

1976年8月5日午前7時、暑い夏の日にサンウは産まれた。
5歳年上の兄がおり、父は身長180cmの長身で小学校の先生をしていた。

普通の家庭に生まれたはずのサンウが、生後半年で大きな不幸に見舞われた。
父の死である。 サンウは言う。
「自分が生まれた後、父が肝臓ガンで亡くなって、中学までは本当に家が貧しかったんですよ‥。母は兄と僕を育てるために、苦労をたくさんしたんです。家政婦の仕事もしました。 でも僕は、母の言う事を聞かないことが多かったですね。昔はいたずらっ子。小学校までは問題児でした。」
父の死で、母のチャソンさんはショックを受け、さらに相続問題で親戚に家を奪われてしまった。
その後家族は10回の引越しをし、母のチャソンさんの苦労は言うまでもない‥
そんな中でも、子供達には新しくはなくても、こまめに洗濯した清潔な服を着せ
「サンウ、絶対に弱気になってはいけません。」
と言い聞かせてきたそうだ。
そんな幼少時代、サンウは‘チャン’と呼ばれるガキ大将だった。


この頃に起きた有名なエピソードが‘プラモデル事件’
6歳になる少し前、友達が
「そのゴムボールと僕のプラモデルを交換してくれない?」
「いいよ。」 「ありがとう。」
その日の夜、その友達の母親が怒ってサンウの家にやって来た。
母のチャソンさんは謝って、プラモデルを返した。
サンウには何故母が謝るのか理解できなかった。
それから数日後、サンウのお誕生日の日、母はサンウの目の前に箱を置いた。
箱の中には、あの自転車に乗った人形のプラモデルだった。
「あの時のことを考えると、鼻の先が熱くなって、胸がえぐられる気持ちになる‥。」
サンウはこう語る。
この愛に満ちた母との出来事が、サンウの感受性高い心を育てていったのだろう。
(「クォンサンウのすべて」参照)
To Sangwoo~

지금이 제일 괴로울 때군요.그렇지만, 잊지 말아 주세요.당신을 응원해 진심으로 생일을 축하하고 있는 팬이 많이 있는 것을‥
부디 외로운 기분이 되지 말아 주세요‥
혼자서 고민하지 말아 주세요‥
당신의 옆에는 많은 팬이 있어요‥

丁重に謝られかえってこっちが恐縮するくらいです。

画像を見た時はショックでしたが、彼女のコメントを読んで、悪気の無かった事、
彼女もまたサンウを心から愛していることがわかり嬉しく思いました。

お国の違う方と、こうやって会話出来るのもまたインターネットのすごさですね~

国境を越えて、海を越えて、サンウを一緒に応援できるなんて素晴らしいことです


オモニの愛情をいっぱい受けて育ったサンウ、そして今は家族はもちろん、全国のファンからの愛情を受けてサンウは幸せですね

サンウ~ ファイティ~ン


サンウがいっぱいです~


詳しくはここをポチットね

CineSmart Special Feature


この話何度読んでも目頭が熱くなるよ~
何度も母に手を引かれて裁判所へ行った・・・とも書いてあったのをどこかのサイトで読んだ気がする。
もう訴訟なんてうんざりのサンウなのに~
いくら逆境には強いからってこれ以上サンウを苦しめないで~
オモニは愛情深くて気丈な人だったんだな~
私は息子にとってどんな母親なんだろう?
ってチョット不安に思う
今年のBirthDay
chami~最近、サンウのメッセージCSWSにもないね~
オモニに心配かけたくないだろうに、この状況‥
オモニの体も心配だし‥
早くここから脱出して欲しいけど、大きな壁があるんだろうね~
サンウに限らず韓国の男性は母に対する気持ちって、日本とは違うね
マザコンといわれようが、母への愛は強しだわ‥
愛情の表現の仕方がストレートでうらやましい~
わが子もサンウのようになってくれるといいな~と思うけど、まぁ無理でしょう‥
サンウファンはサンウの作品はもちろんだけど、サンウ自身を好きな人も多いだろうね
苦労してきたオモニに心配かけたくないだろうに‥
今年は家族と過ごすのでしょうか?
ちょっと寂しいでしょうが、オモニとゆっくり過ごして欲しいです‥
私も5日はどうやって過ごそうかな~
しきりにサンウにエールを送ってそうですが‥
サンウ何してるんでしょうね~
笑ってるといいな~