相手に、どこまで出来ますか?
何をしたら友達の一線を超えた、と思いますか??
それとも友達の一線を超えるのは気持ちが関係するんかな??
そこんとこがよくわからないんです。
だから人によく誤解されるし、それで色々言われたり、問題起こったり。
でも、あたしは今のこの自分のやり方って間違ってるって思いたくない。
思いたくない??ちゃうなー。否定はされたくない、かな。
何て言われてもいいけども、あたしの中の常識がそうであるのもわかって欲しい。
あ??なんか違うな。
なんかよくわからなくなってきたけど。。。
友達なのに男相手と女相手に対応を分けなきゃいけないなんて
人間はめんどくさい生き物なんだなーー-って思うんです。
あたしはとっても不器用で、区別なんて出来ない
とってもめんどくさがりなだけかもしれませんがね(^^;;
まぁ結論を言うと個人差によるんやろうけど。
まぁ男同士は友達でも手は繋がんよなw
やからやっぱり俺は手とか繋ぐのは
恋人同士、もしくは気がある人同士がすることってイメージがある。
女友達を男友達と同等に扱うっていうのなら
女友達とは手を繋ぐ以上のことは出来んなぁ。
まぁねぇさんがそういう考えを持ってて、
問題が生じない、もしくは生じても
気にならないのであれば全く問題ないんちゃう?
まぁ女同士でもキモイか。
じゃああたしは何や??
・・・・・・・・・・・・いや、手をつなぐ、というか
手をにぎるはできるやろ。
しんどそうな友達に、「大丈夫、俺もついてる」みたいな。
いや、場合によるけどね。そういうことよ。
まぁ主観者が男か女かによっても大分代わってくることだよね。
そのコクブの言葉が
とっても冷たく感じる・・・(;_;)
いや、うちもあんまりよくわからんで書いたから
もうちょっと考えたらもう一回書くわ。
こういう深い問題?
っていうか万人共通の答えがない問題に対しては、
自分の意見を言ったあとに、
人の意見を客観的に見て、
自分が賛成できる意見であっても
否定する人がいるかも・・・みたいな言い方をしてしまうんよね。
冷たくつっぱねてるつもりは微塵もないです。
意味通じるかな?
文章力がないもので・・・w
まぁまた書いてくれるのを待ってます。
男と女をあまり区別することはありません.
社会人になった今でもそれは変わりませんが,
学生の時より,周りの人が男女を区別して物事を見るので
誤解されてもおかしくないようなことは
しないようにしないとなーと思います.
男友達と2人で歩いているだけで
彼氏??って疑われてしまいますからね・・・
あと,手をつないだりとかは
彼氏や本当に時々女友達としかしないような気がします.
まぁ,大学の部活では男女問わず
良く握っていましたけどねww
いや、いいねんけどさ。
そうとしか言いようがないしさ。しゃあないべ。
たしかに万人に共通する答えがない問題って世の中たくさんあるよねー
でもそれにも自分の常識を当てはめて文句言う奴の多いこと。
日本は島国やからなーー 村社会やからなーーー
頑張ってもう一回くらい書くかもです。
ハグぐらい誰でもしちゃうよ、あたし??
実際男と女で背が違ったり力が違ったりする分
どうしても区別はしちゃう事になりますよね~・・・。
大学でもそうだけど、社会に出ると更にそうか・・・。
確かに二人で歩いてたりご飯行ったりしただけで
やいのやいの言われるのはうっとーしい・・・。
芸能人さんは大変だなーーーと思います(^^;;
しかも彼氏がいると余計に話はややこしくって
最近あたしは一人身のほうがやりやすいかもなーーーとか考えたり。。。
彼氏に気を遣って男友達と付き合わんですむし・・・。
めんどくさいよぅ><