はねゆう倉庫

What's up? Sak Passe?

フィッシュ&アメックス

2011-03-30 00:15:15 | バマ
アメリカ人はブリトニー・スピアーズに大興奮中・・・


しばらくチェックせずにほったらかしにしてた郵便物&チラシをチェック。

シーフード屋のチラシを見つつ
あー、そういえばここしばらく海産物食べてないかもなあ・・・
などと思って裏表・・・

店の場所も連絡先も書いてないよ・・・ (=_=)
ググれってか。
あー、ググるさ。必要とあらば。

そしてそんなチラシが複数あるよ・・・
クリスピークレームとかも時々チラシや広告見るけど
いまだ店の場所知らん・・・

チェーン系で地域情報端折ってるのかもしれないけど・・・
なんだかなあ。適当だ。


そして来るわ来るわ、アメックスのカードつくりませんかメール。
グリーンとゴールドが立て続けに来たですわ。
(ここにある番号が隠す必要があるものかどうか不明だけど
 うっかり個人情報が混ざっててもやなので一応塗りつぶし)
会員数強化中でしょうか?

すいませんねー

こないだカード審査1件落ちたばっかりなんでやめときますわー
つか年間$125払って高級系ショッピングするアメリカンライフではないですー
どっちかっていえばやっぱ、こないだ落ちた
Barnes&Noble会員カードの方がほしいですー

今日も閉店まぎわまで付属スタバのソファにどっかり居座ってましたが
カウンターで毎度毎度

「Barnes & Nobleのメンバーズカードはお持ちで?」
「いいえ(落ちました)」

のやりとりが切ない・・・


まずはシーフード屋にお持ち帰りカウンターがあるかどうかを視察して
現行カードで決済するです。


またT-storm通過中

多分ですね

2011-03-28 00:22:48 | バマ

あー、見ましたね、この表紙。
たしかにちょっとムッとしました。
回収しろ!とまでは必要ないと思うけど、とりあえず領事館gjです。


「地震のことは一旦シャットアウトして通常業務にもどる」

と、決めたのですが、実際には言うほど戻れてないかと思います。
たぶんそれは私だけでなく、いろんな人が
そう思ってるんじゃないかと感じてます。
ブログやらネット記事・コラムやらを読んでても
「ああ、この人もなんだな」というのが伝わってきます。

テレビを控えたとはいっても、震災後1週間は
ここ、アメリカ南部の一地方都市のローカル新聞ですら
ずっと震災がトップでしたし、ハンバーガー屋に入れば
テレビのニュースで原発が映し出されます。

ネットはクリックひとつで日本語ニュースがすぐ見られますし
東北や首都圏からもメールで現地の様子が入ってきます。
西海岸よこけとも相変わらず情報を交わしてます。

「外にいる人間がウツウツしてても」
っていうのは、たぶん誰もが頭でわかっていながらも、
やっぱり気が晴れない状態が続いているのだと思います。
私も、寝付けない日もあれば朝方すごい悪夢を見る日もあります。
集中力も正直、がた落ちでした。

たぶん、原発もさることながら、
津波の映像がキツかったんじゃないかと思ってます。

前のエントリでちょっと書きましたが、
今回被災したエリアには、行ったことのある場所がたくさん。
で、基本、楽しい思い出ばかりなんですね。
思い返してみても、晴れてる日が多かったし、
魚やらお寿司やら牛タンやら食べたし、ハシャいでたし。

でも、そういうのが全部津波で上書きされてしまったような感じなのです。

もちろん、家が流されたとか家族が!という方々に比べたら
完全に屁な程度ではあるのは重々承知していますが、
でも、たぶん自分が思っている以上にしんどかったのかもしれません。

ちょっと数日前、子供のメンタルケアについて
あまり震災のニュース映像を見せない方がいい、っていう記事が出てましたが
もう、賛成です。いい年こいた大人ですらこれですから。


ブログに書き損ねてましたが、先週の日曜は動物園に行ってました。

私がマトモに運転できるようになったらBirmingham動物園に行こう、
という話はクルマ購入時からしてたのですが、
運転できるようになったし、あったかくなってきたし、
学生はSpring Breakという春休みに入るし、
忙しい忙しい言ってたら永久に行けない、と思ってFさんにお誘い。
「じゃ、日曜で」というメールを送ったのが日本時間の震災数時間前でした。

一時は動物園に行くような気分などすっかり失せてしまってたのですが、
「いや、気が滅入ってばかりでも」と、やっぱり行くことにしました。

彼女は西日本のひとなのですが、それがちょうどよかった。
東日本同士で行ってたら何の気晴らしにもならなかったかもしれないっす。
特にそうしようと思ってたわけでもないんですが、なんとなく
帰るまで震災の話は一切しませんでした。それで正解でした。
園内を歩き回って、久々ドライブして、夜はすごい勢いで眠りに落ちました。

動物園のことはまたそのうち書くとして、とりあえず耳をかくカワウソ。



ま、でもそんなこんなな「震災から注意をそらす」作戦の積み重ねも
だいぶ功を奏してきています。本業に戻らねばなりません。

大学では、日本人学生達が他の国(アメリカ?)の学生と一緒に
募金活動をやっていました。とりあえずお金を入れにいってみると、
その学生が持っていた箱はドル札でフタまでぎっしりでした。

日本人が多い地域ではもっと大掛かりな感じになっているらしいです。
たぶん、落ち着かないでいる人は多いんだろうと思います。
地震や被曝やガソリン行列の心配もない海外組が何を言ってる、
と言われればそれまでですが。

なんつーか、人間が生きていくうえには、
「のん気な記憶」っていうのがすごく必要なんだろうな、と思います。


とかいう日々の中・・・

ジュースとコーヒーと日本料理(と言う名の中華料理、に見せかけたアメ飯)
を同時一遍にこぼしたーーーー!





話の本筋とは全然関係なく凹むわーーー!

  T-storm通過中

つながりません

2011-03-11 21:06:12 | なう
日本への国際電話、一切つながりません。
東北の親戚と連絡とれてません。


地震が起きたのはこちらの時間で夜中。
昨夜はブログの文章もなんとなくまとまらない感じだったので
あまりネット上もうろついておらず、
今朝もテレビをつけないまま出勤したので、
知ったのはオフィスに着いてから。

メールを開くとお見舞いメールが来てたので
「ハテ?日本で何か?」
で、ニュースを見てやっと気づいた次第です。

みんなが次々と「ニュースみたけど家族は大丈夫??」
と心配しにきてくれたのですが、いかんせん私もわからん!

兄(東京)には携帯メールですぐ連絡がとれたものの、
地震時にビルの50階にいたという、聞いただけで怖い状況。
結局家には帰れなかった模様です。

すでに日本時間で真夜中だったので
親戚等に果たして電話していいものかどうか迷いつつ、
ネットで日本のテレビが見られることを知り状況確認。

普段はもちろん、仕事中に日本のテレビを見るなど
フザけたことはできませんが、今回ばかりは緊急事態なので
ずっと見ておりました。最初は西海岸のよこけと
「ネットのニュースだけだとよくわからないね」
とメールをやりとりしてましたが、テレビにつないでからは
見れば見るほど大変なことだとわかってきます。

とりあえず日本の夜が明けたのを見計らって
早々に帰宅して電話を試みたのですがつながりません。
千葉の親戚からのメールでは、停電中だしむずかしいんじゃないかと。
そのメールへの返信も若干不安定で届いたのかどうかも微妙。


ということでどうにもできないのですが、
かといってほとんど仕事にもならないです。

CNNがずっと日本の地震特番でNHKとかの映像出してるんで
そっちも平行して見てる最中です。Red Crossの募金が始まってます。
募金方法 >在米の方
CNNは最近だとエジプトのときもずっとそればっかりでしたが
よもや自分の国が特番になるとは・・・