BOOST ONより2012年9月27日に発売されたXbox 360専用ソフト『 ラブ☆トレ ~Sweet~ 』のプレイインプレッションをお届け. Kinectを使ってトレーニングしたり、かわいいダンス部のヒロインと仲よくなったり、ダンスで汗を流したり. これまでになかった新感覚のKinect専用タイトルに「二次元在住」を公言してはばからないライター・浅葉たいがが挑む! ランニングもジム通いも続かない... オレはこのゲームを待っていた! 萌えながら痩せられるだなんて、ビールやアイスを飲み続け、仕事以外では引きこもりがちだった僕にぴったりではないか! ということで、気合いを入れてチャレンジです! 伊波茉莉花(声 榊原ゆい) 主人公にダンス部部長の座を押し付けた張本人の巨乳美人. 部の創設者でもあり、ダンスがカリスマ的にうまい. 一ノ瀬明日菜(声 後藤沙緒里) 主人公の幼なじみ. 子犬のように愛らしく主人公に懐いており、後を追うようにしてダンス部に入部することに. 花京院玉緒(声 田中理恵) 良家の生まれでおしとやか、学園でもお姫様扱いされている二年生. 茶道部・華道部などで、講師役を務めている. 陽月かるた(声 阿澄佳奈) 現役ダンス部の一年生. 明るく、猪突猛進. 皆勤賞が自慢で、疲れてもへこたれないが、ちょっと行き過ぎるところも... . 『 ラブ☆トレ ~Sweet~ 』に登場するヒロインがこちら. ちなみに、ファミ通Xbox 360 10月号のインタビュー記事( こちらでも読めます )によると、『 ラブ☆トレ 』シリーズ3作品に登場する個性的なヒロインの中には一人だけ"特殊な設定"のキャラクターがいるとのこと. 見事な属性分けがされたヒロインたち. 誰を選ぶか迷う! 本作では、ヒロイン別にストーリーが用意されていて、最初にどのヒロインの物語を楽しむかを決めなくてはいけません. 選択したヒロインとともにトレーニングやダンスを積み重ねることによって、彼女たちからの好感度や信頼がアップし、ストーリーが進んでいきます. ... が、最初に誰のストーリーを楽しむか迷いに迷う. 伊波茉莉花ちゃんか、一ノ瀬明日菜ちゃんか. 明日菜ちゃんはもちろん、茉莉花ちゃんも幼なじみ属性ではありませんか! 幼なじみに萌えない男がいないわけがない. 悩みに悩んだ結果、選んだのは伊波茉莉花ちゃん. ダンス部の中心人物ということで、まずはこの子をおさえておかないといけない気がしたんです. お姉さんに頭をなでなでされるこの感覚、嫌いではないっ! お姉さん、幼馴染み、年下、優等生といった幅広い属性を揃える本作. どのキャラクターで遊ぶか迷った人は、公式サイトを覗いてみるといい. 「Secret Room」では、ヒロインの魅力が細かく紹介されているぞ. 自主トレはウォーミングアップかと思いきや... さっそくトレーニングとダンスを積み重ねて茉莉花ちゃんと仲を深めるぞ! と気合いを入れてKinect センサーの前に仁王立ち. まずはダンスの下準備になる自主トレから開始. 屈伸運動のスクワットをして... 体をひねるスタンディングツイストをして... って、最初から本格派のトレーニングじゃないですかこれ. 美少女が登場するからといって、手抜きを許してくれません. ヒロインの動きに合わせると"Good!"と認定され、この"Good!"の数で自主トレの成績が決まります. 連続で"Good!"を発生させと、COMBOとして計算され、評価にボーナスが得られるようになっています. にこやかに運動をする茉莉花ちゃん、汗だくになりながら運動をする僕. まだまだふたりの距離は遠そうです. この作品、エンターブレインの編集さんもぜひプレイするべき. 社内全体が健康になること間違いありません. 自主トレを行うことで、アクションポイント(AP)を入手. APを溜めることで、ストーリーが進行していくのだ. ミニゲームでキュートなアクションを堪能! つぎに挑戦したのはミニゲーム. 自主トレで体力が減ってるんでミニゲームなら... と思ったら、こちらも自主トレとは違った集中力と運動を要求されます. 「このゲーム、ガチでプレイヤーを鍛えにきているっ... ! 」と確信しました. 茉莉花ちゃんといっしょにシーソーに乗れるなんてうれしい限りですが、タイミングよく屈伸運動をしないと彼女の笑顔が見られません. このほかにも、指定されたポーズでヒロインに近づく"だるまさんがころんだ"、チアガールに扮したヒロインと同じポーズを決める"チア"、ヒロインといっしょにジャンプする"なわとび"といったミニゲームが収録されています. ヒロインのキュートな笑顔と動きに見とれていたら失敗の嵐. 日曜日の編集部で必死に汗を流していたのが僕です. 運動以外の要素を求められるダンストレーニングとカラオケパフォーマンス ダンストレーニングでは、自主トレやミニゲームよりも変化に富んだ動きを要求される. ヒロインの動きをよく観察して、スムーズな動きかたを模索しよう. そして、練習の成果を発揮するカラオケパフォーマンスのコーナーにも挑戦. ヒロインのダンスを応援しつつ、盛り上げどころではヒロインと同じダンスを踊るというもの. 応援パートでは、流れてくるアイコンに合わせて腕を上げ、ダンスパートではヒロインの動きをコピーするように動く必要があります. つまり、このダンスパートをうまくこなすには、何度かカラオケパフォーマンスをプレイして、ダンスを暗記しておく必要があるんですね! そんなわけで初回のプレイは撃沈しましたが、ダンスをある程度覚えていくにつれて、どんどん成績が上がっていきました. そして、どんどん減る僕の体力. こんなにいい汗をかいたのは高校の体育の時間以来かもしれません. しかも、このゲームでは女の子とマンツーマンで運動している... なんたるリア充! カラオケパフォーマンスの応援パートは初見でもそれほど苦労しないが、肝となるダンスパートは、実際のダンスと同じく暗記が必要になる. 自然に動けるレベルになればダンサーの資質あり! ? 好みの衣装に着せ替えて、さらなる萌え度アップを! トレーニングやミニゲームをクリアーすると、ストーリーを進めるためのAPだけでなく、新たな衣装やアクセサリーを入手できる"スタンプ"も獲得. 「ダンス部なのになんで水着なんだ? 」などと細かいことを気にする男はモテない. ダンス部の部長である僕がその日の気分で選んだ服が、ダンス部の練習着なのだ! 自主トレやダンストレーニングでかいた汗を拭きながら、ヒロインのダンスをじっくりと鑑賞できる"ステージ"で、入手した衣装を着てもらってパフォーマンスを楽しみながらクールダウンという流れが理想ですね. 水着で見るダンスは、また違った雰囲気が. このほかにも、さまざまな衣装やアクセサリーがあるのでお楽しみに! ステージには、エンディングを迎えたヒロインを登場させることができる. 最大4人のヒロインによる競演も可能なのだ. 初回限定版のタオルは運動後の必須アイテム このインプレッションを書くためのプレイを終えて、なんだかもうすっかり健康に近づいた気がするほど、ガチなトレーニングが可能な本作. サボらず、さまざまなメニューをこなせば、エンディングを見られるということなので、発売後は毎朝頑張ろうと思います. ランニングシューズを買ったものの2日走っただけで靴箱にしまったり、ジムに入会したのに10日も持たずに通わなくなったりした僕も、ヒロインたちがいれば頑張れる! もちろん買うのは初回限定版. 特典のマイクロファイバーバスタオルが、トレーニングやシャワーの後で汗をふくのにたまらないデザインなので、これを逃すわけにはいきません. この作品のやりこみで、冬には引き締まった体を手に入れます! 初回限定版の特典は、カスカベアキラ氏監修 描き下ろしマイクロファイバービッグタオル. サイズは1200mm×730mm. 最後に... ちょっと早いけど第2巻『~Mint~』のヒロイン紹介! 最後に、2012年11月29日発売予定『 ラブ☆トレ ~Mint~ 』のヒロインを紹介します. 新メンバー4人の登場により、さらに盛り上がるダンス部の活躍に期待大! ガブリエル・フォックス(声 新谷良子) 金髪碧眼の留学生. チアリーダーの格好でうろついているが、じつはコスプレしているだけの文化系. その正体はオタク文化に憧れ日本にやってきた、気合の入ったオタ外人である. 小鳥遊乙葉(声 原紗友里) ふんわり、おとなしめの現役ダンス部員. 暇なときはいつでも部室に顔を出しており、他人がいないときには謎の歌を口ずさんで掃除をしている. 真壁しお(声 浅倉杏美) きわめて無口で無表情な一年生ダンス部員. あまりに表情が変わらないため、彼女が疲れ果てていても他人が気づけず、そのままダウンしてしまうほど. 朝霧れいな(声 丹下桜) 黙っていればかわいいクラスメイト. だが口を開けば怖い言葉がポンポン飛び出し、笑顔に殺意を感じるほど、キツイ性格の持ち主. 現在、公式サイトでは声優さんの色紙が当たるツイッターキャンペーンを開催中. 発売日である本日【9月27日 12時より】当選確率が上がる"当選確率ダブルアップチャンス"の応募もスタートになっている. 公式サイトをチェックせよ! 自己紹介 浅葉たいが 美少女ゲームと格闘ゲームをこよなく愛する二次元在住ライター. 現在はネットゲーにもハマっており、ますます現実との距離が遠のいている. ダウン ラブ☆トレ ~Sweet~ メーカー BOOST ON 対応機種 Xbox360 発売日 2012年9月27日 価格 7140円[税込] ※初回限定版は9429円[税込] ジャンル ダンス&アドベンチャー 備考 第2巻『ラブ☆トレ ~Mint~』は2012年11月29日発売予定、第3巻『ラブ☆トレ ~Bitter~』は2013年1月31日発売予定. キャラクターデザイン:カスカベアキラ (C)BOOST ON. PS版『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』が楽しめる バンダイナムコゲームスより2012年7月26日発売予定のプレイステーション3用ソフト『 超時空要塞マクロス~愛・おぼえていますか~ Hybrid Pack 』の初回限定版に、プレイステーション版『 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 』が手に入るダウンロードコードが追加されることが決定した. 本作は、Blu-rayビデオ『 超時空要塞マクロス~愛・おぼえていますか~ 』(本編約115分)と、『 超時空要塞マクロス~愛・おぼえていますか~ 』を題材にしたプレイステーション3用ソフト『 私の彼はパイロット2012 』が1枚に収録されたハイブリッドディスク. 『 超時空要塞マクロス~愛・おぼえていますか~ 』は、1982年10月から放送されたテレビシリーズ『 超時空要塞マクロス 』の人気を受けて制作された劇場作品で、1984年7月に115分の完全新作として東宝系で公開されました. 興行収入は7億円を超える大ヒットとなり一大ムーブメントを巻き起こした. 今回のBlu-ray化に伴い、35mmネガからフィルムスキャン方式で新たにHDマスターを作成. 新規に5.1ch化(DTS-HD MASTER AUDIO 5.1ch)作業を行い、映像・音ともに美しく生まれ変わっている. そして、『 私の彼はパイロット2012 』は、壮大な宇宙を舞台に、『 超時空要塞マクロス~愛・おぼえていますか~ 』に登場する機体を操作して戦うハイクオリティー3Dアクションシューティングゲーム. 前作シリーズ『 マクロストライアルフロンティア 』、『 マクロスラストフロンティア 』での爽快感はそのままに、ハイエンドモデルになった初代マクロスVF-1による超高速戦闘アクションが実現された. マクロスの楽しみのひとつである"歌"も作中の楽曲を収録し、よりドラマティックで臨場感溢れるステージが楽しめる. プレイステーション3だからこそ実現したハイクオリティーな機体モデル、細やかなバルキリーの挙動を再現したファン必見のマクロスゲームとなっている. 今回、初回限定版へのダウンロードコード同梱が決定したプレイステーション版『 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 』 は、1999年にプレイステーションで発売された横スクロールシューティングゲーム. 劇場版『 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 』のイベントをなぞりながら、可変戦闘機"バルキリー"を操作し3つの形態を使い分けながら敵を倒していく. ゲームの随所にはアニメーションが挿入されており、『 愛・おぼえていますか 』のストーリーを追体験することができる. ※画面はプレイステーション版のものです. また、本日(2012年4月26日)より、『 超時空要塞マクロス~愛・おぼえていますか~ 』本編のHDリマスター画像と、プロモーションビデオが公開された. こちらも併せてチェックしてほしい. プロモーションビデオは →こちら 超時空要塞マクロス~愛・おぼえていますか~ Hybrid Pack「30周年アニバーサリーBOX」 【初回限定版】 ・『 超時空要塞マクロス~愛・おぼえていますか~ 』本編(約115分) ・プレイステーション3専用ゲーム『 私の彼はパイロット2012 』 ・美樹本晴彦氏 描き下ろしイラスト ジャケット <30周年アニバーサリーBOX> 上記共通仕様に加え、 【特典Blu-rayディスク(120分以上収録)】 収録内容 ・フラッシュバック2012 (※初Blu-ray化) ・マクロスシリーズ原点を語る 河森正治meets宮武一貴 ・ドキュメンタリー『 愛・おぼえていますかフラッシュバック1984 』 ・ゲーム映像集 ・CM集 CM『 味・おぼえていますか 』やゲームソフトCMなどの映像集 ・劇場特報、予告(35mmネガフィルムレコーディング) ・劇場テレビCM(15秒、30秒、16mmポジフィルムレコーディング ※パッケージ初収録) ※場面カットはHD化される前の画像です. 【封入特典】 ・ミニサイズ劇場パンフレット ・オールカラーブックレット(設定資料など) ・ミニポスター集 劇場公開ポスター、LPポスター、アニメ誌付録など ・ミニ原画集 ・アニメ誌セレクション ・生フィルムコマ ※今回新たに生産したものとなります. ・PS『 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 』ダウンロードプロダクトコード 【仕様】 ・天神英貴氏 描き下ろしイラスト 特製収納ボックス アニメ誌セレクション ミニポスター集 劇場公開ポスター、LPポスター、アニメ誌付録など 原画集 ※原画集画像はイメージです. (c)1984 ビックウエスト(c)2012 NBGI ※画面は開発中のものです. 学生限定ミニゲーム開発コンテスト"9leap"(ナインリープ)で、ゲームプレイヤーを対象としたキャンペーン、"9MVP(ナイン・エム・ヴィ・ピー)"を開催することが決定した. "9leap(ナインリープ)"とは、若いプログラマーの育成と、文化としてのプログラミングの普及を目的としてユビキタスエンタテインメントと ディーツーコミュニケーションズが共催する、JavaScriptベースのスマートフォン向けオリジナルゲームのコンテスト. コンテストは5月1日から8月31日までの前期と9月1日から12月31日までの後期があり、それぞれの期間で優秀作品の発表を行う. 受賞者には、最新モデルのMacBook Pro、またはMacBook Airのほか、最優秀賞受賞者にはゲーム開発者会議「Game Developers Conference」への視察旅行ツアーなど、豪華賞品が与えられる. ゲームを遊んでコメントを投稿するだけで豪華賞品のチャンス! 今回実施されるキャンペーン"9MVP"は、"9leap"のサイトで公開されているゲームを遊んで、感想をつぶやくだけで抽選でプレゼントがもらえるというもの. 投稿するには、Twitterアカウントを所持しているのが条件で、サイト右上のログイン画面から登録すればオーケー. 対象者のなかから毎月MVP賞を1名、さらに抽選で8名に図書カード1000円分が贈呈される. 尚、5月のMVP受賞者には、iPod touchが贈呈される模様. 公式サイトはコチラ 【9MVP(ナイン・エム・ヴィ・ピー)概要】 対象期間 : 2011年5月、6月、7月、8月 受賞者発表 : 上記各月の翌月上旬予定 応募方法 : "9leap"で公開されているゲームへの感想およびレビューコメントを投稿 審査方法 : 抽選と審査員による審査 抽選の場合、対象期間内に投稿されたすべてのコメント投稿者を対象(2011年5~8月各月集計) 審査の場合、対象期間内に投稿されたコメントのうち、ゲーム投稿者またはプレイヤーにとって参考になるコメントかどうかを評価(2011年5~8月各月審査) 審査員 : 清水 亮(株式会社ユビキタスエンターテインメント 代表取締役社長兼CEO /ゲームデザイナー) 賞品 : 図書カード1000円分(各月抽選8名) iPod touch(5月MVP1名) ※賞品は変更することがあります. ※6月以降のMVP賞品については、"9leap"公式サイトにて発表いたします. ゲーム作りに参加したいキミは、ミニゲーム開発キャンプへ行こう! 2011年4月17日(日)に新宿で行われたミニゲーム開発キャンプ"9leap Game Programming Camp". 若いプログラマー育成のために設けられた、いわばゲーム開発合宿だ. これが2011年5月28日(土)に仙台でも開催されることが決定. プログラミング未経験者でもノベルゲーム製作ができるようになるツールもあり、気軽に参加できるとのこと. 興味のある人はぜひ! 【9leap Game Programming Camp @仙台 概要】 日時: 2011年5月28日(土) 9:00-19:00 定員: 30名 会場: TKP 仙台カンファレンスセンター 会場所在地: 〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院1丁目2-3 ソララガーデン・オフィス 4階 内容: ゲームデザインについての講義 ゲーム開発ワークショップ ※エントリーはコチラ 公式サイトはコチラ.
公式サイトも更新 アークシステムワークスは、2012年5月31日発売予定のPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『 ファイ・ブレイン ~絆のパズル 』のプロモーションムービーを本日2012年4月10日に公開した. 本プロモーションムービーでは、本編に登場するさまざまなパズルや、各種モードについて紹介されている. 公式サイトでは、本作に登場する姫川 エレナとヘルベルト・ミューラーの2キャラクターが公開されている. 【姫川エレナ】 パズル番組を中心にドラマやバラエティと活躍する天才頭脳派アイドル. 出題するパズルをプロデュースするが、そこに一切の妥協はない. 【ヘルベルト・ミューラー】 POG極東本部長を務める、POGの大幹部. 賢者のパズルを次々解放し続けるカイト達の命を狙い、パズルを仕掛ける. ニューヨーク=中井大助】米コネティカット州の小学校で26人が殺害された銃乱射事件から1年となった14日、全米各地で追悼行事が行われた. 現場となったニュータウンでは事件が発生した午前9時30分ごろに教会の鐘が26回鳴らされ、犠牲者たちの名前が読み上げられた. AP通信によると、他の地域でも鐘を鳴らす教会が多かった. また、アリゾナ州では2011年1月に銃撃され、生死の境をさまよったガブリエル・ギフォーズ前下院議員らが献花をしたという. オバマ米大統領もこの日、ミシェル夫人とともにホワイトハウスで26本のろうそくに火をともした. 先立って公開された、定例のラジオ演説では「危険な人が、これほど簡単に銃を手に入れることを止めるための策をもっと取らなければならない. 我々の子どもを守るため、あらゆることをすべきだ」と銃規制の必要性を訴えた.
コーエーテクモゲームスは、3DS用ソフト『デッド オア アライブ ディメンションズ』のダウンロード型体験版を、本日12月7日より無料配信している. ダウンロード型体験版では、ストーリーを楽しみながらイベントを通してバトルテクニックを習得できる"クロニクル"モードの序盤と、"アーケード"モードの一部を楽しめる. 配信は、無線インターネット接続環境やニンテンドーゾーンで利用できるニンテンドーeショップで行われている. ダウンロード体験版を遊ぶには3DS本体とSDカードが必要で、30回起動させるとプレイできなくなる. 体験版配信にあわせて、以前に行われていた"無料スペシャル・コスチューム"と"Team NINJAからの挑戦状"の再配信が、明日12月8日より開始される. これらは"いつの間に通信"を利用した無料ダウンロードコンテンツなので、体験版をプレイして興味を持ちソフトを購入した人や、まだ入手していない人は利用してみては. KONAMIは、12月8日の発売を予定していた3DS用ソフト『NEWラブプラス』の発売日を、2012年2月14日に延期する. 『NEWラブプラス』は、KONAMIが展開する『ラブプラス』シリーズの最新作. 裸眼立体視への対応はもちろん、ジャイロセンサーを使った機能や、3DS内蔵のカメラを使ってカノジョがカレシの顔を覚えてくれる新要素などが盛り込まれている. さらにジャイロセンサーにより、縦持ちと横持ちのどちらでも楽しめるようになった. 延期の理由について同社は、公式サイトで「お客さまによりご満足いただける作品に仕上げるための最後の調整を行う時間が必要」とコメントしている. またサイトでは、ラブプラスプロダクションの内田明理さんからのメッセージも掲載されている. なおソフトの延期にともない、3DS本体を同梱した各セットや、サウンドトラックCDも、発売日を2012年2月14日に延期. 2012年2月14日に発売が予定されていた画集『NEWラブプラス collection of pictures』も、2012年3月22日に延期される. セガは、業務用RCG『頭文字D ARCADE STAGE 6 AA』の大会"最強タッグ決定戦!!"を、全国のアミューズメント施設で順次開催している. 『頭文字D ARCADE STAGE 6 AA』は、『ヤングマガジン』(講談社刊)で連載中のコミック『頭文字D』を題材としたレースゲームの最新作. "公道最速伝説"や"全国対戦"、"タイムアタック"に加えて、仲間と力を合わせて挑む2人対2人の"タッグバトル"が追加された. 2対2の"タッグバトル"モードを使って実施される"最強タッグ決定戦!!"は、東北、関東、東海、関西、西日本の5エリアで開催される. 最大16チームが参加する店舗予選が9月4日まで順次開催され、各店舗予選大会で代表となったチームは、9月10日~25日に行われるエリア決勝大会に出場できる. 大会参加費用は1人100円で、参加賞はオリジナルネックストラップ. 詳細については 特設サイト を参照のこと.
沢尻エリカ解雇騒動で再び話題に上がっていた実写版「宇宙戦艦ヤマト」ですが、本当に古代進を木村拓哉さんが、そして森雪を沢尻エリカさんから代わって黒木メイサさんが演じるみたいなんですね. いや~当初木村さんと沢尻さんのキャスティングを聞いた時は単なる噂だろうと思っていましたが、まさか本当にこのメンツで企画が進んでいるとは思いもしませんでしたよ. だって明らかにミスキャストなことくらい、「宇宙戦艦ヤマト」を見たことがある人なら一目瞭然で分かることなんですもん. ただジャニーズ事務所もこの映画に掛ける思いは一入らしく、監督を樋口真嗣監督から山崎貴監督に変更を依頼したほどで、もし仮にこの映画がコケたらSMAPの解散も現実味を帯びてくるかも知れないという噂まで出てきているほどだとか. でもどう考えてもこの映画は失敗すると思うんですよね. そりゃキムタクファンからは「そんなことはない! 」とお叱りを頂くとは思いますが、そもそも濃いファンを持つ稀代の名作「宇宙戦艦ヤマト」を実写化する以上、主要としている客層は明らかに30歳以上の元少年たちのはず. だったらその元少年たちが納得するキャスティング、脚本、監督選びをするのがリサーチの基本姿勢であって、明らかにミスキャストとしか言い様のないキャスティングはハナから元少年たちの意見を取り入れていない、安易な映画製作にしか見えないんですよ. まぁ確かに木村拓哉さんは俳優としては素晴らしい方ですよ. でもどんなに素晴らしい俳優でも似合わない役というのは存在するもので、同じSMAPの香取慎吾さん主演の実写版「こち亀」だってミスキャストが原因で視聴率は目を覆いたくなるほどの大失敗だったじゃないですか. 一応最終回で多少は持ち直したものの、初回放送から原作ファンの「この配役はミスキャストではないか? 」という不安がことごとく現実化したことを踏まえれば、同じ轍を二度も踏むのはSMAPにとっても大いなる痛手のはず. そもそも実写版「こち亀」に関しては原作者の希望もあってあのキャスティングになったという経緯もあったそうですが、それでもやっぱり名作と謳われる作品には必ず濃いファンがついているもので、そのファンの意見を取り入れず安易な金儲け主義でのキャスティングは原作ファンに対する侮辱行為ですよ. 40歳前の軽い感じが拭えない古代進と、古代進よりも10歳以上年下でしかも儚い透明感のない小さな森雪. 一応原作の古代進は19歳で、森雪は古代進よりも年上の設定なのに、こんなミスキャスティングでは原作ファンは映画館に足を運ばないですよ. もっと日本映画界が名作と謳われる作品に敬意を払って映画化してもらえるような「映画愛」「作品愛」のある時代が来てほしいですね. なんだか関西だけでなく、日本の映画界そのものに再び冬の時代が訪れそうな気がしてきました. 深夜らじお@の映画館 は松本零士先生をナマで拝見したことがあります.
業界の英知が集結したステージセッション グリーが、2011年9月15日より開催される"東京ゲームショウ2011"で行う基調講演、およびGREEステージを始めとしたイベントスケジュール、およびGREEブースの詳細を公開した. (以下、リリースより抜粋) TGSフォーラム2011 基調講演および登壇セッション 【基調講演: ソーシャルゲームが巻き起こすパラダイムシフト(仮)】 日時: 2011年9月15日(木)12:10〜13:00 登壇者: グリー株式会社 代表取締役社長 田中良和氏 会場: 展示ホール8・イベントステージ 【SNSプラットフォームセッション: 新ゲームプラットフォーム=SNSが切り開く未来と現実(仮)】 ※同時通訳あり 日時: 2011年9月16日(金)13:00〜15:00 モデレーター: 日経BP社 日経ビジネスオンライン副編集長 瀬川 明秀氏 パネリスト: グリー株式会社 マーケティング事業本部 第2プラットフォーム事業企画部長 東 明宏氏、 アマツ 取締役 CCO 澤 紫臣氏、 ミクシィ アライアンス推進部ビジネスディベロップメントグループ マネージャー 安部 聡氏 会場: 国際会議場3F・301会議室 センス・オブ・ワンダー ナイト 2011 【プレゼンテーション】 日時: 2011年9月16日(金)17:30〜20:00 選考委員: グリー株式会社 マーケティング事業本部 第3プラットフォーム事業企画グループ グループリーダー 屋島新平氏ほか 開場: 国際会議場2F・201会議室 GREEステージセッション詳細 【経営から見るソーシャルゲームのインパクト】 日時: 2011年9月15日(木)14:00〜14:45 モデレーター: ジャーナリスト 新清士氏 パネリスト: グリー株式会社 代表取締役社長 田中良和氏、 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 執行役員 上原和彦氏、 株式会社セガ モバイルニューメディア事業部 MNM2部長 岩城農氏、 エレクトロニック・アーツ株式会社 Electronic Arts Interactive (Playfish) Japan ジェネラルマネージャー アラ・マック・グロウエン氏 【ゲームユーザーはどこに向かうのか? 】 日時: 2011年9月16日(金)15:00〜15:45 モデレーター: 芸者東京エンターテインメント株式会社 代表取締役CEO 田中泰生氏 パネリスト: グリー株式会社 執行役員 メディア事業本部長 兼 開発本部 副本部長 吉田大成氏、 株式会社セガ 第一CS研究開発部 プロデューサー 椎野真光氏、 株式会社スクウェア・エニックス モバイル事業部 プロデューサー 安藤武博氏、 株式会社コーエーテクモゲームス ネットワーク本部 ソーシャルゲーム開発部 マネージャー 松枝 正樹氏 【有名プロデューサーがソーシャルゲームを切る】 日時: 2011年9月17日(土)14:00〜14:45 モデレーター: 日本デジタルゲーム学会 理事 研究委員長 遠藤雅伸氏 パネリスト: グリー株式会社 メディア事業本部 土田俊郎氏、 株式会社comcept CEO/コンセプター 稲船敬二氏 ※ステージやセッションの内容は予告なく変更になる場合があります. あらかじめご了承ください. GREEブース詳細 【ステージ概要】 期間中を通して、GREEナビゲーターを起用したゲーム紹介ステージ、ビジネスセッション、著名タレントを起用したステージを予定しています. 【試遊コーナーについて】 グリーが開発、運営するゲームタイトルの試遊体験ができるコーナーでは、試遊をすると"メダル"がもらえ、カプセルトイにて"GREEグッズ"をゲットすることができます. また、GREEナビゲーターという"キャラクター衣装"を着用したモデルが試遊台のミニステージに登壇します. そのほか、開発デベロッパー(GREEパートナー)のゲームタイトルの試遊体験をできるコーナーでは、試遊をすると"メダル"が貰え、カプセルトイにて"GREEグッズ"をゲットすることができます. UGG ブーツ オーストラリア 【ノベルティ配布】 TGSだけで手に入る限定アイテムのシリアルコード付きカードを配布します. 【配布物】 ブース前面にて、TGS会場限定の"うちわ""ファミ通小冊子"をお渡ししています. また、TGSだけで手に入る限定アイテムのシリアルコードを、ゲーム試遊者を対象に配布します. GREEブースのイメージ画像. 3月15日 「女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない. 」 [3DS](D3P / インテンス) 3月29日 「フェイズD 黒聖の章」 [PSP](BOOST ON) ※全4章、毎月発売予定. 検索サイトからくると画像広告が表示される仕様になってますね. いつから.
業界の英知が集結したステージセッション グリーが、2011年9月15日より開催される"東京ゲームショウ2011"で行う基調講演、およびGREEステージを始めとしたイベントスケジュール、およびGREEブースの詳細を公開した. (以下、リリースより抜粋) TGSフォーラム2011 基調講演および登壇セッション 【基調講演: ソーシャルゲームが巻き起こすパラダイムシフト(仮)】 日時: 2011年9月15日(木)12:10〜13:00 登壇者: グリー株式会社 代表取締役社長 田中良和氏 会場: 展示ホール8・イベントステージ 【SNSプラットフォームセッション: 新ゲームプラットフォーム=SNSが切り開く未来と現実(仮)】 ※同時通訳あり 日時: 2011年9月16日(金)13:00〜15:00 モデレーター: 日経BP社 日経ビジネスオンライン副編集長 瀬川 明秀氏 パネリスト: グリー株式会社 マーケティング事業本部 第2プラットフォーム事業企画部長 東 明宏氏、 アマツ 取締役 CCO 澤 紫臣氏、 ミクシィ アライアンス推進部ビジネスディベロップメントグループ マネージャー 安部 聡氏 会場: 国際会議場3F・301会議室 センス・オブ・ワンダー ナイト 2011 【プレゼンテーション】 日時: 2011年9月16日(金)17:30〜20:00 選考委員: グリー株式会社 マーケティング事業本部 第3プラットフォーム事業企画グループ グループリーダー 屋島新平氏ほか 開場: 国際会議場2F・201会議室 GREEステージセッション詳細 【経営から見るソーシャルゲームのインパクト】 日時: 2011年9月15日(木)14:00〜14:45 モデレーター: ジャーナリスト 新清士氏 パネリスト: グリー株式会社 代表取締役社長 田中良和氏、 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 執行役員 上原和彦氏、 株式会社セガ モバイルニューメディア事業部 MNM2部長 岩城農氏、 エレクトロニック・アーツ株式会社 Electronic Arts Interactive (Playfish) Japan ジェネラルマネージャー アラ・マック・グロウエン氏 【ゲームユーザーはどこに向かうのか? 】 日時: 2011年9月16日(金)15:00〜15:45 モデレーター: 芸者東京エンターテインメント株式会社 代表取締役CEO 田中泰生氏 パネリスト: グリー株式会社 執行役員 メディア事業本部長 兼 開発本部 副本部長 吉田大成氏、 株式会社セガ 第一CS研究開発部 プロデューサー 椎野真光氏、 株式会社スクウェア・エニックス モバイル事業部 プロデューサー 安藤武博氏、 株式会社コーエーテクモゲームス ネットワーク本部 ソーシャルゲーム開発部 マネージャー 松枝 正樹氏 【有名プロデューサーがソーシャルゲームを切る】 日時: 2011年9月17日(土)14:00〜14:45 モデレーター: 日本デジタルゲーム学会 理事 研究委員長 遠藤雅伸氏 パネリスト: グリー株式会社 メディア事業本部 土田俊郎氏、 株式会社comcept CEO/コンセプター 稲船敬二氏 ※ステージやセッションの内容は予告なく変更になる場合があります. あらかじめご了承ください. GREEブース詳細 【ステージ概要】 期間中を通して、GREEナビゲーターを起用したゲーム紹介ステージ、ビジネスセッション、著名タレントを起用したステージを予定しています. 【試遊コーナーについて】 グリーが開発、運営するゲームタイトルの試遊体験ができるコーナーでは、試遊をすると"メダル"がもらえ、カプセルトイにて"GREEグッズ"をゲットすることができます. また、GREEナビゲーターという"キャラクター衣装"を着用したモデルが試遊台のミニステージに登壇します. そのほか、開発デベロッパー(GREEパートナー)のゲームタイトルの試遊体験をできるコーナーでは、試遊をすると"メダル"が貰え、カプセルトイにて"GREEグッズ"をゲットすることができます. UGG ブーツ オーストラリア 【ノベルティ配布】 TGSだけで手に入る限定アイテムのシリアルコード付きカードを配布します. 【配布物】 ブース前面にて、TGS会場限定の"うちわ""ファミ通小冊子"をお渡ししています. また、TGSだけで手に入る限定アイテムのシリアルコードを、ゲーム試遊者を対象に配布します. GREEブースのイメージ画像. 3月15日 「女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない. 」 [3DS](D3P / インテンス) 3月29日 「フェイズD 黒聖の章」 [PSP](BOOST ON) ※全4章、毎月発売予定. 検索サイトからくると画像広告が表示される仕様になってますね. いつから.
流行に敏感な女の子必見! NHN Japanは、ゲーム&コミュニティサービス"ハンゲーム"にて、iPhoneアプリ『 Tokyo Beautiful Girls!(TBG! Fashion TWEET) 』の無料配信を、2011年5月19日より開始した. ★ダウンロードはこちらから(App Storeにつながります) 『 Tokyo Beautiful Girls!(TBG! Fashion TWEET) 』は、原宿・青山・代官山・銀座などの東京のストリートでキャッチした、オシャレな女の子のファッションスナップを紹介するアプリ. 女の子の洋服、アクセ、小物、バッグ、ネイル、ヘアースタイルなど"今日の着こなし"を取材して、毎月70人をピックアップし、一人当たり平均5~6カットのスナップを、平日に毎日お届けする. 閲覧者は、お気に入りのスナップに対して、"カワイイ"を投票することができる. ガンダムネットsluticaganワークオペレーション3』" 投票は集計されてランキング表示され、今の流行や人気のファッションアイテムを知る参考に. ナイキ Air Max また、スナップにはコメントを付けることもできるので、Twitterやmixiと連携させ、自分のツイートや日記に記録して友達と情報共有しよう. 【Tokyo BeautifulGirls!(TBG! Fashion TWEET)】 対応機種: iPhone 価格: 無料 (C) 2011NHNJapanCorp. All rights reserved.