2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (comfortable-life) 2009-08-05 11:11:52 しののめのみち・・・木の板に書かれて有るんですね馬場家住宅は重要文化財弘化2年その頃に長い年月をかけて建てられた民家?隠居室もあるし茶室もあるし大金持ちですか~。七夕の笹かざりや七夕人形 何でもありますね玄関の門の屋根の上にもお飾りが景色も最高ですね! 返信する Unknown (dream) 2009-08-05 20:16:52 comfortable-lifeさん馬場家の伝承では、先祖は武田信玄の家臣馬場美濃守信春の縁者とされ、天正10年(1582年)頃、この住宅の原初を築造したとされています。江戸時代には広大な田畑を持ち農業を営み藩主(諏訪高島藩)と親密な関係をもつ特別な地位にあったとされています。(パンフレットより)要するに大金持ちだったのでしょうね。この建物を市に寄贈され整備して今は博物館の付属施設として公開されていますが入館料は300円です。 返信する 規約違反等の連絡
馬場家住宅は重要文化財
弘化2年その頃に長い年月をかけて建てられた民家?
隠居室もあるし茶室もあるし大金持ちですか~。
七夕の笹かざりや七夕人形 何でもありますね
玄関の門の屋根の上にもお飾りが景色も最高ですね!
馬場家の伝承では、先祖は武田信玄の家臣馬場美濃守
信春の縁者とされ、天正10年(1582年)頃、この住宅の
原初を築造したとされています。江戸時代には広大な
田畑を持ち農業を営み藩主(諏訪高島藩)と親密な関係を
もつ特別な地位にあったとされています。(パンフレットより)
要するに大金持ちだったのでしょうね。この建物を市に寄贈され整備して今は博物館の付属施設として公開されていますが入館料は300円です。