goo blog サービス終了のお知らせ 

Dream of Sangwoo

♫드림오브상우♫ クォン・サンウ 권상우-ssiに癒されて‥💕Kwon Sang Woo Fighting!!

(追加)ソウル、「世界で最も安全な都市」14位…1位は?

2017-10-13 12:38:28 | その他




(追加)


1位に東京、3位が大阪~❤

1位に集中しすぎて見落としてました😅

美鈴さん~コマスミダ~🙌


日本が上位二つも~~✌


これまた素晴らしいね🌼💕



▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥


こんな記事が





 ソウル、「世界で最も安全な都市」14位…1位は?
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]


2017年10月13日 11時29分


世界で最も安全な都市に日本の東京が選ばれた。

ソウルは14位だった。 

英国の週刊誌「エコノミスト」のシンクタンク「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」が12日(現地時間)に出した「安全な都市指数2017年」の報告書によるとソウルは100点満点の83.61点だった。 

以前出た2015年の報告書ではソウルは70.9点で24位だった。

ことしの「安全指数」では10ランク上がったことになる。 

EIUは世界60の主要都市を対象にデジタルセキュリティ・保健の安全性・インフラの安全性・個人の安全性の4部門にわたり計49項目の定性・定量指標を評価し、指数を算出した。 

項目別ではソウルはデジタルセキュリティ(34位→18位)、保健の安全性(15位→5位)、個人の安全性(22位→16位)で順位が上がった。一方、インフラの安全性(13位→25位)は12ランク下がった。 

同報告書で最も安全な都市に選ばれたのは日本の東京だ。

東京は89.80点だった。以前の報告書でも東京が1位だった。

2位はシンガポール(89.64点)、3位は日本の大阪(88.87点)、4位はカナダ・トロント(87.36点)、5位はオーストラリア・メルボルン(87.30点)が名を連ねた。 

その他、主に欧州のアムステルダム、ストックホルム、チューリッヒ、フランクフルト、マドリード、バルセロナなどが6~15位圏に布陣した。 

英国・ロンドンは20位、ニューヨークは21位、ワシントンD.Cは23位、パリは24位を占めた。中国の北京と上海はそれぞれ32位、34位と評価された。 





嬉しいね~~~~~~~~~~



「世界で最も安全な都市」が東京



なんだか誇らしいよ




このところ物騒な事件が頻繁に起きてるけど・・・



そんな中でも1位ってことは・・・世界にはもっと危険がいっぱいあるってことだよね。。。。



日本人でよかった。。。。




そして 今後もっと住みよい世界になるといいね・・・





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (追加)クォン・サンウ ソン・... | トップ | GOT7のジャクソンは“私はそし... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美鈴さんへ^^ (chami)
2017-10-13 23:26:30
美鈴さん~大丈夫ですか・・?
そんな時もありますね(^-^;

無理しないで・・・時の流れに身を任せ・・・・
(あれ?どこかで聞いたフレーズ
明日は明日の風が吹くーな思いで

大阪が3位でしたね~~
お知らせコマウォヨー
東京1位に気を取られ・・
すっかり飛ばしてました

すごいぞ日本

ヨーロッパ・・
確かに治安の面であまり良い話聞きませんね・・

娘がイタリアへ旅行に行ったとき 友達が置き引きにあい大変だったみたいです。。
噂では聞いていましたが・・・
まさか身近で起きるとは・・・
ほんとに気を付けなきゃいけないんだ。。。と思いました

落し物が見つかるなんて・・
日本くらいですよね。。。

イギリスの方は日本人に感覚が近いのかな^^
親しみ感じますね

そそ^^
ソウルも14位ー
前よりupしたみたいで良かった~^^

北も怖いし・・・
テロも・・・

そんな心配しなくてもいい世の中になるといいですね・・

いえいえ~
たまにはこういう話もいいですね~~
返信する
美鈴さんへ^^ (chami)
2017-10-14 01:18:38
美鈴さん~イギリスでも。。。

ミサンガ詐欺?
そういうのもあるんですね・・
行く予定はありませんが(^-^;
覚えておかないと・・・ですね。。。

日本人・・・
やっぱり狙われやすいのかな・・
普段が平和だから・・

そこに住んでたら。。。
神経使って大変でしたね・・・
勿論良い方もいらっしゃるとは思いますが

ですよね・・^^
落し物が戻る国なんてそうはないですね 

あっ。。カードは怖いです・・
今日TVでもやっていましたが。。。
今 身に覚えのない引き落としをされてる人が多いとか。。
日本でも気を付けなきゃです。。

カードのスキミングでそんなことが
大変でしたね。。。
ほんとに恐ろしいです

日本もだんだんどうなる事か・・
何処にいても自分の身は自分で守るしかないですね。。
なんだか寂しい世の中になってきました。。

いえいえ~
こちらこそ お付き合いいただいてありがとうございました~

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。