八王子の里山で野菜つくってます

八王子で東京都農業者育成セミナーを2年間受講してからはや10年。畑の作業を中心に備忘録的に記録します。

おかひじき移植

2017-06-30 | 春夏 菜っ葉類
15カ所に3粒ずつ播種して1ケ所だけ発芽したおかひじき。なぜかこの場所だけ2つ発芽したので、ひとつを少し離れた場所に移植。少々手荒い作業となってしまったけれど真夏でも元気に育つのでなんとかなるんじゃないかと楽観している。さてどうなるか。 ポリポリとした食感は楽しいけれど下準備にやや手間がかかるので我が家では不評。ことしは、おかひじき・おかわかめ・おかのり、3点セットで陸の海藻風野菜にチャレン . . . 本文を読む

夏向け種まき

2017-05-23 | 春夏 菜っ葉類
葉っぱものが不足する夏に向けてちょこっと種まき。小松菜、ラディッシュとおかひじき。雨が少なくて管理が難しそうなので空きスペースで手抜きモード。おかひじきは調理準備に手間がかかるので我が家ではいまいち評判よくないけど、ちょっと珍しいアイテムなので品揃えとしてまいておくことに。 . . . 本文を読む

空きスペースで混植

2017-05-08 | 春夏 菜っ葉類
里芋隣の僅かな空きスペースに9515黒マルチを張って菜っ葉類を混植することに。 手頃な区画割ができずに苦肉の策。栽培期間の短いラディッシュ、小松菜やホウレンソウの合間に大根やオクラを適当な株間になるように播種。玉ねぎ、じゃがいもの収穫までしばらくやりくりが大変だ。 . . . 本文を読む

そろそろリーフレタスが収穫できるか

2017-04-21 | 春夏 菜っ葉類
自宅育苗の苗がイマイチで、急遽2/25と3/4にホームセンターで苗を購入して定植したものが大きくなってきた。リーフレタスとサンチュはそろそろ外葉をかきとっての収穫を始められそうな気配。 4月にはいってマルチ下に追肥を一回。防虫ネットのおかげでいまのところほとんど害虫の被害はないけれど。。防虫ネットのアチコチにナナホシテントウの幼虫の姿があって一部は蛹化している。どうやらナナホシテントウは防虫ネッ . . . 本文を読む

畑のビニールトンネルに菜っ葉類を播種

2017-02-16 | 春夏 菜っ葉類
畑のビニールトンネルに小松菜、チンゲンサイ、タァツァイ、二十日大根を播種。 外気温18度とトンネルが邪魔になるような気温が不安だが、明後日からは冬に戻るとの予報に期待。相変わらずの雨不足で畑はバサバサ、砂漠状態が続いている。 ホウレンソウ、この冬2回目(12/19)と3回目(1/25)播種したものの比較。 播種時期は一月違うけど、成長差はこの程度。4回目(2/15)は未発芽。 タマ . . . 本文を読む