80キロから28キロに!!摂食障害者の漫画

摂食障害&愛猫故姫ちゃんを愛し続け
現在ハチワレ猫サブの子守りと社会復帰奮闘中
エッセイ漫画です。

2011年我が家のお正月①

2011-01-07 08:32:48 | マンガで日記

 

今年の目標は「病気克服」

私は摂食障害の鬱の電話恐怖症

なので(詳しくはiポチしてね

克服のため頑張って電話に出て

鬼バ・・・ママンに怒られました・・・

お正月は1番に女から電話するのも

電話を取るのも縁起が悪いそうです

こっちの気分の方が悪いわー

 

まぁ・・・とゆー訳で・・・・

怒涛のお正月編のはじまりです

果たしてお年玉は海老蔵は

我が家で流血事件は起こるのか

    良かったら最後まで

    お付き合い下さい

 

 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何でそーなるの? | トップ | 2011年我が家のお正月② »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよー! (みーちん)
2011-01-07 09:59:02
今年の目標は病気克服なんですね~
でも、トモさんのブログを拝見する限り
そんな感じは全然ないので、不思議です。
逆にトモさんのパワーで病気が退散しちゃうような気も・・・

でも一番の近道はママンを見習うことかも~ふふ
頑張れ~♪
Unknown (りな)
2011-01-07 13:09:54
今年の目標・・・・
特にないなぁ~私は・・・

へぇ~そんな風習?って言うのかな?
(電話)聞いたことがなかったもので・・・

ちなみに北陸と関東のハーフですが笑
変った風習・習慣って我が家にはなかったけど
トモさんのトコはなにかあります?
地域ならではの・・・とか。
Unknown (にょん じろこ)
2011-01-07 14:19:44
お正月は女から電話しても出てもダメなんですか!
初めて知った~

なんというか
一般常識のない家庭に育ったので
常識や礼儀知らずな私です^^;

パパン餅5個食えって
もうお腹パンパンで
お出かけできないですね≧▽≦
Unknown (颯来)
2011-01-07 18:12:56
電話の風習?、私も関西だけど知らなかったですね~
折角の正月一番の気合が(;;)

海老蔵…じゃなくてお年玉。
どうなったんでしょうか気になります(ドキドキ
Unknown (猫の妖精)
2011-01-07 22:49:01
お正月の風習でしょうか?
私の様な一人暮らしなら出る他ないです。(笑)
何事も臨機応変ですよね?
電話恐怖症は私もちょっとあります。
出たくない時は出ません。(笑)
お餅は若い時は6個食べた事ありますけど
友人は16個で痩せの大食いです。
今は1個で十分です。
Unknown (えり)
2011-01-07 23:13:23
あけましておめでとうございます!

病気克服は
とてもすってきな目標だと思います~♪
私も変なとこで緊張して
電話とかめっちゃ肩凝ります

明日は学校で
今からちょー緊張してますww

今年もよろしくお願いします
Unknown (ゴン太0135)
2011-01-07 23:31:18
のっけから、流血事件になりそうですね。

病気克服頑張ってください。

*6。
みーちんさんへ (トモ)
2011-01-07 23:58:35
人が私のブログを見て
元気になって欲しいのが
目標でもあります

確かにママンを見習えば・・・
うーん無理
りなさんへ (トモ)
2011-01-08 00:00:47
ええー地域ならでは
あっうどん屋さんには
必ずおでんがあります
何か違いますよね・・・
にょん じろこさんへ (トモ)
2011-01-08 00:04:04
パパンいわくママンの
発言の半分は迷信だそうです
だから本当かどうか分からないです

パパンの残したお餅はママンが
食べました・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マンガで日記」カテゴリの最新記事