
雨が降りそうで降らない変なお天気です。。。
バズもハニーもこのところ夜が遅いせいか 朝少し起きたきりまだ寝ています。。

そんな姿を横目で見てると こちらも睡魔が。。。

韓国記事より^^

(2013/06/06 11:25 newsshare)

護国英霊を賛える韓国殉国烈士の日をむかえた6日地上波放送KBS 1TV,EBSで特選映画プログラムを放映する。
KBS 1TVは午後2時10分'砲火の中に'を放映する。
1950年6.25韓国動乱(朝鮮戦争)当時浦項(ポハン)女中学校という一つの場所で起きた実話を背景に71人の少年学徒兵の話を描いたこの映画はチャ・スンウォン、クォン・サンウ、TOP、キム・スンウが出演した。
EBSは午後1時'帰らざる海兵'を放映する。
1963年封切りしたこの映画はイ・マニ監督がメガホンを取って有名で、6.25戦争当時海兵隊の激しかった戦闘と韓半島分断の残念な歴史を入れた。 チャン・ドンフィ、旧封書、チェ無リョン、けられろといってなどが出演した。
そうか・・
今日は韓国殉国烈士の日なんですね。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします・・
去年の韓国殉国烈士の日の様子をお借りしました。

韓国の6月6日は国のために命を捧げた将兵と殉国烈士の忠誠を記念する日だ。
殉国烈士と護国英霊の精神を賛える「第57回韓国殉国烈士の日」の追悼式が今日午前10時、国立ソウル顕忠院で挙行された。

追悼式には3部要人を始めとして政党代表と戦没軍警、独立有功者遺族と市民など約8000人が参加した。

京畿道水原・高等洞の太極旗常時掲揚道路で太極旗が風にひるがえっている。

釜山・南区の国連記念公園にやってきた子供たちが、朝鮮戦争で戦死した韓国勇士の墓地を参拝している。

ソウル市銅雀区舎堂洞の国立顕忠院を訪ねた遺族が嗚咽している。
国立大田顕忠院を始めとして市、郡単位で各地域の顕忠塔や忠魂塔で追悼式が開かれる。[写真=NEWSIS]
映画の中のサンウ。。





これが現実にあったと思うと胸が痛くなりますね。。
懐かしいところで雑誌撮影の4人^^



砲火を思い出すと。。。かなり辛いですね。。。。
学徒兵それだけで泣けてきます(><)
そういえばガプチョのサンウ、タバコ吸うシーン辛かったんですよねー(^_^;)
サンウの演技はもちろん、TOPくんの目で演技するのにも感動しました
下の4人みんな素敵だけど、サンウはずば抜けてモシッソヨU+2665←完全にひいき目線(笑)
PCトラブルでお返事遅くなってミアネ。。
何度見ても泣けるね。。
学徒兵だけ残されて 暗い中で皆で励ましあってる姿。。
そして最後は・・・
もう可哀想で。。。
そうそう タバコのシーンは辛かったね
TOP君の目力には驚いたわ
すごい俳優さんになれそう。。^^
もちろんサンウが一番よ~
ほんと学生服が似合いますね~
いくつになっても少年のようなサンウです
投票いつもありがとうございます~