goo blog サービス終了のお知らせ 

Dream of Sangwoo

♫드림오브상우♫ クォン・サンウ 권상우-ssiに癒されて‥💕Kwon Sang Woo Fighting!!

飲め飲め!!!😂😂 & クォン・サンウ情報色々~♥ & Netflixで「八日目の蝉」観たよ~🎬 & 8/28 クォン・サンウに投票してね~😍💪(1088)

2022-08-28 17:49:02 | 2022 위기의 X(危機のX)「おっさんずX」

今日もお疲れサンウ^^

日中は☀ まだまだ暑いね

皆さんはどんな日曜日でしたか?


私は 昼間はバズ ハニーとダラダラ

で、これからドラッグストアとホームセンターで買い物して夕食へ~

出かけてきます

来週にはもう9月に突入・・・

8月最後の日曜の夜🌃

今夜もゆっくりお過ごしくださいね





あらら😂😂








ん?


どした???😂












サンウ情報2つ~


まずは昨日tvNで放送の「驚きの土曜日 EP.227」

youtubeにはまだ映像が無いけど tvNに小分けでupされてたよ~

本編分は全部で13個

全部じゃないけど かなり観られる



※サイトで映像が追加されると並びは変わります



ログインなしで観られるので お時間あれば観てね^^


こちらから~

驚きの土曜日 EP.227


観られるといいな・・






 そして今日放送のmbc「出発ビデオ旅行」でのインタビュー記事^^

まだ出てくると思うけど まずは今出てるものだけ


 「危機のX」クォン・サンウ「株価下落、現在進行形…理性を失う段階が過ぎた」 冗談交じりに

(newsen.com)






俳優クォン・サンウが株式下落で理性を失う段階は過ぎたと話した。

8月28日に放送されたMBC「出発!」 ビデオ旅行」ではウェーブオリジナル「危機のX」クォン・サンウとのインタビューが公開された。

9月2日に公開されるウェーブオリジナル「危機のX」(演出キム・ジョンフン/脚本クァク・ギョンユン)は希望退職、株式暴落、住宅価格暴騰まで人生最大下落場をむかえた危機の「aおじさん」が人生反騰のためにヨンクル(魂まで集めた)する現実激攻コメディだ。



クォン・サンウは劇中の設定中に直接経験したこともあるとし「株?」と言って笑いを抱かせた。

劇中のaおじさんは株を失って理性を失ったりもする。

クォン・サンウは「十分共感する。 私は(理性を失う)その段階を越えました。 人の話を聞いて間違っている」と笑った。

実際の下落率はどの程度かという質問には「現在進行形なので… 私は忍耐心が強いです。 持ちこたえる」と答え、笑いを誘った。

またクォン・サンウは「結婚生活をしているといつも妻に怒られるようだ。 ソン・テヨンさんが見れば何とも言えるが、皿洗いも上手でゴミもちゃんと捨てろというのが上手だ。 いつもなぜ怒られるのか分からない」と笑った。

チョンバンの金持ちであるクォン・サンウは「ありがたいことだ。 --当時はそうなるとは思わなかったが…。 私が多く出なくても、私を思い浮かべることができるのが面白い」と伝えた。





こちらも^^

 「危機のX」クォン・サンウ「無駄のない台本、退屈する暇がない…いつも崖っぷちに立った気持ちで演技」

(newsen.com)








俳優クォン・サンウが「危機のX」魅力について言及した。

8月28日に放送されたMBC「出発!」 ビデオ旅行」ではウェーブオリジナル「危機のX」クォン・サンウとのインタビューが公開された。

9月2日に公開されるウェーブオリジナル「危機のX」(演出キム·ジョンフン/脚本クァク·ギョンユン)は希望退職、株式暴落、住宅価格暴騰まで人生最大下落場をむかえた危機の「aおじさん」が人生反騰のためにヨンクル(魂まで集めた)する現実激攻コメディだ。


クォン・サンウはシナリオを初めて見た時の感じについて「無駄がなかった。 前回撮影したが退屈する暇が全然なかった。

キャラクターが撮れるので楽しく撮影した。 名前のないキャラクターは初めてだった」と明らかにした。

劇中のクォン・サンウは面接状況でビオ「Countingstars」を熱唱する。

クォン・サンウは「状況だけ与えて(歌は)私が探した。

最新曲はあまり知らないが、私が知っている線で見つけました」とビハインドを明らかにした。


続いて「最初のシナリオはBTSの歌だった。 撮影しながら恥ずかしかった。

何も言えないのに覚えられなくて。 カラオケで歌詞を見ながら歌っていたら、台詞とは違って大変だった」と伝えた。

クォン・サンウは「危機のX」魅力について「毎日撮影しながら爆笑する場面があった。

ストレスを受けて夫婦生活ができない状況にまで至った時、克服するために努力する姿も面白い」と話した。

続いて「現場に行けば天才のようだ。 思いつく。

(私のアイデアが)自然に豊かに暮らせば俳優としてとても楽しい」とし

「撮影の時は知らなかったが、(年齢のせいで)後遺症になった。

感情に酔って膝を怪我し、2週間負傷した」と話した。

それと共に「ビタミンも飲んで用途も飲んでみたようだ」と健康管理の秘訣を伝えた。

クォン・サンウは「ヒットマン」後に再会したイ・イギョンについて

「コミックの役割が上手だ。 アイデアもあり、瞬発力もある。

一緒に演技してみた若い後輩たちの中では、そのような役割が一番上手だと思う。

『ヒットマン』の時もとても上手だった」と褒め称えた。


クォン・サンウは「今回の作品がだめなら終わりだ、絶壁の先に立った気持ちで演技する。

最も愛することが演技することであり、現場で働く時に幸福感を感じる。

外に出てはよくすることがない。 人より遅れていると思う」と明らかにした。

それと共に「俳優だからハンサムだと言われたい。 幼い頃は目にしわがたくさんつくのが嫌で笑うのが嫌だった。

ある瞬間、そんなに笑いながら演技するのが好きだった。 自分に対する自信を持ってやればいいと思う」と伝えた。




面接状況でビオ「Countingstars」を熱唱🤣🤣

予告であったね

調べてみたら‥これが原曲~

確かに「Counting stars~🎵」の所 歌ってるわ😂😂





台本ではBTSの曲だったんだね^^

聴きたかったな~~~



で。。。。

怪我してたの?

感情に酔って膝を怪我し、2週間負傷した。

撮影入ると没頭しちゃうからね・・

もう‥無理もきかなくなってくるお年頃

気を付けてほしいわ・・・


MBCは前回の放送分も日本からは観れなくなってるから・・

今回も無理かな・・

残念











さて 映画鑑賞~~~こちらも溜まって来たので一応お知らせしますね

今度は「八日目の蝉」観たよ~

井上真央ちゃん すっかり大人の女性になってた(;'∀')



「井上真央」

上映日:2011年04月29日

製作国:日本

上映時間:147分





(あらすじ)

今日まで母親だと思っていた人は、自分を誘拐した犯人だった。21年前に起こったある誘拐事件―。

不実な男を愛し、子を宿すが、母となることが叶わない絶望の中で、男と妻の間に生まれた赤ん坊を連れ去った女、野々宮希和子と、その誘拐犯に愛情一杯に4年間育てられた女、秋山恵理菜。

実の両親の元に戻っても、「ふつう」の生活は望めず、心を閉ざしたまま成長した恵理菜は、ある日自分が妊娠していることに気づく。

相手は、希和子と同じ、家庭を持つ男だった。

封印していた過去と向き合い、かつて希和子と暮らした小豆島へと向かった恵理菜が見つけた衝撃の真実。

そして、恵理菜の下した決断とは・・・?




(解説)

直木賞作家・角田光代の原作小説を、井上真央、永作博美の主演で映画化したヒューマンサスペンス。

監督は「孤高のメス」の成島出。1985年、自らが母親になれない絶望から、希和子(永作)は不倫相手の子を誘拐してわが子として育てる。

4歳になり初めて実の両親の元に戻った恵理菜(井上)は、育ての母が誘拐犯であったと知り、心を閉ざしたまま成長する。

やがて21歳になった恵理菜は妊娠するが、その相手もまた家庭を持つ男だった……。




















監督:成島出


出演者:

井上真央

永作博美

小池栄子

森口瑤子

田中哲司

渡邉このみ

市川実和子

吉本菜穂子

相築あきこ

別府あゆみ





誘拐犯に育てられたばかりに

本当の子どもなのに素直に愛せない親と

その愛に応えられない子供・・

全ては誘拐された時から始まったんだね・・

子どもは 自分の記憶をたどり誘拐犯であろうが愛情いっぱい受けて育てられたことに気が付いたけど。・

ほんとの親はどうなんだろう・・

というか・・・

父親は何してるんだ??

不倫して不倫相手に子供を誘拐されて・・・

その辺は特に問題視されてないけど・・


そしてタイトルの意味が

せみの寿命は7日と言われてるけど・・

8日目まで生きて仲間が居なかったら寂しいという恵理菜(井上真央)

八日目の蝉は、他の蝉には見られなかった何かを見られる。
もしかしたらそれは、すごく綺麗なものかもしれないという千草(小池栄子)

結局は後者なのかな・・

過去と現在がスライドされながら話は進んで行くけど・・

分かりやすかった^^

もう一度見直してみたい作品。










最後 投票~昨晩はこれ^^



>そうだよ、その笑顔だよ!





今日はこれ^^

>僕が守るべき人は、君だけだ






お時間ある方はポチしてね~

http://www.bihann.com/cast/317.html



コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ起きたくないわん🐶🐾 ... | トップ | やめろにゃ。。。😂😂 & ク... »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ra9gaki_do)
2022-08-28 18:04:33
こんばんは(^-^)
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。

札幌は夕暮れ時から冷たい風が強まり
肌寒いくらいです(;_;)
今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいね。
返信する
井上真央 (アナザン・スター)
2022-08-28 18:13:22
この女優さん、巧いですよね。

作品は観てませんが、何となく内容的なことは何処かで読んだ記憶があります。

宮尾登美子・蔵。
NHKの連続物での幼少時の烈役です。
大人になっては、松たか子さんですね。

脇を固める、香川京子さん、檀ふみさん、志賀丈史さんもですが・・・
成長株の女優だと思えますね。

機会があれば観たい作品です。
ありがとう♡

コメント、訪問の度にエンジェルナンバーが続出するので書けなかったの。
返信する
Unknown (syaazunabru)
2022-08-28 18:31:37
にゃはははは🐱
手の置き場にしてる感がw
おもいっきり下へ押すのかと
思いましたw
返信する
Unknown (chami)
2022-08-28 19:11:04
@ra9gaki_do ra9gaki_doさん〜こんばんは🌠
コメントありがとうございます☺️
今日もお疲れ様でした✨

そちらは涼しいと言うより肌寒いんですね💦
一気に秋に🍁
風邪ひかないよう、気をつけてくださいね👍

いつもありがとうございます✨
お孫さんとゆっくりな夜をお過ごしくださいね
(*´꒳`*)
返信する
Unknown (chami)
2022-08-28 19:16:48
アナザンさん〜こんばんは🌠
コメントありがとうございます☺️

井上真央ちゃん、大きくなってからあまり作品を見てなかったので演技の巧さにビックリでした😊

時代劇「蔵」に出てたんですね。
観た事無くて😅
私も機会があれば観てみたいです✨
お知らせありがとうございます🤲

わぁ、エンジェルナンバー👼
そうなんですね😆
いつもありがとうございます〜
ゆっくりな夜をお過ごしくださいね🍀🍀
返信する
Unknown (chami)
2022-08-28 19:19:24
@syaazunabru シャアさん〜こんばんは🌠
コメントありがとうございます☺️

ふふ😁
可愛いニャンコ😂
押さないのが優しい〜(*´-`)
下のニャンコはドキドキ💦
 
いつもありがとうございます✨
ゆっくりな夜をお過ごしくださいね(о´∀`о)
返信する
今晩は (oyajisann)
2022-08-28 19:36:39
私も観ました。
警察に捕まるとき「この子はまだご飯食べてないんです」って台詞印象的でした。
蛇足ながら井上さん私の高校の後輩なので応援してます。笑
今週もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (sakurako62)
2022-08-28 20:17:48
chamiさん〰️☺️🌸
こんばんは🌙😃❗(*^^*)

今日も1日お疲れさまでした🙇
映画見たことあります✨
昔似たような事件があったらしいです✨
あとドラマもありますよね✨
どちらも見てるんですが映画の方が私は好きです〰️☺️🌸

いつもありがとう😆💕✨ございます🙇
ゆっくり夜🌃✨時間をお過ごし下さいね〰️☺️🌸(^ー^)

     🌸さこ
返信する
Unknown (spring)
2022-08-28 20:56:19
chamiさん、クォンばんは~

「危機のX]情報、色々ありがとうございます~
YouTubeにも出てきてるので、テレビで大きくして観たいと思います~

サンウ怪我してたんですね
ま、2週間の負傷なら大したことなかったんだろうけど・・・
全力でやってやっちゃうから心配

もうサンウも、そういうお年頃なんだし、気を付けてほしいですね

ドラマ観たいけど、日本では観れない。。。
だんだん条件が厳しくなって視聴できなくなって、さみしいです
返信する
Unknown (keiko(けいこ))
2022-08-28 21:01:58
こんばんは!

東京は涼しいです。少し夏が去って行くのが寂しいような気持ちにもなります。

八日目の蝉〜私は、テレビ版観て(永作さんの役が檀れいさん)本を読みました。
映画版は観てないのですが、、ロケ地の小豆島に行ったとき、、看板もありました。

井上真央さん、、やっぱり花男♡
韓国版の方が好きだけど😅

いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。