
いよいよサンウ ドイツへ行ってしまいますね‥ なんか寂しい‥

同じ異国でも ドイツは遠すぎる‥ サンウや~ 早く帰って来て~

イングランド×パラグアイ イングランドが勝ちましたね~

何気に 嬉しい~

だって見てて 色々思い出しちゃいました‥ 私の青春時代を‥

中学の時?(確か‥) イングランドのエジンバラ出身 BAY CITY ROLLERS のレスリーにはまり 友達同志でファンクラブなるものを作って キャーキャーいってました

下敷きにも筆箱にもレスリーの顔だらけ‥
ドキドキしながら 当時はレコードを聞いてました‥

久々に聞きたいと思って サイトうろうろしてたら こんなとこ見つけました~

よかったらポチットしてね~
1977 BCR日本武道館ライブ
視聴なので全部聞けませんが なんか 懐かしさが込み上げてきます‥

レスリーの声 優しくていいわ~ それに、どの曲も自然と歌えてしまう自分が怖いわ~
みなさんも ふと昔懐かしいものに出会って 思い出にふける事 ないですか~

さらにこんな写真も‥ キャ~


で、次が イングランドのデビッド・ベッカム (本名 デビッド・ロバート・ジョセフ・ベッカム) にはまって‥ 分からないサッカー勉強したりして‥(この頃日本の選手では 川口選手を応援してましたけど‥)
今は 彼もしっかり奥さんの尻に敷かれて頑張ってますね~

ベッカムの爽やかな笑顔~


ベッカムは愛称‘貴公子’‥
そしてついに ‘涙の王子’のサンウ に行き着いたわけです~

ひさご~ いやいや


サンウ~


ソンジュ~


またボゴシッポ病になりそう‥

一番下の画像のソンジュオッパーサイコーです。スーツ姿でキリッとしたお顔だーい好きです
で、サンウのビデオさがしたら、増えてましたよー。「悲恋」「ただいま恋愛中」が、結構貸し出し中でした^^なんだかうれしいですよねぇ
‘神話’見ましたよ~
内容が濃くて見ごたえありました~ただサンウの出番は少ないのと、最初のサンウはサンウじゃないので あしからず~
「バリでの出来事」いいですか?今ソ・ジソプssiがすごく人気出てますよね~
‘ただ今’のソ・ジソプssiしか知らないのでよく分かりませんが‥
私も見たい~
でもこれ以上色んなのにはまると、私の場合家族からブーイングが出そうです‥とほほ‥
「ただいま・・」のジソプはねむそ~な目をしてるんで、パス!ですね
私、今月が誕生日なので、ホントは時間が止まってほしいんですが(;;)でも、7月10日は早くきてほしーい!!と、とっても複雑な心境です
来日まで1ヶ月きったので、昨日からカウントダウンしてますよー
おめでとうございます~
ジソプssiって眠そうなイメージしかないのですが、そうじゃないんですね~
やっぱり、色々見てみないと‥ですね
私も生サンウにお目にかかれない日々が続いてて、ちょっと消化不良おこしそう~
昨日久々にベッカムみたら‥思わず胸キュ~ンでしたから‥ん?この気持ちは‥?みたいな‥いけないいけない、サンウがいながら‥
もう今頃ドイツに向かう
ほんと、サンウが遠い~
子供の剣道の試合から帰って覗いてみたら、神話の話題が出ていたので参加しましたぁ
ラスクさん、私もchamiからそう聞いていて見始めたんだけど、本当にあれは最初の方はサンウだと思わないほうが良いですよ
サンウは途中から
ソ・ジソプが出てる"ガラスの靴"っていうのが"神話"と同じようなストーリー展開で、ベトナムでもすごい高視聴率だったんだけど、ジソプがサンウのような役をやってて、同じようにチョットお馬鹿な役何だけど、サンウの方が変身してからがズ~ット
chami~昨日、日韓友好40周年イベントのDVD見てたけど、やっぱりうちわやペンライトは皆が持ってるね~
旦那が、電飾ボードは色つき豆球を電気屋で買ってこれば簡単に作れるって言うんだけど、やっぱり"相佑"っていう電飾ボードがすごく目立ってたよ
何か考えて目立ちたいね~
そうだよね~サンウに気付いてほしいよね~
ペンライトは100均にあるらしいから、買わないとだね
楽しみなような、不安なような‥複雑~
ソ・ジソプが人気なのはまだ??ですが、韓国にも日本からファンがかなり押し寄せてるって記事読んだから、やっぱりすごいんだね
韓流人気の3期がソ・ジソプらしいから、一度ちゃんと見ようかな~
お元気でしたか?お忙しそうですね!。
chamiさん!何歳かはナイショですが、日にちは、16日ですよ。ホントにもうすぐなんです;;
途中からソンジュに変身ですかァ?
うんうん、それは、いいじゃないですか☆
た・の・し・みです。
じゃあ、次回作は「神話」と「ガラスの靴」
で決まりでーす。
次見るの決まりましたね
う~ん‥私は‥まだ‘天階’終わってない~
サッカーも見たいし、DVDも~なんて時間が オフソ~
サンウはとうとうドイツへ~~
ラスクさん、今月お誕生月なんですね!
おめでとうございます
chamiさん、
妹が昔BCRのFANで特にレスリーに夢中でした。妹の部屋にはポスターでいっぱい
そして私も・・・実はある人のFCに入ってまして東海支部を手伝っていて結構目立った存在にいたかも。
なので応援グッズも色々と作りましたよ。
chamiさんやtenkoさんが奮闘中の様でどんなうちわが出来るかすっごく楽しみ~
ペンライトといえば、私がやってた時は頭の部分を外し内側に赤や青や黄色のセロハンで3~4本持って応援したり
あと玩具店で見つけたのが、風車の様な形で押すと摩擦で
色んな色に光って
なんか昔の自分って恥ずかしいというか若かったなあ・・
頑張って作って応援して来てェ~
サインまでもらえたなんて‥
家は田舎だったから雑誌やTVで追っかけしてるだけでした‥
いいな~いいな~でも私の場合、今のほうがそういう情熱はあるみたい‥おかしいな‥
サンウのようにのめり込んだのは初めてかも‥
それだけサンウ サラゲ~
なんて自己確認してなんになる~
kyokoさん、色んなアドバイスありがと~
参考にさせてもらうね
ところで‘天階’見終わりましたか?
ちなみに私はまだ20話のシネマバスであつ~いキスシーンまでは覚えてるんですが、どうもそこで爆睡するみたい‥